好きな事 嫌いな事

普通の生活の中での、思いついたこと、考えたこと。何かを表現したい、書いておきたいと思った時に、ココで発散しています。

言葉は大切だ

2009-02-17 20:24:43 | テニス!&スポーツ
風邪薬で?酔っ払って会見に臨んだ中川大臣が辞任(^o^)丿
テレビに何度も映される例の記者会見のシーン、
見るたびに笑ってしまうのですが、笑うというか、なんだか可哀想にもなってきて。
奥さんも気の毒…「あなたっ!しっかりしてちょうだいっ!」などと、おっしゃっているのでしょうか(*^。^*)
…おうちに帰っても、奥さんからそんな調子で叱られたりしたのかなぁ、大臣…^^;

麻生政権支持率9.7% →10人に一人も支持者がいないってこと!?
大丈夫なの日本!?


支持者が離れる理由のひとつに、国家の指導者たる「明確な言葉」がないこと、があげられると思う。


「言葉」といえば、テニスのレッスンにて:

サーブの練習で私はフォルトの連続、なぜだろうと自問自答しながら、
治せるところは治して自分なりにやっていたのですが、
それでもフォルトがでる。

コーチは後ろでずっと見てるだけ。
それで、しばらくしてから、
「ヤマザキさん。(←私)」と声をかけられたので、注意があるのかと思い振り向いたところ

「…そのサーブ飽きました。」


それでおわり。
具体的なアドバイスは何もなし。

飽きたとか飽きないとか、そんな感覚的なことをいわれてもわからないし、

指導する側の人間が言うべき言葉ではない。

私は、生徒が同じことを何度もミスしたとしても、「それ飽きました」なんて言い方は選ばない。思いつきもしない!

なぜミスするのか、その原因は何なのか、それを正すにはどういう方法があるのか、
それを教えるのが指導者の役目のはずです。


そんなわけで今回は大変に不愉快に思いましたので、フロントにクレームを申し出ます。

「人に物事を教える」ことを仕事にしているという同業者としての観点からも、思うところはあります。

やはり、「言葉」なのだ。「言葉の使い方」。


明後日、ガット張替えの注文しにまたスクールに行くので、そのときフロントにも報告するけど、
…直接本人を呼び出してもらって、言うべきはいう。

人づてだと、真意が伝わらなかったりするので。

こちらとしても「飽きた」という発言の真意を質したい。

…言われるままに下向いてしょげ返ってると思ったら大間違いよ。



(^^)/~~~





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする