光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

マンリョウの実の赤さ、カエデの葉の赤味、サザンカの白

2013-11-13 13:30:28 | 植物・花(秋)
  今日はほとんど曇りか小雨なので、かなり寒々しい感じだけがする。

  室温も10℃くらいしかない。でもコタツとかはちゃんとあるので、その中で

  ヌクヌクしているが、やっぱり気分はよくはない。


  薄暗い感じがいけない。

  これからはこうゆう天気が続くのだけど、これもしょうがないかな。

  バタバタしてもいいことはない。さすがにこの天気だと、外出て冷たい空気を

  吸う気力もないなー。


  マンリョウの木は小さいが、この前までは実はあったが緑。

  きのうは晴れ間もあって、その様子を見たら赤い、緑が赤くなる

  変化の途中。

  小さいカエデの葉は、小さいままだが、このカエデの葉の色は、カメラで大きく

  してみると、つまりカメラのモニタで見ると、余計に赤い色が目立つ。

  これだと目が覚める色。血の色でも、動脈の色かも。

  サザンカはボツボツと咲いているが、いずれもあまり元気のあるものではない。

  すでにあるものは花びらが落ちている。


  マンリョウ。



  その一。実の緑は葉の色と同じで、これがようやく赤くなる。かわいい。




  その二。




  その三。まだ木は小さい。大きなマンリョウの木など見ないが、なかなか寄れないので
  ズームで大きくしている。




  その四。これはもう少し後ろ側にあるもので、この実の色で気が付いた。




  その五。これはたぶん、その一を角度を変えて撮ったもの。この木はいつごろ出てきたか
  はっきりしないが、大きくはなっていて実の数も去年より増えた。
  マンリョウだけど、お金と関係なし。


  小さいカエデの葉の紅葉。かなり赤い。まさか新芽でもないと思うけど。
  そんなこと考えるとなんにも出来ない。




  その六。はっきりとしないが、紅葉で赤くなったとしておこう。それにしても
  驚くべき色というか、小さいのでそれを見つけて!これはすごいと思った。




  その七。これはどう見ても出てきたばかりの葉だが、赤い。




  その八。その六を近付いて。




  その九。同じくその七も接近して撮ると、やはり真っ赤だ。やはり気温も下がって
  いるので、赤い色素が合成されたのだろう。


  付録みたいでちょっと冴えないが、サザンカ。



  その十。こうゆう感じでぽつぽつと花がある。たくさん咲くことはない。




  その十一。いずれも、きれいな花びらにならない。そうゆう品種があるのかも知れないけど
  昔はちゃんとしたものもあったと思うが。
 

  富山地方気象台のアメダスを見てみると、なんかカーソルの動きが鈍いというか、

  うまくすっと反応しなくてやりにくいが、

  気温は午後1時で、7.3℃。かなり低い。

  寒いのでPCも、うまく動かないようだ。



  

小雨、風は弱め、気温は4℃で、寒いかどうか

2013-11-13 06:42:01 | 散策
  お天気、静かだが、雨がぽとぽとと降っている。


  風はわずかで、木々の枝葉の揺れはない。

  完全に雨なので、いつもの明るさはまったくないが、雲の薄いところはわずかに明るい。

  起きたときの室温、だいたい9℃できのうよりわずかに低いけど、

  少し慣れて

  起きたては大したことはなく、今の方が、暖房のある部屋から移動したので

  寒く感じる。


  12℃は暖かく9℃は寒い。

  今朝もネコは元気で鳴いた。さほどお腹は減っていないようだ。


  日テレで、グラチャン女子バレーを観ていた。

  1セットは知らない間に勝っていて、2セットでは予想通り負け。

  3セット目の途中で、なんだか負けそうになってきて、その続きは明日のTV でと思っていたが、

  あっさりと勝ったようである。あっさりは不要だが。

  ロシアの女子選手は、まだ日本に来たばかりで、ちぐはぐな感じは最初からあった。

  リーグ戦だから、やっぱり最後は強いところが勝つのでは???。


  冬到来の朝、冬型の朝。












  今日は気温上がるのかな。

  少なくとも雨止んで、晴れ間がでないと。

  冬型だけど。