goo blog サービス終了のお知らせ 

パン屋√s(ルーツ)。

一人で営んでる「パン屋√s(ルーツ)」の日々。

パン焼いたり、つぶやいたり、パン焼いたり。

『夏マスク』の販売も始めましたー、のお知らせ。

2020-07-05 | お知らせ。
じめっとしますなぁ。
毎日、ナメクジ見るなぁ。あとダンゴムシも。
カラっとした日が待ち遠しい。

さて、コロナ禍の中、手縫い布マスクを扱っていますが、このたび、
『夏マスク』の販売も始めていますー!
今日はその紹介をさせてください♪



↑↑
これまで3枚重ねの布マスクを作ってくださっていた藤原さんが、何度も試行錯誤して
やっとできあがった『夏マスク』です。
これはマスクのポケットに凍らせた保冷ジェルを入れて使うという
タイプのマスクです。

画像左側から、「マスク」「保冷ジェル」「見本」となってます。


↑↑
見本を是非お手にとってご覧になってくださいね。


↑↑
頬の部分がポケットになってます。



↑↑
このポケットに保冷ジェルを入れてください。保冷ジェルは1個30円です。
(お家に保冷ジェルがある方はもちろん、マスクの購入だけでOKですよ)

マスクは綿100%の布が2枚重ねで作られていて、とても肌触りがいいです。

藤原さんもおっしゃってますが、夏に少しでも快適なマスクをつけることが
エコにもつながる
ので、是非、ご利用ください。

夏マスクは1個600円です。
このマスクは縫う部分が多く、1個作るのにかなり時間がかかります。
これまで販売している3枚重ねの布マスクよりもちょっと値が張るようにも見えますが、
このクオリティーを考えるとかなりお値打ちです。
(私などがお伝えする間でもなく、他で販売されてる手縫いマスクを
ご覧になってる方はお分かりかと思います♪)

それと、売上のうち100円分は寄付金とさせて頂きます。

耳にかけるゴムの部分は藤原さんのご主人が担当されてて、
器用にリズムカルに通してくれるそうです(笑)。
使うゴムの長さの把握や、ゴムの在庫管理など完璧だそうです(笑)。
お嬢さんはラベル貼り、お姑さんは布の調達、と、
相変わらず、藤原家のチームプレーはお見事というほかありません。

藤原さんがご家族総出で丁寧に作ってくださってる布マスク。
是非、ご利用くださいね。

そして、先日もお伝えしましたが、
今月の東和町での行商は7/13(月)、北上市『C.The Launderette』さんでの
販売は7/18(土)です。

そちらもどうぞよろしくお願い致します。

では、夏マスクとパンと一緒に皆様をお待ちしていますので
どうぞよろしくお願い致しますっっ。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------


◆コロナ感染拡大防止のお知らせ(入店時)⇒★

◆コロナ感染拡大の影響による通販の初回ご利用時のお知らせ⇒★
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レジ袋有料化のお知らせと今... | トップ | 久々に100%りんごジュース販... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お知らせ。」カテゴリの最新記事