¡Si, Yo Hablo Japónes!

2020年3月12日にコロナ解雇されました、約5ケ月後の8月下旬に何とか再就職しました準公務員の日常です。

Girl Scouts Cookies

2008-02-25 00:15:59 | Weblog
我が家は寄付をするよりしてもらいたい位ですが(笑)出来ることはしてあげたいと思っています。
この頃の我が家の辺りは、時にはポカポカ陽気になることはあってもまだまだ寒いです。そんな街頭でガールスカウトの少女達が健気に頑張っていましたので、1つだけでしたが買わずに居れなくなりました。
このココナッツとチョコレートのクッキー、その中の少女が「これが1番美味しいの」とのお勧めでした。




クリックをどうぞ!
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Perrier (ペリエ)

2008-02-24 12:37:04 | Weblog
わぁ~っ、ペリエ???






っと、開けてみたらただのお水でした・・・



同じフランス生まれで名前でもシャンペンとお水では大違いです、こんな冗談は品性を疑われるかも知れません・・・



やはり、こうでなくては!



ペリエ・ジュエ(Perrier Jouet)は日本であまり馴染み深くないシャンパンでしょうか・・・我が家のもう1人の誰かさんを感嘆させて(黙らせて?)しまうシャンペンです。




クリックをどうぞ!
人気ブログランキングへ












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南部でも霜降り肉が買えます!

2008-02-24 01:22:48 | Weblog
この週末も近所のグロッサリーストアーへ買出しに行きました、いつものように「お買い得は何かしら?」とお肉売り場を行ったり来たりしていたところ・・・
ななな、何と!お肉売り場(冷蔵ケース)の片隅の「見切り品」の中に「霜降り肉」がたったの1パックだけ混在していました。
アメリカ人にとって「霜降り肉」は一般的ではありません、周知の「神戸牛」や「松坂牛」はあくまでもブランド(肉)名です。赤身に脂肪が網目状(大理石模様)に入ったお肉は気持ち悪く見えるかも知れません、調理前に赤身と脂身を切り分けることも出来ませんから。
この見事な「サシ」の入った「霜降り肉」、念のために日付とお肉の状態(冷凍と解凍を繰り返していないか←赤い血色の水が出ています)をチェックしてから即座にお買い上げとなりました。
約400gの「霜降り肉」が¥300でした、ステーキ用には少ない(小さい)ですが我が家の普通(?)のおかず1食分に最適です♪





1パック(約400g)にはやや長い掌大で厚さ1cm弱のお肉が3枚入っていました。



約3cm幅に切り分けました、切り口(?断面)に「サシ」の入り具合が見えます。



油を引かないフライパンで焼いたら脂がジュクジュク出て来ました、このように盛り付けてお野菜と共にコリア風(?)で戴くことにしました。



たっぷりすり白胡麻と薬念(ヤンニョム、薬味入り練り味噌)も作って用意しました。



キムチを切らしていたのでお箸休めにはセロリのきんぴらです。



ロメインレタスをサンチュの代用にしました、胡麻とお味噌の他に胡麻油と粗引き黒コショーにレモンの各お味も加わります。



クルクルっと巻いてカブリッ!柔らかくて滑らかな「霜降り肉」は本当に美味しかったです。
そう滅多にお目に掛かれないと思いますが、これからは今まで以上にお肉売り場を注意深く見て回るようになるでしょう・・・(笑)




クリックをどうぞ!
人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソーセージとザワークラウトのビール煮

2008-02-23 00:25:40 | Weblog
名前負けしそうな位に簡単なものですが、いつもとはちょっと趣向を変えたドイツ風(?)な夕食にしてみました。
大きなソーセージをそのままフライパンで少し焦げ目を付けて(香ばしさが手伝ってもっと美味しくなるように)汁気を切ったザワークラウトも加えて一緒にもう一炒めしてからローリエを1枚とビールをひたひたに注いで煮切りました。
ビールの煮詰め加減はお好みです、我が家はカサカサにまでは煮詰めずビールのアルコール分と苦味を飛ばす程度に煮切る感じで煮浸しのようにしています。






もう1つ別の中鍋でジャガ芋を1番先に茹で始めて次は人参で最後にグリーンアスパラを茹でて付け合せにしました、サラダはお小鉢(お箸休め)風にちょこっとセロリとラデッシュのあまり細くしない千切りをレモンとオリーブ油で和えたものです。
ビールを片手にグビグビの粒マスタードをたっぷりとバゲットも添えて戴きました、このお献立もフライパンと中鍋に小ボウルの各1つずつで出来ちゃいました!

