goo blog サービス終了のお知らせ 

リンリン・ダイアリー

ブースカがお話します。

2014年3月7日 日本アカデミー賞

2014-03-07 21:46:25 | Weblog
 毎度の事ながら、このネーミングは何とかならないのかと思う。日本、と付くあたりがいかにも物真似っぽく安っぽい。それはそれとして仕方がないが、作品そのものも何だか片寄っているような気も少しする。テレビマンが制作に関わった”そして父になる”は最たるもの。是枝監督の作品は今まで欠かさず観てきて好きだったのに、これでちょっと離れた。未練がましく次回作には期待しているけれどね。俳優陣のオダギリジョーや松田龍平、妻夫木聡は好みなので見ていても飽きない。女優たちは互いに内に秘めた何だか分からないメラメラしたものが目隠れして、息苦しい。助演女優賞は真木よう子。助演男優賞のリリー・フランキーと共に受賞。このまま全ての賞を”そして~”が受賞するのか。それでもかまわないけれどそれも酷くない? 真の是枝監督のファンは”そして~”をさほど評価してはいないと思うけど違うのか?