今朝のラジオ出演記事に続き、本日2投目のお知らせです。
先日から女子高生による『パン屋√s応援隊』の活動資金集めをさせて頂いておりました。
いわゆるクラウドファンディングですな
(いや、厳密にはちと違うかもだけど。。。。。)
目標額は6万円です。
で、なんとー!!!!!
皆様のおかげで目標額に達しました
ので、ここで資金集めは終了と
させて頂きますーー!!!!
いやぁ・・・・。
びっくりしたぁ・・・・。
こんなに短期間でこんなにたくさんご協力頂けるとは本当に驚きでした。
そして感謝しかありません。
皆様、ほんっとに
ありがとう
ございますっっ(敬礼!!!)
ご来店の方、通販ご利用の方、様々な方のいろーんな思いが
詰まったJKたちお手製の募金箱。
↓↓↓

↑↑
スヌーピーやウッドストックも、この募金箱に詰まっている
期待や希望の大きさにびっくりしてるかも
募金してくださった方々の中にはメッセージを添えてくださる方も
いらしたので、ここで皆様にも共有します。
↓↓↓
-------------------------------------------------------------------------------------------------
◆梅雨があけて暑い日が続きますね。
パンたちのご機嫌はいかがでしょうか?
応援隊さんたちの募金の事知りました。
少しですが募金したいと思います。
応援隊さんたちの今後の活動が広がっていくことを楽しみにしています。
◆応援隊さんのコツコツ継続しながら頑張ってる姿を見てると、
なんか、懐かしいなぁって感じたり、
いろいろ思い出させてもらったりして私も今の自分に励みになってるんです。
活動期間は限定ではあっても、
絶対彼女たちにとって必ず記憶に残る大切な経験になると思うんですよね。
真っすぐな子たちのようですので、
是非、将来の糧になることを願っての募金です❤
◆貴重な地産地消を存分に満喫出来る若者達に、
良い食生活に目覚めて実践して頂きたいと、願っております
◆コロナ禍で、もっと自由に、遊びに行ったり、友達とおしゃべりしたり、、、
本来ならば、楽しさだけしか無いはずの高校時代を我慢、我慢な毎日。
そんな中、地元のパン屋さんを盛り上げようとするJK達の活動に、
感銘を受けました。
どうか、どうか、コロナ禍の高校生活が、充実して思い出深いものに
なりますように祈りを込めて寄付させていただきます。
そして、おうち時間で、唯一の息抜きのごはんの時間が、
びっくりしちゃうようなパンレシピ、期待しています。
--------------------------------------------------------------------------------------
文章でのメッセージの他、ご来店のお客様も、
いろんな言葉をかけてくださいました。
↓↓↓↓」
◆ほんと、女子高生頑張ってるねー!! いつもインスタ見てるよ!
◆今の高校生ってほんとよく考えてる!!優秀だよね~!
◆うちの子も高校生だった時に、同じように探究活動のような課題が出て
友達数人で集まってネットでいろいろ調べたりしてて、
大変だったのを見てます。『パン屋√s応援隊』にも是非、頑張って欲しいです!
◆もう~、インスタがぁ・・・・。アキちゃぁ~ん。。。
もう頑張ってて泣けてくるぅ~。。。。(←素敵な涙目でした♪)
◆少しだけど足しにして~♪
◆今日の募金は私から。来週は主人の財布から持ってきます!
------------------------------------------------------------------------------------
などなど。
ほんと、皆さん、あったかい言葉と明るい笑顔(素敵な涙目も含めて)で
募金にご協力くださいました。
そして、何も仰らずに募金してくださる方々の姿もまた神々しく、
募金後に出口に向かうその背中がほんと凛々しくて。
皆様、改めまして本当にありがとうございますっっ。
本当に多くの方が日本の未来を、そして世界の未来を背負う若者に
期待しているという事だと実感しました。
その温かい気持ちにたくさん触れる事ができ、私自身も凄く嬉しくて、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
これからもずっと、こういう気持ちのキャッチボールができる
世の中を作っていきたいですね。
さて、皆様のおかげで活動資金も集まり、これでJKたちも
スタートラインに立つことができました。
本当にありがとうございますっっ。
今後の活動については折に触れ、『パン屋√s応援隊』のインスタと
このblogで報告していきますね。
JKたちも素敵なリターンを皆様に、社会にプレゼントすべく、
引き続き全力疾走致しますので、これからもお付き合いのほど、
宜しくお願いいたしますっっ。
先日から女子高生による『パン屋√s応援隊』の活動資金集めをさせて頂いておりました。
いわゆるクラウドファンディングですな

目標額は6万円です。
で、なんとー!!!!!
皆様のおかげで目標額に達しました
ので、ここで資金集めは終了と
させて頂きますーー!!!!
いやぁ・・・・。
びっくりしたぁ・・・・。
こんなに短期間でこんなにたくさんご協力頂けるとは本当に驚きでした。
そして感謝しかありません。
皆様、ほんっとに
ありがとう
ございますっっ(敬礼!!!)
ご来店の方、通販ご利用の方、様々な方のいろーんな思いが
詰まったJKたちお手製の募金箱。
↓↓↓

↑↑
スヌーピーやウッドストックも、この募金箱に詰まっている
期待や希望の大きさにびっくりしてるかも

募金してくださった方々の中にはメッセージを添えてくださる方も
いらしたので、ここで皆様にも共有します。
↓↓↓
-------------------------------------------------------------------------------------------------
◆梅雨があけて暑い日が続きますね。
パンたちのご機嫌はいかがでしょうか?
応援隊さんたちの募金の事知りました。
少しですが募金したいと思います。
応援隊さんたちの今後の活動が広がっていくことを楽しみにしています。
◆応援隊さんのコツコツ継続しながら頑張ってる姿を見てると、
なんか、懐かしいなぁって感じたり、
いろいろ思い出させてもらったりして私も今の自分に励みになってるんです。
活動期間は限定ではあっても、
絶対彼女たちにとって必ず記憶に残る大切な経験になると思うんですよね。
真っすぐな子たちのようですので、
是非、将来の糧になることを願っての募金です❤
◆貴重な地産地消を存分に満喫出来る若者達に、
良い食生活に目覚めて実践して頂きたいと、願っております

◆コロナ禍で、もっと自由に、遊びに行ったり、友達とおしゃべりしたり、、、
本来ならば、楽しさだけしか無いはずの高校時代を我慢、我慢な毎日。
そんな中、地元のパン屋さんを盛り上げようとするJK達の活動に、
感銘を受けました。
どうか、どうか、コロナ禍の高校生活が、充実して思い出深いものに
なりますように祈りを込めて寄付させていただきます。
そして、おうち時間で、唯一の息抜きのごはんの時間が、
びっくりしちゃうようなパンレシピ、期待しています。
--------------------------------------------------------------------------------------
文章でのメッセージの他、ご来店のお客様も、
いろんな言葉をかけてくださいました。
↓↓↓↓」
◆ほんと、女子高生頑張ってるねー!! いつもインスタ見てるよ!
◆今の高校生ってほんとよく考えてる!!優秀だよね~!
◆うちの子も高校生だった時に、同じように探究活動のような課題が出て
友達数人で集まってネットでいろいろ調べたりしてて、
大変だったのを見てます。『パン屋√s応援隊』にも是非、頑張って欲しいです!
◆もう~、インスタがぁ・・・・。アキちゃぁ~ん。。。
もう頑張ってて泣けてくるぅ~。。。。(←素敵な涙目でした♪)
◆少しだけど足しにして~♪
◆今日の募金は私から。来週は主人の財布から持ってきます!
------------------------------------------------------------------------------------
などなど。
ほんと、皆さん、あったかい言葉と明るい笑顔(素敵な涙目も含めて)で
募金にご協力くださいました。
そして、何も仰らずに募金してくださる方々の姿もまた神々しく、
募金後に出口に向かうその背中がほんと凛々しくて。
皆様、改めまして本当にありがとうございますっっ。
本当に多くの方が日本の未来を、そして世界の未来を背負う若者に
期待しているという事だと実感しました。
その温かい気持ちにたくさん触れる事ができ、私自身も凄く嬉しくて、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
これからもずっと、こういう気持ちのキャッチボールができる
世の中を作っていきたいですね。
さて、皆様のおかげで活動資金も集まり、これでJKたちも
スタートラインに立つことができました。
本当にありがとうございますっっ。
今後の活動については折に触れ、『パン屋√s応援隊』のインスタと
このblogで報告していきますね。
JKたちも素敵なリターンを皆様に、社会にプレゼントすべく、
引き続き全力疾走致しますので、これからもお付き合いのほど、
宜しくお願いいたしますっっ。