昨夜は8時から民主党の「オバマ」と「ヒラリー」の最終ディベイト(Debate、討論)がありました、「オバマ」が少し迫り出ているようですがどうなることでしょうか・・・




クリックをどうぞ!
人気ブログランキングヘ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

では、串刺し串焼き料理は?

2008-02-22 03:20:48 | Weblog
中南米諸国ではお肉やお野菜を串刺しや串焼きにしたお料理はピンチョ(ス)と呼んでいるようですが、スペインではブロチェッタ(Brocheta)と呼ぶらしいです。このブロチェッタは隣国のフランス語のブロシェット(Brochette)から来ているそうです、我が家ではアメリカ式(英語)も導入してスキュァー(Skewer)のBBQです(笑)、こちら多民族国家のアメリカでは中近東諸国のケバブ(Kebab)とも呼ばれるのでさらにややこしいです。また、日本の焼鳥はYakitoriと固有に呼ばれていて人でも物の名前とは意味や由来があって複雑難解です・・・(笑)

こちらの画像はある日の夕食に我が家の誰かさんがモホの鶏肉とお野菜類をBBQグリルで焼いてくれたものですが、鶏肉とお野菜の火の通りがそれぞれ違うので一緒の串に刺さないで焼きました。





そして、もう1人の誰かさんがほうれん草とイチゴにクルミのサラダを作りました。ドレッシングはイチゴとも良く合う甘酸っぱいバルサミックベースですが、お醤油のように濃い色をしているので写真を撮った後に和えました。



キューバパンも添えて美味しく戴きました、美味しいのであれば名前は何でも良くなって来ちゃいました。名前は便宜上に使うようにして、分からないものは「あの、その美味しいもの」で通じると思います。・・・(笑)




クリックをどうぞ!
人気ブログランキングへ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タパス de 我が家

2008-02-22 00:55:08 | Weblog
タパスはスペイン風のお酒の肴(前菜)のようなものです、軽食にもしたりで正餐とは異なりますが気軽に楽しめます。
我が家のタパスにはトルティージャ(Tortilla)をよく作ります、トルティージャはジャガ芋や玉葱等のお野菜がたっぷり入った円形の卵焼きです。メキシコではトルティーヤと発音して小麦粉の薄焼きパンケーキー(小麦粉のタコ?)を指しますが、本場スペインやいまだスペイン文化色の濃いキューバではこの卵焼きのことです。
中の具はほうれん草や各家庭さまざまですが、ジャガ芋が一般的で我が家でもジャガ芋は必ず入れます。日本でもジャガ芋の入った卵焼きはスペイン風オムレツやスパニッシュオムレツと呼ばれていますが、諸外国でもそのようです。その呼び方のほうがトルティージャやトルティーヤとの区別やらで紛らわしくないかも知れません・・・(笑)





そして日本でもスペイン風なお摘みとして串や楊枝に刺したピンチョ(Pinchoやピンチョス、Pinchos)もやや知れ渡っていますが、本来は薄切りパンに載せた具を留めるために串や楊枝を刺したものでピンチョとは串や楊枝を刺しても刺していなくてもオープンサンドやカナッペのようなもののことです。
我が家のこの日のピンチョはパンの替わりにキューバクラッカーを使って薄切りチョリソーにケソブランコを重ねて載せてオーヴンでケソブランコがちょっと溶ろけて薄っら焦げ目が付くように焼いたものです、スパニッシュオリーブに楊枝も添えました。こちら、薄切りパンにチョリソーとケソブランコを重ねてオリーブも載せて串か楊枝で刺したらスペインでの正当なピンチョです・・・ややこしい?(笑)



そして、ティンバです。そのままはもちろん、キューバクラッカーに載せたり挟んでも美味しいです。
我が家のもう1人の誰かさんは初めてスライスしたグヮヴァペーストを戴いた時に「グヮヴァ羊羹!?」と涙目・・・今ではすっかり大好物で「ティンバはありますか?」と堂々と(?下手にも図々しく)スペイン語で要求するまでになりました。




