初心者のための証券のある生活

豊かな生活を目指し、廣本修正のよくわかる “株・いろいろ”

信用取引売残の評価

2007-08-25 10:30:38 | 株・いろいろ
 先週末の3市場における信用取引の買残評価は-21.48%で、2002年11月以来の大きな損であることはすでに書きました。

 これだけ一気に大きく下げると、評価損はいっぺんに大きくなりますが・・・

 それでは、売残の評価は、といいますと、当然プラスとなっています。

 先週末現在の売残評価は、+14.486%で、これまでにない?大きな評価益がでています。

 下がっているのですから当然ですね。

 因みに、2006年12月に買残評価が2~3%のプラスになっていたとき、売残評価はマイナス20%を超えていました。

 短期で売買をする場合は、いかにタイミングが大事か、ですね。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
佐賀北ナイン ありがとう (淀屋)
2007-08-26 09:35:52
米国の公定歩合引き下げに続き、
日銀の“利上げ見送り”後の福井総裁の“更なる一手”もありかな?
と思っていたところに出てきた“サプライズ”は、

夏の高校野球決勝での、起死回生の“逆転満塁本塁打”が、
沈みかけた日本株式市場に“勇気”を与えて下さいました。<感謝、感謝!!>

それに続けと、御手洗日経連会長のキャノンが、
“鬼(ヘッジファンド)の居ぬ間に洗濯”とばかりに“自社株買い”の発表。
<絶妙のプッシュバンド>

久しぶりに“スッカとした一週間”でした。

8/25(土)に証券化市場の機能を回復させるために、FRBが一肌脱いで
サブプライムローン債権や資産担保コマーシャルペーパー(ABCP)も
公定歩合貸出の担保に認めるとの見解を示しました。
<さすがに、米国、素早い対応>

土曜日の日経に“「二番底」はあるか”と押し目を待っているような記事がありましたが
日米欧の中央銀行の“危機への対応”は足並みがそろっているようです。
“押し目待ちの押し目なし”今週も“気分の良い”一週間と願いたいものです。
返信する
対応の的確性 (ひろもと)
2007-08-26 13:59:07
淀屋さんへ
◎逆転満塁ホームランも8回裏だったという対応?の良さ
◎キャノンがあそこで自社株買いを発表するタイミング、対応の良さ
◎震源地とはいえ、アメリカの打つ手の対応の良さ

 いつもアメリカの出方を見ている日本の株式市場も、来週は頑張って欲しいですね。
返信する

コメントを投稿