初心者のための証券のある生活

豊かな生活を目指し、廣本修正のよくわかる “株・いろいろ”

親子陶芸教室

2016-08-17 14:42:47 | 陶芸

 私が陶芸講座の講師を務める「千葉市花見川いきいきプラザ」で、

 毎年夏になると、世代間交流の名のもとに「親子陶芸講座」が開催されます。

 7月29日に、「自分の好きなものを作ろう」と呼びかけた第1回。

 午前と午後の部合わせて親子で総勢50人も参加し、

 その後、素焼きした作品に、今日は2回目で、絵をかいたり模様を描いたりしました。

 マグカップもあれば、お皿や箸置きがあったり、さらには怪獣もいたり、でとても賑やか。

 お手伝いには、「足あと会」という陶芸クラブのおじさん先生やおばさん先生。

 目が回るほどの忙しさ。

 絵や模様が描けた作品には釉薬をかけて、窯入れしました。

 1230℃で本焼きをし、23日にはもう渡せます。

 小学生のお子さんは夏休みの作品として、

 ママやパパの作品も、お子さんとの思いになることでしょう。

 良い日でした。