38歳からの百姓志願~実践編。

霊峰・石鎚を仰ぎ、瀬戸内の陽光を望む愛媛県西条市、「有機菜園 藤田家族」無農薬・無化学肥料の野菜と暮らし。

雨6日目、台風から温低に。

2013年09月04日 | 農と暮らしの日記
うちから徒歩1分、室川に架かる戻川橋。
台風17号とその後に変わった温帯低気圧と秋雨前線の影響で今日は朝から昼過ぎ頃まで猛烈な雨。午前0時からの雨量は西条(観測地点は丹原町)で約150mm、距離的にはうちから近いと思われる隣市の観測地点「新居浜」では約250mm。
ふだんはちょろちょろと流れているかどうかという川も濁流になった。



水曜、未明から昼過ぎまで雨。午後は雨雲が去って曇り。
予報では明日は晴れ、長雨は先週の金曜から6日連続というところでようやく止まりそう。

大雨洪水警報が出て、小学校、中学校とも自宅待機から臨時休業になった。野菜セットの出荷もない水曜なので、夏休みの続きのような感じ。
運動会の練習ができず、先生方は焦り気味かもしれない。

ほぼ終日、雨戸を閉めて自宅内で机しごと。
台風接近、大雨、雷、というわけで、上記のように川の水かさも気にしながら。

午後、畑の見回り。
予想通り水没しているが、これはいつものことなので慌てず騒がず放置。明日には水もひいているはず。

西条市内では市街地を中心に道路が何カ所か冠水して通行止めに。
住宅の浸水等の被害はほとんどなかったようすで何より。

予報ではこの台風の速度が遅く、週末まで傘マークだった。
ところが温帯低気圧になって雨雲も去り、明日からは晴れ続きになるようだ。あれだけ降ったからすぐには乾かないだろうが、最新の予報通りなら、秋冬野菜の作付けの遅れは1週間程度にとどまりそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨5日目、イカ墨カレー。

2013年09月03日 | 農と暮らしの日記
イカ墨のカレー。
というか、本当は奥のほうに見えるグリーンカレーだったのに、昨日の地イカいろいろを墨とわたごと玉葱と炒めたのを(僕だけ)載せてみた。これを最初は「カレー・サイド」と交互に食べ、そのうちにおそるおそるカレーと混ぜながら食べてみると、これがなかなかいける。ずいぶん前に何かの雑誌で椎名誠が、イカ墨を煮込んだカレーを自信満々で作ったらとても食べられない代物になってしまった話が出ていたのでちょっと不安だったのだが、今日のは一緒に煮込まなかったのが成功の秘訣か。
グリーンカレーがかなり辛口だったのもよかったかも。



火曜、今日も降ったりやんだり激しく降ったりで、金曜からの雨は5日目。
今日の雨で降り始めからの雨量は軽く100mm以上になっている感じ。

午前:収穫、荷作り。フジグラン西条には11時前に出荷。
午後:薫が新居浜方面に配達、僕は残りのセットの仕上げ。
相変わらず雨なので、15時頃から机仕事。



台風17号は明日あたり九州に上陸の見込み。
勢力は弱まっているが前線を刺激して数日間は大雨が予想される。いまの週間予報だと土曜まで傘マークが続いており、となると連続9日間の雨ということになるが、梅雨時でもこれほど降り続くことはないから、当地でも水害が懸念される。

畑はもう最低限の収穫作業しかできない状態。
人参にはよい雨だと思っていたのも初めのうちで、発芽から初期生育には水分過剰、酸欠状態ではないかと思われる。他の野菜たちも日照がないからか実の着きが悪いし、秋作の種播き、植え付けどころかその下準備の耕耘や草とりさえ当分できそうにない。

セルトレイの苗も日照不足でひょろひょろだし、庭先の苗床スペースも大雨続きでは広げにくい。
高温乾燥で高値だった市場の野菜は、恵みの雨から一転、また高騰の要因が生まれているのではないだろうか。

<本日の野菜セット>例
玉葱、ピーマン、甘唐辛子(伏見甘長か万願寺)、オクラ・枝豆・三尺ささげのいずれか。葉ものはつるむらさき、モロヘイヤ、空芯菜から2~3種。
セットによってこの他に、じゃが芋、茄子、胡瓜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨4日目。竜巻にも注意。

2013年09月02日 | 農と暮らしの日記
ヤケイカ、コウイカ、マイカなど。
……というような珍しい表示がパックには印刷されていた。100gあたり58円で、300gほど入って190円くらいのを買った。西条の海で網にひっかかったのだろう。
墨がたっぷり入っていることを期待して。



月曜、今日も降ったりやんだり激しく降ったりで、金曜からの雨は4日目。
午前:収穫、荷作り、フジグラン西条の出荷、配達、ついでに買い物あちこち。
アーケード商店街にも用事があったので、そちらにも。

午後:家の中の仕事のあと、明朝分の一部収穫など。



埼玉、千葉の県境あたりで竜巻が発生。
日本でも竜巻が珍しくない時代になったようだ。接近に気づいたら丈夫な建物の中に入り、窓のない部屋や窓から離れた場所で布団などを被って伏せるか、トイレなど窓が小さく柱の多い部屋で頭などを守る。

畑ならどうするか。
吹き上げられないように身を伏せるのが第一だろうか。体の入るような用水路はないから、棚田状になっているコンクリート畦畔の陰に身をひそめるようにするか。車も飛ばされるから危険だというが、生身のまま逃げ場がないよりは車内でシートベルトを締め、頭部を守るようにするのはどうか。あるいは、座席に座らず足元の窪みに身をかかめるほうがよいのだろうか。
要研究。

<本日の野菜セット>例
玉葱、ピーマン、甘唐辛子(伏見甘長か万願寺)、オクラ、枝豆、三尺ささげ。葉ものはつるむらさき、モロヘイヤ、空芯菜から2~3種。
セットによってこの他に、じゃが芋、胡瓜など。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本町、東町、吉原あたり。

2013年09月02日 | 西条の風景
雨の西条、中心市街地。
左手はアオイロード(東町)の入り口、右手は広島銀行(たぶん本町)の角に立って、吉原方面を見ているところ。この風景は高校生の頃のままという気がするが、どうだろう。

アオイロードの青木スポーツに用事があって久しぶりに行ったら、道路が拡幅されるのだろうか、周辺の他の店舗等と同じように玄関が後退していた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨3日目、まだ降りそう。

2013年09月01日 | 農と暮らしの日記
伏見甘長唐辛子の勢いがよい。
よい、と言っても他と比べてということで、どうも他の夏野菜は7~8月の高温・乾燥で疲れたり、その後の長雨による日照不足でへたりこんでいたりして、てことは晴れても降ってもダメじゃんということでお恥ずかしい限りなのだが、とにかく畑の中で数少ない「元気組」の一員がこれ。

食べ方としては、やはり天ぷらが一番か。
でも、うちでは普通にピーマンと同じように(代わりに?)細かく切って炒め物の具になっていることが多い。フジグラン西条にはいま、形のよいものを約100g128円、不揃いのものはやや安くして約150g158円の値札を張って並べています。
よろしければ、どうぞ(ない日もあり)。



日曜、金・土と降って今日もまだ雨(時々曇り)。
真は市総体で薫もその当番。渚は家で静かにお勉強。

午前:収穫、荷作り、フジグラン西条に出荷、図書館で本を返して借りて、レンタルDVD返却。
午後:主に机仕事。



レンタルしていた邦画のDVDを返却期限の今日、やっと最後まで観た。
80年代に東京で起きた事件を題材にし、海外の映画祭で素人だった主役の少年が主演男優賞を受けた、あれ。事件そのもののなりゆきを大雑把にでも知っているだけに、映像そのものは目をそむけるようなものではないのに画面を見続けるのに苦労した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする