初心者のための証券のある生活

豊かな生活を目指し、廣本修正のよくわかる “株・いろいろ”

釉游会初素焼き

2007-04-08 11:33:27 | 陶芸
 釉游会というグループを立ち上げてから始めての窯入れ(素焼き)で、たった今電源オンしてきました。

 メンバーのみなさんが一体どれくらい作陶してくるのか、始めて使う窯の容量がどのくらいなのか、十分把握できないまま・・・・

 ずいぶん、がらがらですね。勿体無い!?

 明後日の午後窯出しです。今日は素焼きですから・・・・

 問題は本焼きですよね。これは6月です。

春の講座がスタートしました

2007-04-08 07:59:48 | 株・いろいろ
 昨日より証券学習協会が主催する「平成19年春季株式基礎講座」がスタートしました。

 毎週土曜日の4回シリーズで行います。

 昨日は川端勝次教材委員長が担当しました。

 私は、第4回目(28日)に「株式投資に欠かせない信用取引の基礎知識」を講義します。

 さらに、5月には2回シリーズで「自分に合った投資信託選び」をやります。

 くわしくは証券学習協会のホームページを見てください。