浅草文庫亭

"大哉心乎"
-大いなる哉、心や

かける

2005-09-25 05:07:20 | 食べ物
どれだけ日本人は「~かけご飯」がすきなんだ、と。
言いたいですね。
なにかっちゃあ「かける」。
そこに飯があれば「かける」。
炊きたてだろうが冷や飯だろうが「かける」。

そもそも「丼」だって「かけご飯」の一部だろうし、
カレーライス、ハヤシライスなどの「~ライス」系だってそう。
とにもかくにも偉大なのである。

僕の好きな「~かけるご飯」を勝手にランキングします。

あらかじめ言っておきますが、第一位はあなたが想像している通りのものです。

第四位:茶碗蒸しかけご飯

ちょっと行儀は悪いんですが。
僕は茶碗蒸しが結構好きなんですが、定食屋で出てくるとついついやってしまう。
美味しいですよ、お試しあれ。

第三位:うな丼のたれかけご飯

うな丼のたれ、というのはかなりご飯が進みますね。
実家が利根川のほとりで夏はうなぎを良く食べていた。
うちの妹二人がうなぎが好きではなくて、うなぎの日は
妹二人はたれかけご飯だった。

なんとなくひもじい感じがするけどそんなことなくて、
二人は喜んで食べてた。

ただたれをかけると不思議なことに美味しくなくて、
やっぱり焼いたうなぎをつけて、残ったたれ、のほうが美味しい。

第二位:めかぶかけご飯

めかぶ、ってあまりメジャーじゃない。
もずくのほうがメジャーだと思うけど、
僕は断然めかぶですね。

岩手県釜石市というところが父親の実家で、
子供の頃からよく行っているんだけど、
漁港で海産物が旨いんですよね。
そこでよく食べた。
お雑煮にも入れてたような気がする。
元々はダークグリーンなものなんだけど、
お湯をさっとかけると鮮やかな緑になる。

第一位:卵かけご飯
ね、想像通りだったでしょう?
シンプルの凄み、というか、何も足さない何も引かない、というか、
この完璧さは一つの宇宙ですね。
ご飯、生卵、醤油。
それのみ。
色々なアレンジした卵かけご飯があるはず。
「クッキングパパ」でやってたけど、白身だけをホイップし、
ご飯の上に乗せて、真ん中に黄身を落とす、
「霧卵かけご飯」とかあったと思う。
それはそれで否定しないけど、結局のところ、
生卵を小鉢でかきまぜ醤油を差し、ご飯にかけたもの、
という王道にはかなわない。
アレンジするとすると、これを味付け海苔で包んで食べる、
というのがいいんだよね。
定食屋行って、「生卵50円」とか書いてあるとついつい頼んでしまう。
牛丼に卵というのもいいね。

いいですよね「~かけご飯」。

後は番外編としては、
「味噌汁かけご飯」
僕はあんまり好きじゃないんですけどね。
「クリームシチューかけご飯」
学生のときに、友達がやってたような気がする。
貧乏なので、クリームシチューのルーだけ買ってきて、
具は無しでそれだけ食う、みたいな。
「キャベツ千切りシソドレッシングかけご飯」
これも学生の時、学食で友達がやってたような気がする。。。

ふと思ったけど、
「~かけご飯」と「~丼」の違いは、
恥ずかしさ、の問題じゃないかね??
今まで挙げた「~かけご飯」は全部一抹の恥ずかしさがあるような気がする。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まきぷ)
2005-09-30 02:50:11
お久しぶりです。

いつも楽しく読ませていただいています。



卵かけご飯、予想どおりでした(笑)

私も大好きです。

しかも私は白身なしが好きなんです(^^ゞ

黄身だけとおしょうゆ。



牛丼に卵、もおいしいですよね。

特にキムチ牛丼に卵をかけるのが私的には大好きです♪



返信する
予想通りでしょ? (show)
2005-10-01 00:43:04
お久しぶりです。

ですよね?(笑)



黄身だけですか。

僕はちょっと濃厚すぎて好みではないんですよね。

全卵の「しゃばしゃば」した感じがいいですね。



牛丼に卵、キムチ牛丼に卵、とか言うのは、

韓国の「ビビン文化」

(勝手に言ってます。

ビビン、というのは

「混ぜる」という意味だったと思う。)

を感じさせますね。



色々混ぜると相乗効果で旨い、というやつで。



昔、牛丼に卵、紅しょうが、浅漬け、を

ぶっかけて食ったことがあるけど

それはそれでジャンクで旨かったなぁ。



見た目は良くないですけどね。。。
返信する

コメントを投稿