橋本屋吉次郎電子日誌

YAMAHA SR400・マツダ デミオ・ツーリング・城廻りについて・その他

吹雪の中、箸を買いに行く

2014-12-07 | 家族

数年前に小浜で買った箸を使っています。

箸を買いに行く
http://blog.goo.ne.jp/pf11/e/8c22907cd72ef4af4764aa762c234fd6

いまでも大変気に入っています。
美しいだけでなく、使いやすいのです。
長い割には重量バランスが良く、手に良くなじみ疲れにくいです。
箸先には滑り止めのぎざぎざが刻まれているので、納豆でも何でも楽につまむことができます。
以前は、箸なんて何でも良いと思っていましたが・・・

そんな中、嫁と娘の箸がけっこう傷んでいるのに気づきました。

「小浜まで、箸買ってきてあげようか。」と申し出るのですが、
ツーリングに行くための口実であることはバレバレです。
「自分で気に入ったものを選びたいから、買いに行かなくても良い。」
なんていわれたりするわけです。

となれば、次の作戦に移ります。

常日頃、気ままにバイクで一人旅をしている橋吉ですが、
女房殿には「いつか二人で旅行するときのための下見である。」なんて、言い訳にもならないことを言って大義をかざしております。
ですから、奥様孝行と称して二人で出かけることを提案します。
(ホントは、SRに乗るには辛そうな天候だったからなんですけど・・・)

朝、9:00に自宅を出発しました。

順調にいけば、2時間半小浜までにつきますので、食事をして買い物・観光をして夕方には帰ってくる計画です。

まずは、一般道で名神関ヶ原ICへ向かったのですが、岐阜県に入ると雪が降り出し、
 

やがて、吹雪になってしまいました。

高速に乗っても雪が降り続いているので、速度が出せません。

さらに、木之本IC手前で渋滞に捕まってしまいました。
チェーン規制が敷かれているため、いったんICで前車下ろして、滑り止めの点検をしていているようです。

 

高速道路は50km/h規制になっていました。
木之本以北はさらに、激しく雪が降っており、非常に見にくくなっていました。
どの車も前のテールランプをたよりに走行車線を50km/h前後で一列になって走行しています。
追い越し車線はがら空きなんですが、バス・トラックのプロドライバーか、おバ○と見られるクルマがごくたまに追い抜いていく程度でした。
(ちなみに、復路では故障・事故で走れなくなった車が何台か路肩に止まっておりました。合掌。)

敦賀から小浜に向かうにつれて天気は回復し、路上の積雪も少なくなりましたが、予定を大幅に遅れて、13:00に到着しました。やれやれ。

とりあえず昼食です。
以前、11-11さんに紹介された店へ行ってみました。

訪れるたびに満員でなかなか入られなかったのですが、この日は荒天であったことが幸い(災い?)したのかガラガラでした。


特丼(並) 
厚めの刺身をぶつ切にしたものが何種類か、さらにイカ、ウニ、イクラがてんこ盛りされています。
お代わり自由のあら汁がついて1,000円
生きの良い魚ってホント美味しいですね。
なお、紹介者の希望により店名は伏せさせていただきます。

食事後はこちらの商店街へ
 


鯖の浜焼きです。
余分な油が落ちた柔らかい焼き鯖は美味しいのなんの・・・ホントの目当てはこれなんです。

そして本来の目的である、


 箸のふるさと館WAKASA
所在地: 福井県小浜市福谷8-1-3
TEL: (0770)52-1733
休館日: 無休(但し12月29日~1月5日は休み)
開館時間: 9:00~17:00(但し、日曜・祝日は ~16:00)

小浜は箸製造工場が多く、直売店も何店もあります。
なかでも、ここは若狭塗箸協同組合が運営していますので、いろいろなメーカーがそろえられています。
 


(上)長めが好きな嫁さんが選んだ箸
(下)娘にはかわいらしいものを選びました

すると、嫁さんは「母と息子の分も買う」と言い出しました。
(出かける口実に取っておこうと思ったのに・・・)


不器用な二人には軽くて持ちやすい六角の箸
上が息子用、下が母用です。

さて、天気が心配なので観光は止めて帰ることにしました。

帰りの北陸道はもはやプライベートロード状態!
 

無事夕飯までには帰宅でき、みんなで鯖の浜焼きをつつきました。

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬用グローブ購入 | トップ | は・じ・め・て・のタンクバッグ »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (バビロニア)
2014-12-07 19:54:51
もう北陸は真冬なんですね・・・
今年の夏にバイクで走れたのが嘘のようです(~_~;)
返信する
あっというまに (橋吉)
2014-12-07 21:28:05
>バビさんこんにちは
SRの慣らし運転が終わったら行こうと思っていた、九頭竜川も信州の温泉もぐずぐずしているうちに雪の中になってしまいました(涙
返信する
Unknown (タケ)
2014-12-07 23:25:11
こんばんわ!
いやぁ~見るのも恐ろしい風景ですねぇ~!
今年は暖冬だったんじゃあですかねぇ~徳島もえらい事になっていて・・・受験シーズンが心配です!いつも思っているのですが何故9月ごろに試験をしないのでしょうねぇ~?
なんでも4月から始めたいこの国の風習は変です!
返信する
Unknown (T2)
2014-12-08 05:54:25
昨日・・・空波で、琵琶湖でも周ってくるかと・・・思ってましたが・・・行かなくて・・・正解だった・・・汗

小浜の焼きサバ・・・朽木屋さんでしょうか???

お疲れ様ですwww
返信する
テレビの請負ですが・・・ (橋吉)
2014-12-08 06:22:11
>タケさんこんにちは
日本海の海水温は例年よりも高いそうです。このため、海水の蒸発量が増えます。そこへ寒気が流れ込んで今回の大雪になったそうです。

>何故9月ごろに試験をしないのでしょうねぇ~?
常々、私もそう思っています。
・雪国の交通機関の心配がぐんと減る。
・インフルエンザや風邪で体調を崩す受験生が減る。
・9月入学生にすれば、諸外国に合わせることができ、留学の際のロスをなくすことができる。
・一番長い休暇である夏休みは学年途中よりも、学年間のほうがよいと思う。
など、メリットはいろいろあります。
返信する
正解 (橋吉)
2014-12-08 06:59:21
>T2さんこんにちは
彦根あたりでも雪だったようで、賢明なご判断だったと思います。

>朽木屋さんでしょうか???
お!よくご存じですね。残念ながら、朽木屋さんは売り切れでしたので近所の魚屋で購入しました。
返信する
Unknown (eddy)
2014-12-08 10:03:06
さすが、そちらの方は雪に慣れていらっしゃるんですね。
私は天気予報に雪マークが有ると出かけません^^
冬用タイヤも一度も経験ありませんし(笑
返信する
こんにちは (SevenFifty)
2014-12-08 12:09:37
こんにちは。
SevenFiftyです。

この天候と道路状況はスタッドレスを履いた自動車でも大変だと思います。
北陸ツーリングは来春まで封印でしょうか。

小浜・箸・浜焼き・・・NHKの朝ドラですね。
返信する
Unknown (ひえぴた)
2014-12-08 23:07:14
雪でドライブは中止したのかと思ったら行ったんですね。
私も箸は自分で選びますね。長さ・重さ・握り具合などで自分で触ってみないとと思います。
小浜の鯖、いつか食べてみたいです。
返信する
冬用タイヤ (橋吉)
2014-12-09 06:29:48
>eddyさんこんにちは
私の住んでいるところは、年に数回積雪するぐらいなので、冬タイヤを持っていない人もけっこういます。しかし、県境を越え岐阜・長野に入るととたんに雪国になります。雪道はたびたびスキーに行くので慣れています。
返信する

コメントを投稿

家族」カテゴリの最新記事