お知らせ2点あります。
1点目は食パンの販売を再開しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3a/425cc42f6d5fbc162742d7e2e9e0a560.jpg)
修理屋さんにいろいろ診てもらった結果、オーブンの完全復旧は諦めました。
ですので、フル稼働はできていません。
3段あるけれど、上段はパン焼きにはほぼ使えないので、あとの2段で焼いている状況です。
上段でしか焼けないと思っていた食パンは他の段でもひとまず焼けることがわかりましたので、
販売再開します。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
えらく時間かかってしまってすみませんでした。
2点目は熊本地震の支援をしたいと思っています。
4年近くに亘り皆様にご協力頂いた、東日本大震災の震災チャリティ販売時と同様にパンを販売し、
その一部を熊本地震の支援金等にしたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/34/7f87ba34901d16de4a4e669b17cacbcb.jpg)
↑↑
ということで、対象商品は今回も『シナモンとレーズンの祈り』(ホール・712円/ハーフ・356円)です。
このパンの売上の半分を支援金とさせて頂きます。
東日本大震災のチャリティ販売時にはこのパンは毎月末4日間のみの販売でしたが、今回は
ひとまず5月末くらいまで、営業日には毎日焼こうと思っています。
ご協力頂ける方はどうぞ宜しくお願いいたします。
とは言うものの、実際のところ寄付金がいいのか、生活物資などがいいのか、ハタマタその他の支援が
いいのか、今のところそのような支援金の使途は全然決めれていません。
寄付先などもこれから検討しようという段階です。
今後、もう少し物流が安定したり、被災された方々のニーズなどがわかってくれば
支援金の使い道や寄付先も見えてくるかなーと思いますので、ここはひとまず走り出してから考えようと思います。
この点について現時点で考えても結論が出そうになく、結局走り出せなくなりそうなので、
とりあえず先に走っときます。
なので、もしも皆様も「こんなの、どう?」というアイデアや情報があれば是非是非お知らせくだされば
大変助かります。
ということで、相当見切り発車ではありますが、皆様と協力仕合いながら少しでも支援を届けたいと思って
いますので、ご協力を宜しくお願い致します。
熊本地震支援のパンはもちろん通販でもご利用頂けますので、
もしも宜しければご協力をお願い致します。
通販ページならびに原材料はコチラをご確認ください⇒☆
ではパン焼いてお待ちしています。
どうぞ宜しくお願いいたします。
1点目は食パンの販売を再開しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3a/425cc42f6d5fbc162742d7e2e9e0a560.jpg)
修理屋さんにいろいろ診てもらった結果、オーブンの完全復旧は諦めました。
ですので、フル稼働はできていません。
3段あるけれど、上段はパン焼きにはほぼ使えないので、あとの2段で焼いている状況です。
上段でしか焼けないと思っていた食パンは他の段でもひとまず焼けることがわかりましたので、
販売再開します。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
えらく時間かかってしまってすみませんでした。
2点目は熊本地震の支援をしたいと思っています。
4年近くに亘り皆様にご協力頂いた、東日本大震災の震災チャリティ販売時と同様にパンを販売し、
その一部を熊本地震の支援金等にしたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/34/7f87ba34901d16de4a4e669b17cacbcb.jpg)
↑↑
ということで、対象商品は今回も『シナモンとレーズンの祈り』(ホール・712円/ハーフ・356円)です。
このパンの売上の半分を支援金とさせて頂きます。
東日本大震災のチャリティ販売時にはこのパンは毎月末4日間のみの販売でしたが、今回は
ひとまず5月末くらいまで、営業日には毎日焼こうと思っています。
ご協力頂ける方はどうぞ宜しくお願いいたします。
とは言うものの、実際のところ寄付金がいいのか、生活物資などがいいのか、ハタマタその他の支援が
いいのか、今のところそのような支援金の使途は全然決めれていません。
寄付先などもこれから検討しようという段階です。
今後、もう少し物流が安定したり、被災された方々のニーズなどがわかってくれば
支援金の使い道や寄付先も見えてくるかなーと思いますので、ここはひとまず走り出してから考えようと思います。
この点について現時点で考えても結論が出そうになく、結局走り出せなくなりそうなので、
とりあえず先に走っときます。
なので、もしも皆様も「こんなの、どう?」というアイデアや情報があれば是非是非お知らせくだされば
大変助かります。
ということで、相当見切り発車ではありますが、皆様と協力仕合いながら少しでも支援を届けたいと思って
いますので、ご協力を宜しくお願い致します。
熊本地震支援のパンはもちろん通販でもご利用頂けますので、
もしも宜しければご協力をお願い致します。
通販ページならびに原材料はコチラをご確認ください⇒☆
ではパン焼いてお待ちしています。
どうぞ宜しくお願いいたします。