天野街道の花。
5月4日は以前は祭日と祭日に挟まれた祭日として休みになっていたように思う。
何時の間にか「みどりの日」になっている。
「みどりの日」があれば「あかの日」「あおの日」もあっていいと思ったがこの間の聖火リレーの五星紅旗を見て「あかの日」は中国の日だと思い直した。
「あおの日」はなんとなく寂しい日になり祭日らしくないなと思った。
あおといえばいま自治会では防犯灯(外灯)の蛍光灯を白色から青色に切り替えている。
ブルーは人の気持を落ち着かせ犯罪防止に効果があるといわれ大阪狭山市の防犯協会が推進している。
町内でも人通りの少ない場所や蛍光灯の球切れしたところから順次切り替えているが逆に「ブルーの色が気持ち悪い」とか「白に比べて暗い」とか反対する声も出ている。
これから暑くなってくれば青い色は涼しげに見えるのではないだろうかと期待している。
今日も朝から天気がいい。
家でブラブラしているのが勿体無く天野山金剛寺まで歩くことにした。
途中の梨畑もネットを張って準備をしている。
ネットを張っても烏にはやられるらしい。
金剛寺手前のそば道場が見えてきた。
家を12時に出て穴地蔵で12時40分、万歩計は3,200歩。
穴地蔵から5.9kmの金剛寺に着いたのは1時43分、1時間で歩いたことになる。
万歩計は8,200歩、5.9kmを5,000歩で歩けるはずが無い、万歩計はどうも怪しいと思うが歩き方ももっとシッカリ足を上げないと万歩計が反応しないのかも。
しかし5.9kmを1時間で歩いたのか、途中写真を撮ったりしてユックリ歩いたわりにはタイムが良すぎるように思う。
穴地蔵にあった道案内の標識も怪しい。
そんなことはどうでもいい景色だ。、
何時来ても静佳で心の落ち着くお寺だ。
1時間に一本のバスに乗って河内長野の駅まで行く。
歩いてきた人も少しはいて20人ほどが乗った。
久し振りに長距離を歩いた、ビールと焼酎で気持ちよくなりましたおやすみなさい。