光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

木々のある風景、落穂拾い

2011-11-25 16:22:04 | 植物・花(秋)
  お天気今ごろ、もう回復するかなと甘い考えが浮んだが、
  また少し晴れ間が出たのも本当だが、また雨、雨、雨で、なかなか
  お天気回復の見込みなし。それでも、雨はきのうよりはましな降り方。
  そんないつも降っているわけでもないし、風もさほど強くない。
  でも気温はこれは予想どおり上がらない、デコボコしながら
  6℃とか7℃で、推移している。

  晴れ間がときどき出るので、出かけるとき雨降らないと楽だな
  と思ったが、またレーダの画面、ナウキャストも見て、降らないだろう
  と判断したが、まったくはずれて、雨。それでも、きのうの雨風
  よりはマシダと、自分を慰めた。その後もちろん雨は止んだ。
  それでもこれが運動にもなるので、悪い感じはしない。ギリギリのところで
  気分は普段と変わらないか、もう少しいい。

  アメダスの午後3時までの最高気温、7.8℃。
  午後3時で、6.9℃。
  午前も午後も、風は南からのものが多く、北風ではない。
  しばらくして、夕日でも出ないかな。

 
  一日、カメさん散歩やらないと、なんだか古くさいものばかり
  残っているようで、重複もするし、こんがらがる。
  それでも丁寧に見てゆくと、こんなものもあったと思う画像もあって
  でも、これは時間のかかる作業、怠け者に似合わない。
  いくつか、異形だとか思うものも。



  その一。これは木というより、雪囲いが面白い。しばらく見ていると
  こんな細い木にそれほど雪は積もらないとか思ったりも。




  その二。細い細い葉の色が少し赤く見える。




  その三。ムラサキシキブは木ではない?が、ま、固いことは抜きで。




  その四。鳥は食べないのかな。チョコレートを思い出す。




  その五。大きい、紅葉する気配、今はなし。




  その六。色が出るようにと。紅葉はやはりない、いや少し黄色い葉も
  あるか。最後にはサラサラと散るのかな。




  その七。ノゲシ。野の雑草というとこれくらいしかない。




  その八。




  その九。左側の大きな葉は、タイサンボク。




  その十。




  その十一。まだ黄色味の足りない、イチョウ。この木洩れ日はしかし
  きれい。




  その十二。




  その十三。久々に、枯れ木のようで樹皮も剥がれたような木。これに今、
  枝が出て、また新葉も少しだけある。


  曇り空のまま。恐らく晴れていても、4時半だとそろそろ薄暗くなる。これか
  らが、夕時は一番早く暗くなるときだ。1回くらい、ここでお日様が出ても
  いいだろう。
  夜晴れると、明日の朝は、放射冷却、どのくらいまで気温下がるか。
  気にかかる。



小雨か曇りか。

2011-11-25 06:39:12 | 散策
  お天気、小雨が降っている。その雨は今は止んでいるが、
  目が覚めて窓を開けたときは小雨。
  台風のような、嵐のような雨風は、きのうの夕方までで
  宵の時間からは静か。
  しかし晴れることはなかった。
  でも夜に雨風にならないでよかった。
  冷え込んだと思うが、手を窓から出して感じるものはあまりない。
  今は少し明るく、窓から見える雲は南へと流れている。
  雨から曇りという予想。最高気温は、9℃になるかならないか、
  というところ。

  アメダスの6時の気温、5.8℃。それまでは6℃台。
  風は、南南西からで、3.2m。湿度は、91%。
  室温は、9.5℃。

  きのうは雨の中、ヒヨドリが盛んに鳴いて、それで
  モチノキの赤い実を食べていたようだが、
  朝の今は、静か過ぎるくらい、の静けさがある。
  しかし、明るさが少しだけあって、雲の切れ間もありそうで、
  そのうち、晴れ間も見えるのではないか。
  山は当然雪だが、今回の寒さは今日がピークで、
  暖かくなるような予想を見たが、果たしてどうか。


  垣のサザンカ。



  その一。




  その二。




  その三。
  

  また雨が降り始める。


雪降りそうな寒さと、赤味を増すカエデ

2011-11-24 16:21:07 | 植物・花(秋)
  冬だな、これは。
  
  雪が降りだしてもおかしくはない。
  窓を開けただけで、ブルブルとくる。すごく寒いように感じる。
  室内、暖房で程ほどに暖かいが、外は反対。 
  風が強く、ほとんど雨。ときに激しく、窓を打ち付ける。
  朝から、何度か恐らくかなりの回数、雲が切れてホンのわずかの
  時間、青い空と白い雲と、お日様が出る。
  しかし、ものの一分もしないうちに、あるいは、もっと短い秒の単位で
  空は暗転して、ザッと雨がくる。黒いといった方がいい雨雲。
  気温は朝はまだあったほうだ。その後、気温は下がるだけで
  単調に、減少している。まったく、最高気温は、朝に出ているのだろう。
  明日の朝、どのくらい寒いか、体動くかなー。
  寒いと極端に腰が痛くなる。っていってもしょうがないか。
 
  雪が舞うとかラジオか、TVかで聞いているが、それが本当になっても
  不思議ではない。
  アメダスの午後3時までの最高気温は、1時07分に出ていて、15.9℃。
  午前9時、6.7℃、その後は、6℃とか7℃である。
  午後3時で、5.8℃。
  風は南よりか西からで、午後3時で南の風が、4.5m。
  冷たい風。


  ここのいえの木々も紅葉するものがある。
  カエデは赤くなるが、その赤味もずいぶんと増したようである。



  ケヤキなども黄色くなるときがあるが、これはヘクソカズラの黄色い葉。




  ないよりあったほうが、きれいかも知れない。


  以下は、カエデ。



  その一。




  その二。




  その三。例年だともう少しきれいなはずだが、・・・。




  その四。




  その五。秋にもカエデの木は切ったので、そうゆうこともこのカエデの
  色付きを悪くしている原因かも。




  その六。




  その七。これはコントラストを弱く。




  その八。その七のところの、これはコントラストを強めにした。




  その九。なんとなく、やんちゃっぽい色合い。




  その十。これは今日の雨の、カエデの様子。このカエデ、この雨の後には
  もうサラサラとすべて葉が散ってしまうかも知れない。


  暗い。
  灰色でも、暗め目の灰色の雲が低く垂れ込めている。
  真冬の雪のときよりも、陰鬱な感じがする。



雨、風、そして雷

2011-11-24 06:34:40 | 散策
  お天気、大荒れ。
  日付が今日に変わってからであるが、眠っていて
  ドドドドという音で目が覚めた。
  ま、すぐに雨と風の音とわかったけど、これが尋常でない。
  ものすごいもので、窓の揺れ方も違う。いえ、建物も揺れている。
  まるで、嵐か台風である。
  この雨風、しかしおさまりもする。
  静かなときは、静かで、荒れ狂うときがある。
  先ほどは雷。
  予報は雨で、それより「暴風警報」が出ている。
  最高気温予想、10℃。今はまだ寒くはない。

  アメダスの6時の気温、8.6℃。
  午前1時で15.7℃もあるので、この下がり方すごく急。
  湿度は、82%。風は南西からで、6.4m。
  室温は、13.0℃。

  きのうは、夜は、そんな暗い星は見えないが、木星や
  もう冬の星星も見えていた気がする。木星はたしか。
  その後も大して変化なく、静かに時間がたっていたが、
  このところの気温の変化の激しさはちょっと耐えられない。
  今ごろ、もう少し、なだらかな変化が欲しいが、
  減衰振動している。かなわん。
  調和という言葉を思い出すが、歳とった証拠か。


  穏やか、紙でできているみたいな、葉っぱ。



  その一。




  その二。




  その三。



真っ青な空、田んぼの緑、そして雪山の白

2011-11-23 16:22:38 | 散策
  今朝は、どっちだというと、暖かく、すでに南風が吹いて
  気温が上がっていた。早くから、弱いフェーン現象があったのかな。
  それで、晴れ、きのうに続いて、真っ暗な空に白い月が見えた。
  しばらくすれば、空は明るくなって、でも
  立山連峰から、なかなかお日様は顔を出さず、待ちくたびれた
  感じもした。このまま、穏やかな晴れのお天気が続いているともいえるが、

  午前も早目に雲の多い空になって、また山もその雲に隠れてしまった。
  全然、勤労感謝の日と関係ないけど。
  空気も乾いているなと、湿度の値を見て思うのだけど、
  感じとしてはいつもと変わらない。ただ、お昼前のニュースで
  民家の火事の様子が流れたが、これはひどかった。
  こうゆうときは特に、火の気に注意しないと。恐ろしくもあり
  またまた注意怠らないようにと思いを新たにした。

  アメダスの午後3時までの最高気温、18.1℃。
  午後3時で16.2℃で、湿度は42%。風は南からで、7m。
  早目に雨になるかも知れない。
  明日、あさっての天気はひどそうだなー。


  きのうは思いの外、いいお天気で、それで、毎度凡庸であるけど
  空と、田んぼと、雪山の景色など。



  その一。空。青いなー、なかなかこれだけ青い空は出ない。




  その二。




  その三。空と田んぼ。緑の色の具合はちょっと暗め。




  その四。田んぼの緑。イネも植えられるけど、ここは今は多分、麦
  の若い芽で、緑色。




  その五。空に、晴天域と、雲の多い部分の分かれ目があり、ちょうど
  この時間東に見える、立山連峰は、頂きの辺りは雲に隠れている。




  その六。中央上に薬師岳が隠れる。




  その七。




  その八。左側が弥陀ヶ原。




  その九。右側の二つは、右から、大日岳、奥大日岳だと思う。




  その十。中央が、剱岳の麓の辺り。




  その十一。

  今は雨が降りそうだと書いたが、また少し暗くもなって電灯もつけているが、
  ゼットライト、空を見ると、青い。雲は夕日に輝いて、少し赤い。
  少しずつ荒れた天気に変わっている。



晩秋のヒメアカタテハ

2011-11-23 15:48:08 | 虫、その他
  今日は暖かいからか、午前中ちょっと外に出ていると、
  フワッと飛んでゆくものがあり、
  タンポポを見ると、そこにヒメアカタテハ。
  晩秋のヒメアカタテハ、特に珍しくはないか。
  画像のみ。




  その一。




  その二。




  その三。




  その四。




  その五。


  チョウはやっぱりまだまだいますね!。  



晴れてるがなー。

2011-11-23 06:40:26 | 散策
  お天気は晴れ。雲が少しだけ。
  きのうと違って、明るくなり始めると、一気である。
  起きたときに、細い月が南東の空にあるのがわかった。
  晴れているのか。感激、南の空にまだ、星明かりが残っている。
  シリウスかも知れない、違うかな、とか思う。
  細い月のはずが、少しだけ太く見える。
  晴れで、そういえば窓開けてこれは冷たいという空気はなかった。
  今日の予報は、曇りときどき雨だが、
  恐らく晴れている時間も多いのではないか。
  最高気温予想、17℃。

  アメダスの6時の気温、9.1℃。ホントかいな。
  風は南南西からで、3.6m。湿度は、54%。
  室温は、10.5℃。

  静かな朝。
  朝一番に聞こえたのは、なんだったか。
  雉の鳴き声もよく聞く。でも今は、ヒヨドリ。
  ヒヨドリ、ことし、春も夏も、秋もあまり見かけなかった。
  こんなにヒヨドリの少ない年も珍しい、と思ったら
  今は例年より、この季節だが、多いと思う。
  まだ暖かいから、この辺りにたくさんいるのかも。
  カラスはいつもいる。これが群れ飛ぶときがある。
  何にも起こらないが。


  ドウダンツツジの赤い色。



  その一。花芽が出来ているようだが。違うかな。




  その二。




  その三。


雨の後の、カエデとイチョウの明るさ

2011-11-22 16:18:41 | 植物・花(秋)
  今日はもう、朝から晴れ、ほぼ快晴のときもあって、
  朝の寒さも、少しだけ緩んだし、気分も持ち直した感じだ。
  お日様の「力」というかエネルギは偉大だなー。

  予想最高気温よりも気温も上がった。
  アメダスの午後3時までの最高気温、14.1℃。
  これでお日様が出ていれば、あるい程度着込んでいれば
  寒くはない。今日は風もさほど強くなく、
  きのう一昨日の雨のお天気とは大違いである。
  それでも晴れるのは今日だけかな、明日の予報はどうか。

  雨が降ってまた、山沿いで雪が降ったとか、ニュースでも
  紹介されていたと思う。たしか富山のローカルでもいっていなかったか。
  それゆえ、遠くからも新たに雪化粧をした、3000m級!の山々の白さは
  また格別。
  もう少し低いという山もかなり下の方まで、真っ白。

 
  歩くのに抵抗なく、雨の後、洗われた木々の葉っぱもきれい。
  赤いものはより赤く、緑だったイチョウも黄色。




  ここのカエデはあまり知らない。ほとんど撮ることもないが、
  田んぼの見晴らしのいいのを確認して振り向くと、このカエデの
  葉は少し赤かった。ことし、なかなかいいカエデに会えない。



 
  ちょっといつもと違う、カエデの紅葉。




  まだ赤いものは少ない。




  どっちだというと、順光に近い角度。


 

  葉の形もうまく、平坦にはなってなくて、それゆえ、紅葉の様子も
  違和感があるようだ。




  反対側から。目で見ていると、、もう少しきれいだなー。




  イチョウ。順光、このイチョウ、一遍にまっ黄色に。そうゆうイチョウは
  たしか日曜にも見たが、あれは雨のイチョウで、これは寂しい。




  輝いている。




  杉の緑、空の青、そしてイチョウの黄色。

    


  下の方の様子。




  反対側から。




  見事だなー。




  イチョウはまことにきれいです。


  午後の気温を見ていると、12℃台で、それからこれだけ気温があって
  晴れていて、日が当たれば暖かいくらいである。
  今は何となくだが、室内では冷えて来た感もある。
  雲もあっという間に増えたようだ。
  立山連峰の、その上に雲はあるが、頂まで、まだきれいに見えている。



寒いが晴れそう

2011-11-22 06:36:55 | 散策
  お天気、空の半分は雲がかかり、もう半分くらいは晴れ。
  南東の空の高い位置に、その位置はだんだんと高くなるが、細い月。
  月なんて、いったい何日ぶりに見るか。
  満月過ぎて、遅い月を見たことはなかった。
  久しぶりの月だが、今日の朝は寒すぎる。
  しばらくすると、凍り付きそうである。
  予報は曇りのち晴れ。最高気温予想、11℃。

  アメダスの6時の気温、5.2℃。
  風は南西からで、1.8m。湿度、90%。
  室温は、9.5℃。

  真冬になると、この温度計でも2℃とか3℃になるので
  まだ9.5℃もあるといえる。
  でもこの9.5℃でも今は寒すぎる。
  これ以上寒くなる、ということ。
  まだまだこれから寒くなるのか。
  こうゆうことは忘れない。

  シクラメンの葉っぱが広がって、でも元気そうで
  だが花芽は出ていない。咲くのはもっと先のこと。
  そういえば雨の音は夜中はなかった。
  でも雨はきのうの夕方は降っていたような気がする。
  その雨もいつの間にか止んだ。
  明るい朝になりつつあるが、まー下向くより
  上向いて歩くことしかないか。

  11月16日。富山ライトレール、駅北。



  その一。




  その二。




  その三。




  その四。いい天気である。ちょっと信じられないくらい。

  

快晴の空と木々の紅葉

2011-11-21 16:14:04 | 植物・花(秋)
  朝からずっと雨。
  きのうは気温は高めだったから、今日まだ室内はそんな寒いという
  感じはない。余熱が残る。外はこれに反してやはり寒い。
  雨降って、風も少し吹いて、お日様も少しだけ顔を出したが
  すぐに冷たい雨雲の中へと隠れてしまった。
  どのくらい、外の気温はあるか、たしかめてみた。
  ガッカリ。

  それで、アメダスの午後3時までの最高気温、8.7℃。
  ずっと朝から、一桁の気温。
  午後1時で、8.1℃、午後3時で、6.7℃である。
  一言でいえば外は寒い。ただ風は弱めで、何とか「颪」という、
  山から吹き降ろす風はもちろんない。


  今日も朝から雨だけど、一度「曇りの日の木々の紅葉の様子」を出したが
  その後、晴れのときの様子も、同じところで、撮ることができた。
  ちょうど、三度目で、そのとき空は晴れていた。快晴に近い。
  少しずつ枝から木の葉は散って、と思えるが、まだあるものは
  たくさんある。あれ、それは落葉しないものかも。

  色合いの美しさ。



  その一。




  その二。




  その三。この木の葉は減った。この角度で、葉は赤い。




  その四。ほぼ真下からの様子。




  その五。




  その六。




  その七。木洩れ日の輝きがあると思う。




  その八。その七の左側、こちらもわずかだが木洩れ日が美しい。




  その九。




  その十。




  その十一。藤棚だと思う、下の黒いところ。




  その十二。紅葉はやはり晴れがいい。
  ま、雨の紅葉があれば、それはそれで同じようなことを書くように
  思うけど。


  この先の天気予報を見ると、ほとんど雨か曇りか、ときに雪とかもあって
  面白くなく、憂鬱感を隠せない。もう少し何とかしてくれないか、
  お天気の神様。
  こうゆうときが本当の神頼み。