goo blog サービス終了のお知らせ 

職人たちの徒然草

新潟県・燕市在住の職人ヤスさんと、東京都・杉並区在住の職人ナガさんの交換?日記です。

何故北前船を手に入れたのか

2025年05月03日 | ヤスさん日記
旅先では
古道具屋さんを探すのが
ひとつの楽しみ
だったりします。

今回も
探していたら
佐賀で良さそうな古道具屋さんを見つけ
行き道も伺ったのですが
その際には急遽のお休みで
今回は連絡をとり確実に。

行ってみたら
田舎の大きな倉庫を改装し
とても広いお店でした。
Instagramで見ていたお目当ての品物。

それは
模型の帆船。
どなたかが
丹精込めてつくられたものでしょう。
それが
展示されているらしい
ということが1番の私の興味。

ゲンロン界隈の非公式総会で
北前船が一つのテーマなのです。
福岡のそれを引き継いで
新潟でもロゴに北前船が入っている。
そのシンボルとして
自分の家にあったらいいな
と思ったのです。
石瀬の家のあの場所に置いたらよかろう
と。

しかし

そう書いているだけで。
実際
その時には
ただただ
その造形物が欲しいという欲望。
自らの欲望に応えただけ。

軽バンで
荷物も沢山積んである中
この大きな北前船を運ぶなんて
きっと
普通は考えないのでしょうけれども。

さて
今日から関西ツアー。
足を地につけて励みます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボランティアについてまた考える | トップ | なんとか乗り切る »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ヤスさん日記」カテゴリの最新記事