クリックをどうぞ!
人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キューバ・リブレ

2008-02-21 06:58:28 | Weblog
ラムのカクテルでスペイン語はクーバリブレ(Cuba Libre)です、ラム酒をコーラで割るので英語でラム・コーク(Rum Coke)と呼ばれることもあります。
プエルトリコのラムのバカルディを使うことが多いのですが、このバカルディ(社)は元々はキューバで創業された会社です。その後に撤退、プエルトリコへ移転しました。
一般的なレセピは無色透明(ライト、Lightまたはラベルにスーペリオール、Superiorとあります)のものを使ってライムはお好みで添えます、北米(アメリカ)ではライムを添えて中南米諸国では添えていないようです。





香りが濃厚なゴールドも美味しいです、ライムをレモンに変えても違う風味が楽しめます。




クリックをどうぞ!
人気ブログランキングヘ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココナッツシュリンプ

2008-02-21 02:08:16 | Weblog
3連休の先週末に近所のグロッサリストアーへ買出しに行ったところ、中位の(養殖冷凍、そして解凍)エビがお買い得だったので求めて来ました。
アメリカのシーフードレストラン(シーフードレストランだけではないレストランでも)ではココナッツフレークをまぶして油で揚げた「ココナッツシュリンプ」が人気メニューで我が家のお気に入りでもありますが、甘味の付いたココナッツフレークのしかも揚げ物ではドーナッツ(糖分と脂肪分やカロリー的に)をお酒の肴やおかずにしているようなものです。これでは、いくらお肉ではなくエビを使ったとしても大変です!(笑)
そこで我が家としましては、甘味の付いていないココナッツフレークをまぶして油でも揚げないレセピを探していたところ・・・






ちょうどイイのがいました♪アメリカの大手総合食品会社のクラフトが消費者向けに出しているレセピの中の油で揚げない「ココナッツシュリンプ」です。



我が家のパントリィーや冷蔵庫にある材料で出来そうですので、さっそくに我が家の誰かさんは作業開始しました。クラフトのレセピのココナッツフレークは製菓用の甘味の付いているものでしたので、以前に日本から送ってもらった甘味の付いていないものを使いました。スパイスもカレーパウダー小匙1/4とありましたが、我が家のオリジナルにとラテン系調味料のアドボ(Adobo、日本の味の素のように一般的で且つ多目的な)調味料に置き換えました。



下処理したエビを溶き卵にくぐらせてから、細かいパン粉と甘くないココナッツフレークにアドボ等(他にカイエンヌペッパー)をミックスしたものをまぶしてオーヴンで焼くだけです。



見た目はちょっと違いますが・・・(笑)こんがり美味しく出来ました。
レセピには付けタレ(?ソース?)には何も触れて書かれてはいませんでしたが、我が家のまたオリジナルでライムと市販の辛くないスィートチリソースを添えました。



オーヴンで焼いている間に我が家の誰かさんは簡単にカクテルウィンナーのもう一品を作って、もう一人の誰かさんはサラダを作ってキューバパンも用意して美味しく戴きました。



クリックをどうぞ!
人気ブログランキングへ






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オムライス

2008-02-20 03:55:13 | Weblog
3連休週末のお昼に、冷凍して置いたヴァレンタインの宅配のご飯がたくさんあったのでオムライスを作りました。
ソーセージウィンナーや玉葱、人参の微塵切りにグリーンピーズとマッシュルームでケチャップ炒飯にしてから卵でふんわり包みました。






トロっと流れ落ちるようなケチャップとパセリをアクセントにしました、日本の昔の洋食屋さんを思い出させる懐かしいお味でした。
さらに、半熟オムレツ風に溶ろけるチーズやドミグラスソース掛けへと発展させたオムライスにもしてみたくなりました・・・



クリックをどうぞ!
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキンポットパイ

2008-02-20 00:00:14 | Weblog
丸鶏を焼いた翌日にチキンポットパイを作りました、このチキンポットパイは何風かは分かりませんがチキンとお野菜のクリームシチューにパイ生地を被せて焼いたものです。
オーヴン料理(キャセロール)の種類の中の1つになると思います、アメリカでとてもポピュラーなお料理(法)や一品です。
ロシア料理の壷焼きスープにも似ているような、そうでもないような・・・





他にはいつものようにサラダを作ってバゲットを添えました、焼き立ての熱々でサクサクのパイ生地ごとざっくりスプーンですくって戴きました。



クリックをどうぞ!
人気ブログランキングヘ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする