パン屋√s(ルーツ)。

一人で営んでる「パン屋√s(ルーツ)」の日々。

パン焼いたり、つぶやいたり、パン焼いたり。

『町分マルシェ』終了しました。ご来場を有難うございました。

2016-10-31 | お知らせ。
さむいっ。
急に寒いですなぁ。。。

さて、昨日は北上市で『町分マルシェ』が開催され、『農園たそがれ』が
野菜とパンを持って参加させて頂きました。

寒さはある程度あったものの、天気に恵まれ、イベント日和でしたね。

たくさんの方々にご来場頂いたようです、本当に有難うございました。
パンも全員無事に嫁に行き、ホッとした次第です。。。。



↑↑
野外イベントは天気次第。
こんなに気持ちいいお天気だと本当に助かります。
ご来場頂いた皆様、マルシェの運営スタッフの皆様、本当に有難うございました。

今年のイベント出店は以上で終了となります。
年内はずっと地味ぃ~に店舗販売のみとなりますので、是非、石鳥谷の店舗へお越しくださいね。

では引き続きお待ちしています!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の酵母菓子『りんご酵母の寄り道アップルパイ』販売開始します。どうぞ宜しくお願いいたします。

2016-10-16 | お知らせ。
「秋」という季節が年々、短く感じられるのは気のせいでしょうか。。。。
最近は夏⇒冬という移り変わりがもの凄く早く、「秋」がないような気がしますが。。。。
気のせいかなぁ。。。

さて、先日の『かぼちゃだらけ。』に続き、秋の酵母アイテムを紹介致しますね。

『りんご酵母の寄り道アップルパイ』の販売を開始しますのでどうぞ宜しくお願いいたします。

ちょっと変り種。
パイ生地には砂糖もバターも不使用の武骨モノですが、どうぞよろしくお願いいたします。



↑↑
りんご酵母。
パイ生地に砂糖もバターも使ってないのにそれなりに美味しいのはりんご酵母のお蔭。
パイ生地に酵母を入れてる時点で相当変わってますけど、この酵母が味わいの深さを醸し出します。



↑↑
この時期に使わせてもらうりんごの品種は『秋陽(しゅうよう)』。石鳥谷町産・減農薬栽培です。
石鳥谷町の滝田地域のりんごって物凄く美味しいんですよ。
りんごの品種は今後、時期によって変わっていくと思いますので、その時はまたお知らせ致しますね。



↑↑
この美味しいりんご、たくさん入れたアップルパイ。
この季節ならではの自然界からの贈り物。



↑↑
1ピース(1/8cut)237円(本体220円・税17円)です。
見てのとおり、りんごが詰まってます。
紳士・淑女の皆様、日頃の上品さを脱ぎ捨て、齧り付いて召し上がってください(笑)。

ここで通販ご利用の方にお願いです。
アップルパイは一日の製造量が僅かですので、到着日指定のご希望に沿う事が難しい商品です。
つきましては、到着日指定はできるだけご遠慮ください。
基本的には当店へお任せいただきますよう、ご協力をお願い致します。
またはどうしても到着NGの日をお知らせください。
どうぞよろしくお願いいたします。

また、ご来店の方につきましては、アップルパイは午後のお渡しとさせて頂きますので
午後のご来店をお願い致します。

さらに、今シーズン、アップルパイの販売中は下記の商品を販売休止とさせていただきます。

◆食パン丸
◆自家製酵母の気まぐれスコーン
◆黒ごまとレーズンの二人三脚
◆√sのおすすめセット

以上の4点はアップルパイの販売終了後に再開させて頂きます。
ご迷惑をおかけ致しますが、何卒よろしくお願い致します。

原材料についてはコチラをご確認ください⇒☆


今年もりんご農家さんにおいしいりんごを育ててもらいましたので、
私も美味しいアップルパイにして、皆様にお届けしたいと思います。
ココロが寄り道したいときに召し上がってくださいね。

ではどうぞ宜しくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

★台風10号被災地支援販売のお知らせ⇒☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『花巻 いわて いいもの市』と『にっちの日』、終了しました。ご来店・ご来場を有難うございました。

2016-10-12 | お知らせ。
さぶいですね~。
まあ、10月ですものね。。。

さて、先日の10/10(月・祝)には『花巻 いわて いいもの市』への出店と、東和町『にっち』へ行商に伺いました。
それぞれにご来場・ご来店頂いた皆様、誠に有難うございました。
肌寒い一日でしたのにご足労頂いた皆様、本当に有難うございました。


さて、『にっち』ではアイリッシュ音楽のライブの準備を着々と進めていますので
紹介致しますね。



「ハンズ・アラキ・トリオ」。
10/23(日)の開催です。



↑↑
詳細はコチラをご覧ください。
「にっち」のblogでもアーティストのキャラクターを詳細に紹介しています。⇒☆


ご都合がつく方、是非ともにっちへご予約くださいね。


そして次に当店が出店を予定しているイベントは『町分(まちぶん)マルシェ』です。
ご都合のつく方、是非、いらしてくださいね。
イベント出店もしますが、石鳥谷の店舗も通常営業致します。
店舗にお寄りくださってももちろん、大歓迎です。

さらに来月の『にっち』での行商は11/14(月)です。


12月の行商はお休みさせて頂きますので、来月の行商は今年最後の行商となります。

では引き続きどうぞ宜しくお願いいたします。


-----------------------------------------------------------
★台風10号被災地支援販売のお知らせ⇒☆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節酵母パン『かぼちゃだらけ。』販売開始します。どうぞよろしくお願いいたします。

2016-10-07 | お知らせ。
既に寒いです。。。
この先、どうなるんだろ。。。

という不安をよそに、ひとまず秋の酵母パンのお知らせに参ります。

『かぼちゃだらけ。』。
販売開始します。
どうぞよろしくお願いいたします。



↑↑
今年はオカンのかぼちゃがまずまず無事に収穫できました。これはその一部。
農薬不使用栽培です。
あとから「農園たそがれ」のかぼちゃも追加になるかもしれません。
そのときはまたお知らせ致しますね。



↑↑
早速、かぼちゃ酵母起こし。
かぼちゃ酵母は使えるピークが短いので、元気がなくなったらレーズン酵母を
補助に使うことが多くなると思います。
2種の酵母に力を合わせて発酵してもらいましょー。




↑↑
ということで、こんな姿です。
パン生地にはかぼちゃの皮を刻んで練り込んでいます。
黒いブツブツはかぼちゃの皮です。農薬不使用栽培のかぼちゃですので
皮まで惜しげもなく使います。



↑↑
パンの中にはこの自家製かぼちゃペーストが入ってます。
ちょっと画像がわかりづらくてスミマセン~。
火を通したかぼちゃをマッシュして、こんな感じに。甜菜糖を少し加えてます。

名前のとおり、
かぼちゃの実も皮も種も使い、更には酵母もかぼちゃで起こし、かぼちゃの
すべて使用した『かぼちゃだらけ。』。1個200円(本体186円・税14円)です。

鮮やかな色合いとほっこりした味わいが季節を伝えてくれたらいいな。

おそらく11月半ば頃までの販売となります。
是非、ご利用くださいね。
原材料はコチラをご確認ください⇒☆

そしてお願いがございます。
かぼちゃペーストは日持ちしません。
ですので、ご購入後はなるべく早めにお召し上がりください。
通販ご利用の方は到着日に召し上がってくださいね。

そして間もなく、秋の酵母菓子のご案内もできるかと存じます。

では皆様のご利用をお待ちしております。
どうぞ宜しくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい相棒です。オーブン・『道(ルート)』と申します。どうぞよろしくお願いいたします。

2016-10-04 | あんなこと、こんなこと、そんなこと。
先日9/26(月)を持ちまして、開業以来、7年間共に過ごしたオーブン・『輝蔵(てるぞう)』は
満身創痍のため、引退させて頂きました。


長らく輝蔵で焼いたパンをご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。

本日は輝蔵の後継者を紹介しますね。


度重なる故障と修理で、もうボロボロで限界の輝蔵を休ませてやりたい、
オーブンを取り替えようと思ったのは5月下旬。

いくつか機種を調べていくうちに2つのオーブンに絞り、それぞれの2社のメーカーのテストルームに
テスト焼きをさせて頂きに伺いました。
1社は宮城、もう1社は神奈川でしたので、宮城と神奈川にそれぞれ日を分けて
捏ねたパン生地を自宅からテストルームに持っていき、焼かせてもらいました。

うーん、捏ねたパン生地持って電車で移動してる人ってあんまりいないよね。。。。
なかなか面白い旅だったなぁ。
常にパン生地の状態を気にしながら、タッパーに入っているパン生地を見ながら(笑)。
かなりな変人っぷり。

で、結果的に宮城の会社が扱っているドイツ製のオーブンに決めました。

そのあともメーカーの方があまりに狭いうちの工房とオーブンをどのように配置するかとか、
いろんなことを調整するために何度も相談に乗ってくださり、設計図を書いてくださいました。
新しいオーブンは輝蔵とはちょっとサイズが違うのだけど、
そのちょっとの違いが狭い工房では大違いになるんですな。

ま、そんなこんなで、いろんなことをクリアして遂にやってきたオーブンです。



↑↑
搬入している時は私も職人さんたちと一緒になって掃除したり、お茶出したり、
テスト焼きのためのパン生地の様子を見たりと意外と忙しく(笑)、
気づいた時には上のように搬入されてました。。。。
水道も繋いでもらって、蒸気(スチーム)が出るようになり、だいたいは完了。

で、テスト焼きをしてみたのですが。。。。。

ま、まずい。。。。。これはまずい。。。。。
メーカーさんのテストルームで焼いた感じと全然ちゃうやんっっ!!!
と、内心、真っ青になりました。。。。。
写真を撮るココロのユトリさえなかったほどです。。。。

もう、それからは温度とスチームの量を変えて、トライ&エラーの繰り返し。
で、やっと木曜の営業日には店を開けれるレベルまで焼けるようになりました。
あー、よかったー、ホッとしたーーー。



↑↑
テスト焼きの日々。
毎日、温度とスチームの量を変えてみる。パンの種類によっても違うので、
どうしたらもっとよくなるかなー、とオーブンの顔色を窺う日々。



↑↑
3日間、トライ&エラーを繰り返し、なんとか形になりました。
よく上に伸びて、艶もいい具合で入るようになり、ホッと一安心。



↑↑
クープ(切れ目)の割れ方が綺麗で嬉しい。

ということで日々、このコとは仲良くなりつつあり、嬉しいです。
まー、まだまだ解決すべきことは多いですが。
とにかく、できるだけ早く、オーブンに酵母菌が住みつきますように。


オーブンの名は『道(ルート)』にしました。
店名「パン屋√s」の「√(ルート)=root」は「根っこ・根本」の意味。
オーブンの「ルート」は「route=道筋」の意味。

このコに何かあったら、『己が来た道』を振り返れるように。
そして、このコと共に『新しい道』を創っていけるように。

そういう思いを込めました。

オーブンのメーカーがドイツの「MIWE(ミベ)」社なので、「MIWE(ミベ)」というのを
名前に使いたいとも思ったのですが、
なにせ「音」がちょっとなぁ。美しくない。。。。(あ、今、ドイツ人を敵に回しよった)

という事で別角度から考え、「道(ルート)」にしました。

性別は特に決めてないですが、パンの焼け方は女性的だと思います。
持久力がある。
私自身は女性の例外中の例外で持久力ゼロですが、押並べて女性は持久力があると私は思います。
なにせ、出産・子育てというような相当な持久力を必要とする事をやってのけるのが女性です。

「道(ルート)」がパンを焼く様子はそういう持久力を感じさせるものがある。
後半になってからのパンの膨らみ方に勢いが出てくる。

瞬発力勝負の輝蔵(てるぞう)とは、そのへんは違うなーと感じています。

まー、男子でも女子でも、どっちでもいいです。いずれにしろ、かわいい。
なので、『道(ルート)クン』でも、『道(ルート)ちゃん』でも呼びやすいほうで
呼んでくださいね。
もちろん、呼び捨ても大歓迎やで~(^o^)/

おーい輝蔵、安心してや~(^o^)/
もっと美味しいパン焼けるように『道(ルート)』と頑張るで~。

ということで、オーブン『道(ルート)』、まだまだ新人ですがどうぞよろしくお願いいたします!!


-----------------------------------------------------------------------------

★台風10号被災地支援販売のお知らせ⇒☆
★10月イベント出店のお知らせ⇒☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする