浅草文庫亭

"大哉心乎"
-大いなる哉、心や

新幹線の七不思議

2006-07-12 22:07:03 | 食べ物
東北なんかで仕事を終えて、ちょっとうまいもの食べて(寿司とか牛タンとかね)後は帰るだけ。仕事ももう終わり。となったらまずは新幹線で缶ビール、というコースですね。

東北新幹線好きです。東海道新幹線の5倍くらい好き。景色がいんだもの。

夕焼けに染まる田んぼなんて見ながら、ビールをぐびりぐびりとやっていると、まぁ色んなことはどうでも良くなりますね。

新幹線の七不思議のひとつは、「なぜじゃがりこ(サラダ味)なのか?」ということですね。ビールを買って、売り子さんに「何かお菓子あります?」と聞くとまぁ常に言われるのが「じゃがりこ」。常にじゃがりこ。しかもサラダ味。僕はチーズ味のほうが好きなんだけどなぁ。ポリポリ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ロマンスカーでも (keipn)
2006-07-13 00:02:44
ワタシもチーズ派です。じゃがりこ。



この箱のじゃがりこって電車の中やキオスクでしか見たことがない気がします。いつもお世話になっている小田急線でも、これしかない。チーズはない!



しようがないので、これかプリッツを食べるのですが、こちらもこれまたサラダ味しかなかったりして。くちびるがシオシオだよう。
Unknown (show)
2006-07-14 08:28:40
そうそう、口、シオシオですね。で、甘いもの食べたいなー、と思ってトッポ食べたりするんですよね。



焼き鳥とか売ってたらうれしいのに。

コメントを投稿