亜熱帯天然色百科

夜市・屋台・餐廰・路地・鐡路・猫etc

基隆廟口夜市で奶油螃蟹@40,000アクセス突破写真増量版

2011-07-12 18:02:00 | 夜市・屋台・夜生活
基隆外港で青々とした太平洋や床屋の廃墟?臨港線跡などを堪能しバスで基隆站まで戻ってきました。さてそれでは廟口夜市で奶油螃蟹と台灣生啤酒で一杯やって台北へ帰るかと夜市に向かって歩いていると、ご存知雨港の基隆、先ほどまで青空だったのに急に雨が降ってきました。幸い雨は短時間で上がりましたが太平洋を眺めた頃の低湿度の爽やかさはどこへやら、蒸々とした台湾らしい湿度に変わってしまいました。
                急に大粒の雨が・・・

雨も上がり夜市の入口仁一路愛三路口まで来るとなんとここら辺は雨が降らなかったようで道路も乾いています 向こうの山の上にKEELUNGの電光看板
雨上がりで蒸し暑くなってしまいましたが気を取直し夜市へ突入

ジョッキのイラストにどこでもいいやという気になりますがせっかく基隆だからと我慢して・・・
いつもの屋台へ 生啤酒と奶油螃蟹に奶油龍蝦 隣の屋台から取寄せた炒空心菜と炒麺でお腹は一杯になりました 食べる前に写真を撮っておけばよかったのですが奶油螃蟹を食べ始めるとバターで手が汚れてしまいカメラを持てません
             人で一杯の夜市を散策します

たこ焼屋台 手前に見えるのは台湾のたこ焼に欠かせないワサビのチューブ

           夜が更けても人の波は絶えません 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

40,000アクセス御礼

2011-07-11 22:27:00 | ノンジャンル
例によって予約投稿していたので気がつかなかったのですが昨晩40,000アクセスに達したようです。3月8日に30,000アクセスに達していますので124日で10,000の上乗せになりました。実は5,000、20,000、30,000と記録してあるのですが正直こんなに長く続けられるとは思っていなかったので10,000アクセスがいつだったのか記録してありません。何でもメモは取っておくものですね。
最近忙しく遠方へ出かける暇がありませんし、また急に帰国することもあるかと思いますのでアップできない日もあるかもしれませんが、時間を見つけては写真の撮り貯めをしておりまだまだネタはありますので今後もディープな台湾、日本を紹介していきますのでよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富陽自然生態公園@富陽街180巷

2011-07-11 18:11:00 | 公園・校内
休日の午後辛亥隧道への道シリーズの新たなネタを探しにチャリでぶらついていると捷運文山線麟光站近く富陽街180巷で公園を見つけました。看板を見ると富陽自然生態公園といい2006年10月に出来たようなのですがまったく知りませんでした。帰ってからネットで調べてみると元々は旧日本軍の弾薬庫があった場所で戦後国民党軍の弾薬庫として引き続き使用され民国73年に弾薬庫は別の場所へ移り、長らく未開発のままになっていたようですが5年前に富陽自然生態公園としてオープンしたものだそうです。
       入口の案内図を見ると随分奥深いようです

       看板の直ぐ脇には昔の弾薬庫でしょうか?

  小山を登る感じで奥まで行けるようなんですが・・・

戻ってきた小父さんに尋ねてみると暑くて途中でやめたとのこと

散策してみたいのはやまやまなんですが暑さで途中で倒れたら洒落になりません 秋口になって少し涼しくなったら再度訪ねてみることにしましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大病院林口長庚紀念醫院 1 @桃園県亀山郷復興慨5

2011-07-10 17:35:00 | 台湾全般
台湾プラスティックグループ社長の故王永慶氏が、その父林長庚氏を記念して設立した長庚紀念醫院は台北・基隆・林口・高雄の4病院で7,453床を有しますが、その中でも最大規模の病院が林口長庚紀念醫院で3,385床を有する巨大病院です。台北から桃園国際機場に向かうと泰山の料金所を越え峠を登りきった所が林口で台北からは車で30分ほど掛かりますがグループ会社のバスが台北長庚醫院・台北站・桃園站などから頻発しており台北から35元という安さで結んでいます。
       林口長庚醫院で出番を待つ汎航通運のバス

        中心となる醫學大樓には4Fはありません

  敷地内には大きな池があり遊歩道も整備されています

地下には大食堂のほかマックやIkariCoffeeなどもあります



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フロイン堂etc岡本商店街@大阪・神戸へ 9

2011-07-09 17:36:00 | 商店街
JR摂津本山から山手幹線を挟んで阪急岡本の間は神戸市内最東端の商店街、岡本商店街になっています。神戸市内には長田や春日野道など多くの商店街がありますが岡本商店街が他の商店街と違うのは近くに大学があるので一般の商店だけでなく学生を狙ったおしゃれな店が多いことです。
   T字路を左へ曲がり石畳の坂を上がると阪急岡本です

安いバッテラを食べに通った灘寿司 HPを見ると今でも315円です

                天ざるの美味い甲南そば

初めてオーレを飲んだカフェ 何のことは無いミルクコーヒーでした

  そしておそらく岡本商店街で一番有名なパン屋さんフロイン堂

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いの五段活用 悶絶する暑さ&炎の暑さ@信義路三段134巷

2011-07-08 18:20:00 | 台湾歳時記
昨日7月7日は新暦の七夕であると共に24節季の小暑でした。次は今月23日が大暑、翌8月8日は暦の上では既に立秋、更に23日は処暑つまり暑さも落ち着く頃ということになりますが台風襲来を除けば、実際のところ台湾では10月半ばにならないと秋風が吹くという爽やかな季節にはなりません。
日本では「熱い」「暑い」「厚い」「篤い」を使い分け夏場の気温が高い状態には「暑い」を用いますが中国語では「熱」で表します。
まずは「太熱」そして「很熱」更に「非常熱」、凄いのはここからで「悶熱」なんと悶絶の悶、も一つ「炎熱」炎ですよ炎、ちなみにTVの気象情報はここ1週間、明日の台北は炎熱という予報が続いています。
       今日の信義路三段134巷美國在台協會対面で

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜の台北@2011.07.07

2011-07-07 22:51:00 | 台湾歳時記
いつも平日は前日や昼休みに作成記事を予約投稿しているのですが、先ほど外へ出て夜空を見上げてみると雲一つ無く晴れ渡っており残念ながら半月、しかも台北の真ん中で天の川が見えるわけもありませんが、せっかくの七夕なのでマンション屋上から撮った日本時間10時半の台北の夜空をアップします。
   西の空にかかる半月 下の建物は台北市立図書館総館

   月齢までは調べていませんが半月よりやや欠けています

             東を向くと遠東ツインタワー

そして101なんですが新しいマンションが次々と建って見晴らしが悪くなってきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台北最強スポット辛亥隧道への道 4 @臥龍街56巷

2011-07-07 18:28:00 | 台湾路地
小暑の今日も台北は朝から気温が上がってうだるような暑さで、小暑というよりは大暑がずっと続いているかんじです。この分だと七夕の天の川も見えるのではないでしょうか。もっとも台湾では旧暦ですから今年の七夕は8月6日で宜蘭ではカップルが集まる情人節が開催され織姫と彦星が出会うという特設された鵲(かささぎ)橋は毎年順番待ちで長い行列ができるようです。

えーところで七夕とまったく関係が無いんですが、昨年10月16日にアップして以来ほかりっぱなしになっていた台北最強スポット辛亥隧道への道シリーズですが今年も農暦7月(鬼月)が近づいてきて鬼月に辛亥隧道の話題はいかにもまずかろうということで鬼月前に再開・終了することにしました。久々の今日は臥龍街56巷です。
           看板があっても店が見当たらない

               いい感じの朽ち方

一度ジュースとパンでも買ってみたい昔ながらの便利商店金田商店

         地区集会所と奥に見えるのは億ション

やっているのかいないのかどころではなく確実にやっていない床屋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お坊さんの果物屋? 傳統市場東門市場 2 @信義路二段81号

2011-07-06 18:08:00 | 奇怪
今日は九州南部で大雨警報が出ているようですが日曜日に雷鳴だけで雨が降らなかった台北は相変わらず蒸し暑い日が続いており、週末崩れて雨が降るかもという天気予報を当たるように期待しています。
日本では寺社の建立・改築というと信者に寄付を募ったり、有名寺院だと参拝者に葺き替える屋根瓦に姓名を記入させ3,000円や5,000円で購入してもらい永代お寺に名前が残りますよ、などとお願いします。現在解体修理中の薬師寺東塔のような国宝は文化庁からの資金援助と信者からの寄付で賄われています。
台湾でも廟(寺社)建立、改築の際には門信徒に寄付を募るのが普通ですが日曜日に訪れた東門市場で果物を売って寺社建立費用に充てようというお坊さんを見ました。
                 いつも行列の潤餅屋

市場の中の線香・仏具・焼紙屋 渦巻きの蚊取り線香のようなのも廟や自宅の仏壇にあげる長持ち線香です
金山南路に路駐している果物を載せた軽トラにはお寺の建立費用を募っています 果物を買ってくださいとの看板
お坊さんの写真を撮っても大丈夫でしたから本当なんでしょうが日本だと震災あと横行した偽の義捐金集めの例もあり胡散臭く感じてしまうのは日本のほうが小ずるい輩が多くまずは疑ってかかる習慣が付いてしまっているからかもしれません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傳統市場東門市場 1 @信義路二段81号

2011-07-05 18:17:00 | 市場・商店
東門市場のある信義路二段は台北の中でも超高級住宅街である仁愛路二段・三段からすぐでフィリッピン人のお手伝いさんはもとより、大型ベンツに乗ったご婦人が堂々と路上駐車をして買物をしていたりするちょっと特異な傳統市場でもあります。
         金山南路東側露天市場の八百屋と魚屋

                 路上で鱗取り

    金山南路西側トタン屋根の差掛けられた傳統市場内

            捌きたての新鮮な鶏モモ肉

     こちらはブタ肉専門店 沢山の手が伸び商売繁盛

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする