橋本屋吉次郎電子日誌

YAMAHA SR400・マツダ デミオ・ツーリング・城廻りについて・その他

菅谷館

2019-08-24 | お城巡り(続日本100名城)

菅谷館(菅谷城)は、もともとは鎌倉幕府の有力御家人として知られる畠山重忠の館跡でした。
1488(長享2)年、山内上杉家と扇谷上杉家が激戦(須賀谷原合戦)が始まると山内上杉顕定の命を受けた太田資康が扇谷上杉方の拠点である河越城に対するおさえとして、菅谷の旧城を再興しました。
以後、16世紀前半まで山内上杉家の拠点として使われました。

杉山城から4km、バイクで10分程度で到着しました。


埼玉県立嵐山史跡の博物館
所在地: 埼玉県比企郡嵐山町菅谷757
入館時間: 9:00~16:30(入館は16:00まで)
休館日: 月曜日,12/29~1/3.企画展の会期前後
入館料: 大人 100円,高校生 50円,中学生以下・障害者 無料

続日本100名城スタンプは展示室受付で押すことができます。


現地案内板
博物館やその駐車場は三ノ郭の跡に立てられており、




博物館のすぐ裏からは建物跡も見つかっています。


二ノ郭



畠山重忠像
1929(昭和4)年に造られた竹筋コンクリート製


堀切


二ノ郭から本郭へ

本郭




本郭と南郭の間の堀切


南郭
本郭より少し低くなっています。

二ノ郭に戻ってきました。

本丸を囲んでいる土塁


木橋


西ノ郭


蔀(しとみ)土塁

郭の中が見えないように造られた小さな土塁です。

見学時間およそ40分でした。


この日は猛暑日でしたが、午後4時ぐらいから黒い雲が増え始め、涼しい風が吹き始めました。
ゲリラ豪雨が来る前に急いで、東松山のビジネスホテルに駆け込み、ひと風呂浴びてから、焼き鳥屋へ向かいました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 杉山城 | トップ | 忍城 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お城巡り(続日本100名城)」カテゴリの最新記事