いきなり気温上がるしー。
なんかもう、気温差が激しくてついていけんーーーー。
いい季節はあっちゅう間で、またまた発酵にとって難しい時期に突入の模様ですな。。。。
さて、先日(5/12・月)は東和町『にっち』に月イチ行商に伺いました。
ご足労頂いた皆様、『にっち』の皆様、本当にありがとうございました~

『にっち』行商では、『にっち』の常連さんの方々にお会いできる貴重な機会で、
皆さん、ほんと個性的で楽しい方々ばかり。
あっという間に時間が過ぎます。
今月も本当にありがとうございました。
来月(6/9)もどうぞよろしくお願い致します
そして、前回の記事でお知らせした、『レガーメ・ダ・オルト』さんでの
委託販売ですが、日程変更のお知らせです。
当初、5/29(木)の予定でしたが、
5/22(木)に変更となりましたのでお知らせいたします。
ご都合つく方はどうぞよろしくお願い致します。

↑↑
ハナシは変わって、やっと『農園たそがれ』から
今年一発目の野菜が到着です。
大葉ニラ。
幅が広く肉厚で、食べ応え・存在感抜群のニラです。
おひたしで、ニラ玉で、是非是非楽しんでくださいませ~

食べ応えあるのに柔らかいのが特徴です。

↑↑
通年、販売しているポップコーン。
特にちびっこに人気者。
こう見えても大きいフライパンで2~3回分あります。
ちびっこだけでなく、大人も楽しめます。
そろそろビールが美味しい季節ですし、おつまみにも

ということで、『農園たそがれ』の野菜がこれから少しずつ店頭に並び始めると
思いますので、都度、紹介していきますね。
体もココロも喜ぶエネルギーをきっちり補給して、
この寒暖差を乗り切っていきましょ~

では引き続きよろしどうぞ宜しくお願い致します

------------ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【営業再開と今後の営業スタイルの変更について】
◆2/20(木)より営業再開しました。長らくのお休みを頂きまして
本当にありがとうございました。
今後は若干、営業スタイルの変更をさせて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。⇒★
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【大船渡市の山林火災の被災地募金へのご協力のお願い】
◆大船渡・綾里地区への募金を集めていますので、可能な方はご協力を
お願い致します⇒★
◆第一弾寄付の報告について⇒★
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【当店のメールアドレスの受信設定のお願い】
最近、当店のメールが受け取れない(または迷惑メールフォルダに入る)方が
散見されます。
これまでメールでやりとりできていた方も新規でメールを送ってくださる方も、
当店のアドレスを受信できる設定をお願い致します⇒★
---------ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【能登半島地震被災地域への募金報告(最終)】
⇒能登半島募金の最終報告です。
長らくご協力頂きまして本当にありがとうございました。⇒★
今後は大船渡への募金に切り替えますので、ご協力をどうぞよろしくお願い致します。
なんかもう、気温差が激しくてついていけんーーーー。
いい季節はあっちゅう間で、またまた発酵にとって難しい時期に突入の模様ですな。。。。
さて、先日(5/12・月)は東和町『にっち』に月イチ行商に伺いました。
ご足労頂いた皆様、『にっち』の皆様、本当にありがとうございました~


『にっち』行商では、『にっち』の常連さんの方々にお会いできる貴重な機会で、
皆さん、ほんと個性的で楽しい方々ばかり。
あっという間に時間が過ぎます。
今月も本当にありがとうございました。
来月(6/9)もどうぞよろしくお願い致します

そして、前回の記事でお知らせした、『レガーメ・ダ・オルト』さんでの
委託販売ですが、日程変更のお知らせです。
当初、5/29(木)の予定でしたが、
5/22(木)に変更となりましたのでお知らせいたします。
ご都合つく方はどうぞよろしくお願い致します。

↑↑
ハナシは変わって、やっと『農園たそがれ』から
今年一発目の野菜が到着です。
大葉ニラ。
幅が広く肉厚で、食べ応え・存在感抜群のニラです。
おひたしで、ニラ玉で、是非是非楽しんでくださいませ~


食べ応えあるのに柔らかいのが特徴です。

↑↑
通年、販売しているポップコーン。
特にちびっこに人気者。
こう見えても大きいフライパンで2~3回分あります。
ちびっこだけでなく、大人も楽しめます。
そろそろビールが美味しい季節ですし、おつまみにも


ということで、『農園たそがれ』の野菜がこれから少しずつ店頭に並び始めると
思いますので、都度、紹介していきますね。
体もココロも喜ぶエネルギーをきっちり補給して、
この寒暖差を乗り切っていきましょ~


では引き続きよろしどうぞ宜しくお願い致します


------------ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【営業再開と今後の営業スタイルの変更について】
◆2/20(木)より営業再開しました。長らくのお休みを頂きまして
本当にありがとうございました。
今後は若干、営業スタイルの変更をさせて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。⇒★
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【大船渡市の山林火災の被災地募金へのご協力のお願い】
◆大船渡・綾里地区への募金を集めていますので、可能な方はご協力を
お願い致します⇒★
◆第一弾寄付の報告について⇒★
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【当店のメールアドレスの受信設定のお願い】
最近、当店のメールが受け取れない(または迷惑メールフォルダに入る)方が
散見されます。
これまでメールでやりとりできていた方も新規でメールを送ってくださる方も、
当店のアドレスを受信できる設定をお願い致します⇒★
---------ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【能登半島地震被災地域への募金報告(最終)】
⇒能登半島募金の最終報告です。
長らくご協力頂きまして本当にありがとうございました。⇒★
今後は大船渡への募金に切り替えますので、ご協力をどうぞよろしくお願い致します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます