
↑↑
目の前の田んぼに白鳥の大群が。この光景はほんの一部。まだまだいっぱい居ます。
えさを求めてここまで来たのねーー。
旅立つ前にきっちりと腹ごしらえしておいき。
と、石鳥谷の車窓から(笑)お伝えしています。
さて、今年で2シーズン目になる『甘酒酵母の直球あんぱん』ですが
皆様に非常に可愛がって頂いております。ありがとうございますっっ。

↑↑
まるで大福のような佇まい。いや、大福にはクープ(切れ目)入ってないか。
そして、大福よりも圧倒的に固い(笑)。
あんこはパン生地に包んで焼く事であんこの水分が蒸発し、ぐっと味が濃くなり、
『強さ』が出るように感じます。

↑↑
これは甘酒酵母のパン生地だけを丸めて焼いたブール。あんこは入ってません。
これだけでも十分に美味しい。
甘酒酵母生地だからか、噛みしめるとご飯のような甘みが出てきます。

↑↑
その甘酒酵母のパン生地をスライスし、あんこを挟んだタイプのあんぱん。
『あんサンド』ですな。
これはあんこがそのままなので(オーブンに入れて焼かないので)、あんこの水分は
蒸発せずにクリーミーなあんこが味わえます。
非常に優しい味わいです。
こういうあんぱんもイイかもしれませんね。
パン生地とのボリュームのバランスが難しそうだけど(苦笑)。
『甘酒酵母の直球あんぱん』はうちのラインナップとしては新顔のほうで、
まだまだ馴染みのない子ですが、引き続き魂を込めて焼きますので
どうぞ宜しくお願いいたしますっっ。
そしてですね、またまた手土産を頂いております。
他店のアップルパイ(他店のパンはいろいろと参考になることが多いので嬉しーー!)、
無農薬栽培八朔のお手製八朔ピール(甘さがとーってもちょうどよくて好みでした★)
などなど。
いつも本当にありがとうございますっ。
でも、ほんっとにパンをご購入いただくだけで十分ですっっ。
お気持ちだけ有難く頂きますっっ。
ぜひとも手ぶらでご来店くださいーーーーー!!
そして、2/26日(木)~3/1(日)は震災チャリティ販売です。
お時間がある方は是非いらしてくださいね。
お待ちしていますっっ。