光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

真っ青な空、田んぼの緑、そして雪山の白

2011-11-23 16:22:38 | 散策
  今朝は、どっちだというと、暖かく、すでに南風が吹いて
  気温が上がっていた。早くから、弱いフェーン現象があったのかな。
  それで、晴れ、きのうに続いて、真っ暗な空に白い月が見えた。
  しばらくすれば、空は明るくなって、でも
  立山連峰から、なかなかお日様は顔を出さず、待ちくたびれた
  感じもした。このまま、穏やかな晴れのお天気が続いているともいえるが、

  午前も早目に雲の多い空になって、また山もその雲に隠れてしまった。
  全然、勤労感謝の日と関係ないけど。
  空気も乾いているなと、湿度の値を見て思うのだけど、
  感じとしてはいつもと変わらない。ただ、お昼前のニュースで
  民家の火事の様子が流れたが、これはひどかった。
  こうゆうときは特に、火の気に注意しないと。恐ろしくもあり
  またまた注意怠らないようにと思いを新たにした。

  アメダスの午後3時までの最高気温、18.1℃。
  午後3時で16.2℃で、湿度は42%。風は南からで、7m。
  早目に雨になるかも知れない。
  明日、あさっての天気はひどそうだなー。


  きのうは思いの外、いいお天気で、それで、毎度凡庸であるけど
  空と、田んぼと、雪山の景色など。



  その一。空。青いなー、なかなかこれだけ青い空は出ない。




  その二。




  その三。空と田んぼ。緑の色の具合はちょっと暗め。




  その四。田んぼの緑。イネも植えられるけど、ここは今は多分、麦
  の若い芽で、緑色。




  その五。空に、晴天域と、雲の多い部分の分かれ目があり、ちょうど
  この時間東に見える、立山連峰は、頂きの辺りは雲に隠れている。




  その六。中央上に薬師岳が隠れる。




  その七。




  その八。左側が弥陀ヶ原。




  その九。右側の二つは、右から、大日岳、奥大日岳だと思う。




  その十。中央が、剱岳の麓の辺り。




  その十一。

  今は雨が降りそうだと書いたが、また少し暗くもなって電灯もつけているが、
  ゼットライト、空を見ると、青い。雲は夕日に輝いて、少し赤い。
  少しずつ荒れた天気に変わっている。



晩秋のヒメアカタテハ

2011-11-23 15:48:08 | 虫、その他
  今日は暖かいからか、午前中ちょっと外に出ていると、
  フワッと飛んでゆくものがあり、
  タンポポを見ると、そこにヒメアカタテハ。
  晩秋のヒメアカタテハ、特に珍しくはないか。
  画像のみ。




  その一。




  その二。




  その三。




  その四。




  その五。


  チョウはやっぱりまだまだいますね!。  



晴れてるがなー。

2011-11-23 06:40:26 | 散策
  お天気は晴れ。雲が少しだけ。
  きのうと違って、明るくなり始めると、一気である。
  起きたときに、細い月が南東の空にあるのがわかった。
  晴れているのか。感激、南の空にまだ、星明かりが残っている。
  シリウスかも知れない、違うかな、とか思う。
  細い月のはずが、少しだけ太く見える。
  晴れで、そういえば窓開けてこれは冷たいという空気はなかった。
  今日の予報は、曇りときどき雨だが、
  恐らく晴れている時間も多いのではないか。
  最高気温予想、17℃。

  アメダスの6時の気温、9.1℃。ホントかいな。
  風は南南西からで、3.6m。湿度は、54%。
  室温は、10.5℃。

  静かな朝。
  朝一番に聞こえたのは、なんだったか。
  雉の鳴き声もよく聞く。でも今は、ヒヨドリ。
  ヒヨドリ、ことし、春も夏も、秋もあまり見かけなかった。
  こんなにヒヨドリの少ない年も珍しい、と思ったら
  今は例年より、この季節だが、多いと思う。
  まだ暖かいから、この辺りにたくさんいるのかも。
  カラスはいつもいる。これが群れ飛ぶときがある。
  何にも起こらないが。


  ドウダンツツジの赤い色。



  その一。花芽が出来ているようだが。違うかな。




  その二。




  その三。