38歳からの百姓志願~実践編。

霊峰・石鎚を仰ぎ、瀬戸内の陽光を望む愛媛県西条市、「有機菜園 藤田家族」無農薬・無化学肥料の野菜と暮らし。

恵方巻は西南西、そして立春。

2015年02月04日 | 農と暮らしの日記
温床で発芽を待つキャベツとブロッコリィ。
新しい落ち葉を入れずに切り返しただけで踏み込み直したからか、温度がすぐに上がってきた。徒長させないようにしなくては。
温床が小さいので、次から次へと播いては発芽させて温室内に出していく、そんな慌ただしい季節が今年も。



3日分まとめて記入。

2日、月曜、晴れのち曇り。
朝ごはんは、昨日のおでんの最後の残り、納豆、出汁巻き。

午前:野菜セットの荷造り、市内配達、用事あれこれ。
昼ごはんは珍しく実家で、鮭塩焼き、お雑煮、大根味噌漬け。

午後:玉葱の草むしり、収穫、明日の荷造り途中まで。
晩ごはんは、さつま芋と蓮根の天ぷら、キムチチーズちぢみ、おひたし。



3日、火曜、節分。晴れのち曇り。
朝ごはんは、スコーン、チーズ、昨晩の天ぷら残り。

午前:セット荷造り。
昼ごはんは炒飯。

午後:セット仕上げ、新居浜方面に配達、買い物。
晩ごはんは恵方巻(西南西)、鰯の塩焼き、大豆のかき揚げ、白菜と厚揚げの炊いたの。



4日、水曜、立春。曇り時々晴れ。
朝ごはんは、恵方巻の具の残りのっけごはん、さつま芋のレモン煮。

午前:温室内で育苗の種播きあれこれ。
昼ごはんは、大根葉のキムチ炒め常備菜のっけごはん。

午後:玉葱草むしりと収穫、日暮れて歯医者さん、図書館。
晩ごはんは、おでんつゆの挽肉・大根・里芋カレー、いりこ炒ったのと大根を炊いたの、さつま芋のレモン煮。



立春のころが一番寒いという年も多いけれど、今年はだらだらと寒い。
最高気温が5℃を下回るということがほとんどなく、といって、最低気温が5℃より高いという日もあまりない。そして、雲が多いからか放射冷却でたまらなく冷たいという朝が少なく、強い霜も降りない。

このまま穏やかに春が来てくれればいいのだけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする