三郎兼続の日記

趣味の写真で山登り・旅行を主体にした日記
最近は山登りが少なく、城郭・巨木へ

訪問した巨木で趣のある・・イチョウ。

2022-07-02 07:03:27 | 巨木巡礼関東

2022年7月2日(土)訪問した巨木の中で今回は趣のある?イチョウ(銀杏・公孫樹)を並べて見ました。

東京大井町の光福寺のイチョウ、樹齢800年幹回り6・4m素晴らしい立ち姿です。

残念ですが、2010年(平成22年)3月10日に倒れました。神奈川鎌倉八幡宮のイチョウ、樹齢1000年幹回り6・7m。

埼玉県和光市長照寺のイチョウ、樹齢700年幹回り7・53m。

千葉県千葉市の千葉寺のイチョウ、樹齢1000年幹回り8m。

神奈川県湯河原五所神社のイチョウ、樹齢800年幹回り8・8m、やや斜めに倒れるのが心配ですね。

神奈川茅ヶ崎鶴峰八幡のイチョウ、樹齢1000年幹回り9m。

栃木県野木神社のイチョウ、樹齢1200年幹回り9・67m。

埼玉高山不動尊のイチョウ、樹齢800年幹回り10m。

東京港区善福寺のイチョウ、樹齢750年幹回り10・4m・・・・・幹回りは地上1・3mを測ればわかりますが、樹齢は伝えとか推定ですからいい加減ですね、大井町光福寺のイチョウはこの木の挿し木との事(樹齢?)。

千葉市川の葛飾八幡宮の千本イチョウ、樹齢1200年幹回り10・8m、幹回りについても一本の木と集合(株立)もあり難しいのですが。

群馬県太田市浄蔵寺のイチョウ、樹齢400年幹回り12m、株立なのでしょうね・・・葉がなくても幹が解りずらく?。

埼玉県東松山正法寺のイチョウ、樹齢300年以上幹回り13・5m、此れは株立なのです・・・幹回りも根の部分が入るのかな?・・。

いずれにしろ、長い年月頑張って来た巨木たちです、青森県の北金ヶ沢の日本一のイチョウ(幹回り20m)は是非見て見たいと思っていますがね、如何ですか。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