パン屋√s(ルーツ)。

一人で営んでる「パン屋√s(ルーツ)」の日々。

パン焼いたり、つぶやいたり、パン焼いたり。

季節酵母パン『甘酒酵母の直球あんぱん』、販売終了しました。たくさんのご利用をありがとうございました~!

2020-03-24 | お知らせ。
明るくなったりどんよりしたり、不安定な春の日ですな。

さて、『甘酒酵母の直球あんぱん』、小豆がなくなりましたので
販売終了しました。
今期は例年にない長期間の販売となりまして、
たくさんのご利用を本当にありがとうございましたー!

昨秋、小豆は豊作でした。
当店で使用した小豆は『農園たそがれ』⇒村木さん(紫波の農家さん)⇒晴山さん(同)と、
3人の生産者さんが栽培してくれた農薬不使用栽培の小豆を、
リレーのように繋いで使わせて頂きました。

それぞれに個性がありまして、どの小豆も本当に美味しく、有難かったです~♪



↑↑
小豆リレーのアンカーだった晴山さんの小豆を使用したあんぱん。

晴山さんの小豆は煮るととってもおっきくなって、存在感があります。




↑↑
とっても『豆感』のあるあんこ。
あんぱんにしたときに「豆食べてる~」って感じがアリアリだと思います♪

晴山さんの小豆は毎年収穫した小豆の中から、特に充実して大きいものを種として
選んで翌年に蒔いて育てていく。
晴山さんは80歳を超えたおばあちゃん農家さんなので、その作業を何十年と
繰り返してるわけです。

だからですよね、本当に大きく、立派で充実した小豆たち。
納得の存在感でした。
繋いでいく、続けていくことの尊さがしっかりと小豆を通して伝わってきました。

あぁ、ほんっとに感謝だなーと思います。
こういう事を続けてくれてる人たちが居るというのは奇跡のような気さえしますね。

そして皆様、『直球あんぱん』をたくさんご利用頂き、本当にありがとうございました。
来年も小豆が無事に収穫できましたら、その時はどうぞよろしくお願いいたします。

先日デビューしました『檸檬と紅茶の待ち合わせ』『自家製檸檬ピールのスコーン』
コロナに負けじと(?)全力疾走で参りますので、
引き続きどうぞよろしくお願いいたしますっっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節アイテム2種販売開始のお知らせ。

2020-03-19 | お知らせ。
いやー、あったかい。
不気味すぎるほどあったかい。。。。

が、明日は暴風雨だそうな。

めまぐるしくてついていけん・・・・。

さて、先日まで販売していた『伊予柑の手仕事』に続きまして、
またまた柑橘系の季節商品販売開始の知らせですー。



↑↑
主役は檸檬です。
愛媛県『無茶々園』さんで栽培された無農薬栽培檸檬たち。
このコたちに活躍して頂きます。



↑↑
檸檬の皮を刻んでアク抜きし、甜菜糖でコトコト煮た自家製檸檬ピール。

これを贅沢に使った商品が2つあります。



↑↑
ひとつめは『檸檬と紅茶の待ち合わせ』。
ホールで886円(税込)・ハーフで443円(同)です。

さきほどの自家製檸檬ピールを贅沢に投入しているほか、有機栽培の紅茶で煮出した紅茶液で
パン生地を捏ねてます~。

どんだけ贅沢なんだ・・・・。

焼き上がりの香りもとてもいいし、焼きあがったパンにナイフを入れた時の
ふわぁぁぁ~と香る、檸檬と紅茶の香りが・・・・。
とーーってもいいんです。

すごい幸せになる香り。
個人的にはそう思います。



↑↑
2つ目は『自家製檸檬ピールのスコーン』。
1袋2個入り194円(税込)です。

こちらもまた、さきほどの自家製檸檬ピールを相当贅沢に使っています。
ガリッガリのハードスコーン。

みっしりした内層も食べ応えあってやみつきになる食感。
そして檸檬の爽やかな香り。

檸檬好きの方は是非、召し上がってくださいね。

檸檬が苦手な方は・・・・。
檸檬ピールがあまりに贅沢に入っているのでオススメできません(笑)
ますます嫌いになられたら切ないですので(笑)

両商品とも酵母は自家培養の檸檬酵母を使用しています。

原材料はコチラをご確認ください。↓↓↓

◆『檸檬と紅茶の待ち合わせ』
◆『自家製檸檬ピールのスコーン』


おそらくは5月頃までの販売になると思います。

当面、定番の「紅茶×クランベリー」のスコーンはお休みさせて頂きます。
ご了承ください。


では、コロナに負けないように檸檬の爽やかさで
颯爽と参りましょ~♪

引き続きどうぞよろしくお願いいたしますっっっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『甘酒酵母の直球あんぱん』の小豆の生産者またまた変更のお知らせ。

2020-03-17 | お知らせ。
寒い一日ですねー。
またちょっと冬に戻ったような。

さて、ほっこり感をお届けしてきた(ほんとか?)『甘酒酵母の直球あんぱん』ですが、
使用している小豆の生産者さんがまたまた変更になりますー。

『農園たそがれ」⇒村木さん(紫波町の農家さん)とリレーしてきましたが
村木さんの小豆は在庫がなくなりました。
皆様、ご利用をありがとうございました~!!

ここまで繋いできた小豆生産者リレーのアンカーは、村木さんのお知り合いの
農家さん『晴山加世子さん』です。



↑↑
晴山さんの小豆。
こちらも農薬不使用栽培です。

晴山さんは80歳を超えたおばあちゃん農家さんで、村木さんのお知り合い農家さんです。
この小豆は店頭でも販売している小豆と同じものです。
煮えやすく、美味しいので、この小豆を購入される方も結構いらっしゃいます。
皆様、ありがとうございます!

で、晴山さんの小豆は実はもう既にそれほど量がありません。
ですので、おそらくあんぱんの販売はあと数日で終了となります。

よろしければ是非、ご利用くださいね。



↑↑
ちなみに・・・。村木さんの小豆で炊いたあんこのあんぱん。
画像ではわかりづらいですが、村木さんの小豆で炊いたあんこは色が黒い。

でも微妙な違いなので、この違いがわかるのは作ってる私だけだろー、と思ってました。
が、常連さんに「あんこ、たそがれさんのより黒いですよね?」と言われ、
その鋭さに驚愕・・・・。

いやぁ、そこまで大事に観察してもらってるなんて、あんぱんも幸せ者ですな♪♪

さて、晴山さんの小豆のあんぱんはどんな感じかな~。

ということで、あと僅かではありますが
引き続き、どうぞよろしくお願いいたしますっっ。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節酵母パン『伊予柑の手仕事』販売終了します。沢山のご利用をありがとうございました~♪

2020-03-16 | お知らせ。
今朝は雪でした~。
久々~。

東京でも雪だったらしいので、こっちも降るかな~と思っていたら
やっぱり雪でした。

雪が降るのが懐かしい気さえする(笑)。

さて、季節酵母パン『伊予柑の手仕事』ですが、
自家製伊予柑ピールがなくなりましたので販売終了します。
今季もたーーっっくさんのご利用を本当にありがとうございました~!!



↑↑
自家製伊予柑ピールがびっくりするくらい入った季節酵母パン。



↑↑
伊予柑酵母。このヒトのご機嫌を毎日伺ってました~。
毎日働いてくれてありがと~。





↑↑
伊予柑酵母にしろ、自家製伊予柑ピールにしろ、とにかく大事なのは伊予柑そのものの力。

伊予柑ピールを作る時に、皮の剥き方、切り方、アク抜きの加減、
どうやったらもっと美味しくなるのか、毎年毎年少しずつ変えてます。

がしかし、伊予柑自体に力がなければそういう工夫も功を奏しません。
伊予柑が圧倒的に美味しい事が本当に大事で、本当に有難い。

改めて生産者の皆様には御礼を申し上げます。

そして『伊予柑の手仕事』を可愛がってくださった皆様、ほんっとにありがとうございました!

次の酵母パンも鋭意準備中ですのでしばらくお待ちくださいね。

完全無農薬・無肥料栽培小麦全粒粉100%食パン』は4月いっぱいくらいは
販売できると思いますので、そちらも是非、ご贔屓に♪




↑↑
雪は降ったけどもう春だね~♪
ネコヤナギ(でかっ!)、ふわふわしてて見てるこちらもふわふわしますぅ~♪

コロナでどんよりしがちではありますが、季節の移ろいを感じつつ、
元気に参りましょ~(≧▽≦)

では引き続きお待ちしていますっっ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月イチ行商が終了しました~!ご来店ありがとうございました!

2020-03-10 | お知らせ。
いやぁ~・・・・。
マスク人口増えてる~・・・・・。
もう、ほんっとにお客さんの顔が覚えられないよぅ~・・・。

・・・って、ソレ、前からやん。別にマスクとかコロナのせいじゃないやろ。
というツッコミが入りそうですな。
えぇ、そのとおりですとも(笑)。

さて、ざわざわとコロナ騒ぎが落ち着かない日々ですが、
いつもどおり、昨日は東和町に行商に伺いました~。
ご足労頂いた皆様、ほんっとにありがとうございましたー!!

さてさて、行商先の雑貨店『にっち』ですが、
昨日から素敵な看板が!



↑↑
『にっち』の入り口。
なんと!
傘でーす!番傘。
花巻傘と呼ぶもので、賢治記念館の近くにある傘屋さんにオーダーしたそうです。
『商い中』の文字。

車で通るお客さんに「いつオープンしているかわからない」と言われるらしく、、
営業中がわかるようにしたかったとのことです。

これなら目立つし、「なにあれ?」とお客さんの興味を引くし、
アイデアが素敵すぎるぅーーー!!


↑↑
もすこし大きくしてみると、こういう感じです。

でね、この傘をどうやって支えているのか、傘の柄をどこに置いているのかと
いいますとですね・・・。



↑↑
なんとー!
後ろにこういう筒を手作りして、ここに傘の柄を指して固定してるワケです!
廃材利用がブラボーでしょ?!
オーナーさんのご主人のお手製です!

こういうの、好きだわ~。
器用さもさることながら、知恵もてんこ盛り♪

ぜひ『にっち』に出かけたら傘も見てくださいね。
そのうち、お客さん用の傘(ちょっと触って遊んだりできるように)も用意されるとのことです。

後継者問題などでこういう素晴らしい技術がどんどんなくなってしまう危機に
瀕しているものが多く、花巻傘も例外ではないようです。
是非、機会あれば見て、触れてみてくださいね。

次回の行商は4/13(月)です。

次回までにコロナの行方はどうなっとんじゃ~・・・。

ま~、こんだけ経済活動やら暮らし方がグローバルになってるワケだから
そりゃウィルスもグローバルになるよねぇ・・・って事ですな。

コロナ的にはさしずめ、
『さてと。人間ども、どっちにする?
お互いに協力しながら知恵を出し合って助け合って乗り越えていくのか?
それとも己の利益だけを優先して結果、バラバラになっていくのか?
そして滅んでいくのか?
俺たちはどっちもいいんだぜ?』
というトコロかいな。

もちろん、前者でありたいですなぁ~。

あ、そうだ、『にっち』の階下『カフェくるみ』では只今、
「インゲルックの世界」展を開催中です。
「にっち」のblog見てね~

愉快なおばさんたちの日常が描かれていて、元気になれますよ。
少しでもお時間ある方、出かけてみてくださいね。
こんな時だからこそ、ちょっとした楽しみを見つけに行きましょ~♪

では引き続きパン焼いてお待ちしていますっっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする