日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~
このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説・検証を行う場。基本ロジック=整理・ソートすることで面白さが増大・拡大
 



 

 

 

 

家のTVで Netflix を回遊していたら見つけ、早速視聴(予備知識ゼロ)

 

視聴した理由は、主演2人が超豪華だから!(写真)

主人公2人は、M、ケヴィン・コスナー! と ウッディ・ハレルソン!!!(旬!)

 

 

2人が演じるのは「俺たちに明日はない」で有名な ボニー と クライド を追跡する保安官チーム。

結論がどこにいくかはその瞬間に理解できるわけだ!

 

そして、かの名画とは「真逆」の立場から描いているところが面白い。

あくまでも保安官チームの視点に徹底的にフォーカスして描く。

ボニー も クライド の残虐行為は描かれても、存在感はほとんどなくただの悪人。

この点が新鮮で引き込まれた。

 

大恐慌時代に庶民のヒーロー化していた彼らを追う2人には不快なことが様々降りかかる。

それをボケつつかわす2人の会話がいちいち面白く、2時間超(2時間12分)もOK。

一風変わった ロードムービー として十分に楽しんだ。

 

 

 

一方で…

あとで知ったのだけれど、今作は現在全米で劇場公開中(3月末~)

 

一瞬「ラッキー!」と思ったが、こんな想いも…

「もし劇場で観てたら、どんな感想だったんだろう?!」

 

家で予備知識ゼロで観たから「拾い物」的に楽しんだ?

お金を払って観たときに、どう評価したんだろう?

 

そんな想いがグルグルし、今作をどう最終的に評価するか迷う事態に陥る(汗)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

 

 

このごろ毎日のアクセスをみるに、スマホで閲覧する人が増加中。

でスマホでみると、「このブログの人気記事」ベスト10が表示されるので、それでまたアクセスの傾向が変わってきている様に感じている。

 

で考えるに、「アクセスされているベスト10」もいいが、当ブログ的に「アクセスされたいベスト10」も定期的にやってもいいかなと思い始めた。

で過去のログから何回か実施したところ、 × 10は読むのにちょっと多すぎるかなと思い直し、 × 5としています。

その方が毎回変化が出しやすいので!

 

 

1.当ブログでは、内外の「映画」コンテンツを、いち早く未公開映画も含め紹介しています。

 

公開直後の「バイス」だけでなく、「グリーンブック」「バスターのバラード」などアカデミー賞作品がずらり!

 

スパイダーマン: スパイダーバース Spider-Man: Into the Spider-Verse アカデミーで長編アニメ賞受賞、もうなずける、アメリカのイマ、を切り取った感性。

ニューヨーク、ジャクソンハイツへようこそ In Jackson Heights これぞNY。これぞメルティングポット、と言いたくなるNY濃縮120%ドキュメンタリー    

ROMA/ローマ 圧倒的な筆力で描き切る1971年のメキシコ。一方で今作は2019年を問う問題作  

グリーンブック  コメディ、音楽映画、社会派映画でもあるバディ・ムービー。アカデミー作品賞他にふさわしい出来!  

バスターのバラード The Ballad of Buster Scruggs コーエン兄弟が、自由度高めのフォーマットの上でブラック風味・音楽趣味を利かせた異色の西部劇!  

ファーストマン 賞取りレースではやや苦戦中、なんて全く関係なく(笑)、今年のベスト10上位ランク入り! 

ロマンティックじゃない? Isn't It Romantic 不覚にも主人公が大嫌いな「ラブコメ」の世界に入り込むのは、レベル・ウィルソン!  

未公開映画:草間 KUSAMA - INFINITY オブセッション・アートの女王?草間彌生のドキュメンタリーだが、日本公開は未定...

 アリー/ スター誕生  今回の映画化、はっきり言って、レディー・ガガ!に尽きる。  

 アクアマン Aquaman 監督 × 水中シーン × メンツの3拍子で十分に楽しませる、安心して見れるヒーロー物。  

 

  

 そんなわけで、1年に一回、

.極私的2018年映画ベスト10!  

(2008-12-22 2018-12-28

  

2008年から映画でスタートし今年は早や11回め。 

記憶保存装置としてのブログって本当に便利だねえ~と毎年感心しつつ、10本 + 次点2~3作を選出しています。

始めてみて判ったのは、他のブログと連携してトラバ・コメントで、その年に見逃した「傑作かも映画作品」をチェックできること。

 

 

 

 

このように「ベスト10化」することが予想以上に面白かったので、次に始めたのが、

3.極私的2018年 BOOKS ベスト5! 

 

こちらは2010年から(つまり9回目)

単に年末に1年を振り返る意味だけじゃなく、来年の読書にワクワクできる効果が。

 

 

で、ついでに始めたのが、

4. 極私的2018年 MUSIC ベスト5! 

ここは、かなりハイレベルに極私的(笑)

 

 

最後に、

.「ブログでサッカーを10倍楽しむ法」シリーズ 13年目に突入!

since 2006.2月なので、既に13年目に突入!

当初は月イチでアップしていたのですが、スケジュール確定の遅れ・変更を考慮し、上旬・中旬・下旬の3つに分割して現在に至っております。

「好カード」をスベダラっと並べ、ご紹介することで、「次に何があるか」が直ぐ判ることがメリットと思っております。

 

 

 

 

 

と絞ったら、少しは読みやすくなったかしら?!

 

当ブログのモットーである、

「このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説·検証を行う場。

   基本ロジック=整理·ソートすることで面白さが増大·拡大」

 を粛々と?(笑)実行していることをご理解いただけたらとしたら幸いです!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

 

このごろ毎日のアクセスをみるに、スマホで閲覧する人が増加中。

でスマホでみると、「このブログの人気記事」ベスト10が表示されるので、それでまたアクセスの傾向が変わってきている様に感じている。

 

で考えるに、「アクセスされているベスト10」もいいが、当ブログ的に「アクセスされたいベスト10」も定期的にやってもいいかなと思い始めた。

で過去のログから何回か実施したところ、 × 10は読むのにちょっと多すぎるかなと思い直し、 × 5としています。

その方が毎回変化が出しやすいので!

 

で今回はトライで当ブログお勧めのNYネタ × 5!

 

 5位から順番にトップへ上がって行く、にします(笑)

 

 

.NY新名物ーハドソン・ヤード地区遂にオープン(3/14) シンボル vessel 体験記 

 

前日のNY1というNYローカル情報専門テレビのテキスト情報で「ハドソンヤードがオープン」を知り、早速。

写真からもわかるように、NYっ子もビビる凄いスケール!

 

 

.CL 決勝をスペイン・バルで。ダービーならではの熱狂は本国並み?  

 

どうしても見逃せない、UEFAチャンピオンズ・リーグ決勝。

NYのいいところは流石メルティングポット、決勝カードの国元バーが必ず、ある。

マドリード・ダービーの年はスペイン・バル、イタリアンレストラン、英パブ何でもあり!

 

.初・音楽フェス(Governors BallNY 参戦記(1)~(7)

(2017-6-13 2017-16-18

 

Randall's Islandは、NYのマンハッタンの北側とクイーンズの間の島。

アクセス方法は3つ。(直通バス2コース、直通フェリー)

ステージが4つあり、2つがペアでコンサート開始、終了時間でシンクロ

 あとで調べても、これほど出入り・ステージ間のアクセスが楽な音楽フェスは存在せず!

 

しかも3位に入れた理由は、笑撃の事件があったから!

 


.MOMA  ピカソ彫刻 RETROSPECTIVE展示 時代時代のピカソの「飛び方」に感嘆 

(2008-12-22 2017-12-29

 

NYに行くと必ず MoMAWhitneyなどの美術館に寄るのは、常に何らかの「刺激」「衝撃」があるから(先日のアンディ・ウォホールのように)

 

とはいえピカソの「彫刻」だけ、を集めた企画展があるとは知っていたが、「ふーん」レベルの認識(笑)

 

今回のオススメは MOMA ‘PICASSO SCULPTURE’ RETROSPECTIVE

 

ところが行ってみると、あまりの見応えに、通算3度も通った(笑)

世界中から執念深く集められたピカソの彫刻群(約140点)

絵画の人だったピカソにとって彫刻は、彼にとって従来の枠にとらわれず、自由に飛べる領域だったのだ!

時代ごとに部屋が分かれているその彫刻群が、時代時代のピカソの「飛び方」を表現している。

 

 

 

.ハドソン川飛行機墜落事故現場リポート(1)~(10)

 

たまたま、現場に居合わせてしまったワタクシが、様子をレポート致しました(写真)

ヤバかったっす!

NY ハドソン川飛行機墜落事故現場リポート (1)

NY ハドソン川飛行機墜落事故現場リポート (2)

NY ハドソン川飛行機墜落事故現場リポート (3)

この調子で、(10)まであります。

 

また、総論もアップしてあります。

NY ハドソン川飛行機墜落事故「ハドソン川の奇跡」現場リポート(総論)

NY ハドソン川飛行機墜落事故「ハドソン川の奇跡」現場リポート(総論2)

 

 

 

 

と合計、5つに絞ったら、少しは読みやすくなったかしら?!

 

当ブログのモットーである、

「このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説·検証を行う場。

   基本ロジック=整理·ソートすることで面白さが増大·拡大」

 を粛々と?(笑)実行していることをご理解いただけたらとしたら幸いです!




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

 

4月中旬の、海外で頑張っている日本人選手「カード」をスベダラっと並べ、ご紹介いたします!(というエントリー・シリーズ since 2006.2 )

ついに、13周年を迎えました!!!(干支2周目笑)

  

このアップの便利な使い方として、次はどんな試合があるのかなとふと思った時に、当ブログをクリックするとずらっと出てくるので、そうやって使うのがオススメ。

(自分がそうやるために作ってます笑)

 

 

 

4/10(水)【ACLチャンピオンズリーグ】

       サンフレッチェ広島 vs 大邱 ホームで挽回せよ!

       蔚山 vs 川崎フロンターレ! 

     【 J リーグ YBCルヴァンカップ】19:00~

       ヴィッセル神戸 vs 大分トリニータ イニエスタ etc…詣でだ!(笑)

       セレッソ大阪 vs 名古屋グランパス

       横浜Fマリノス vs V・ファーレン長崎

       コンサドーレ札幌 vs 湘南ベルマーレ

       ベガルタ仙台 vs 柏レイソル 

       FC東京 vs サガン鳥栖 

       清水エスパルス vs ガンバ大阪

       松本山雅 vs ジュビロ磐田

     【UEFAチャンピオンズリーグ】準々決勝 第1戦

       アヤックス vs ユーベントス 

       マンチェスター・ユナイテッド vs バルセロナ!

 

4/11(木)【UEFAヨーロッパリーグ】決勝トーナメント

       ベンフィカ vs フランクフルト 長谷部!

       アーセナル vs ナポリ! 

       ビジャレアル vs バレンシア

       スラビア・プラハ vs チェルシー

 

4/12(金)【英プレミアリーグ】
       レスター vs ニューキャッスル 岡崎、武藤!

     【独ブンデス】

       ニュルンベルグ vs シャルケ04 久保!

     【仏リーグ・アン】

       ゲント vs リヨン

 

4/13(土)【英プレミアリーグ】

       サウザンプトン vs ウルブス 吉田!

       トットナム  vs ハダーズフィールド

       マンチェスター・ユナイテッド vs ウエストハム

      フラム vs エバートン

       BHA vs ボーンマス

       バーンリー vs カーディフ 

     【伊セリエA】

       フェラーラ vs ユーベントス

       ACミラン vs ラツィオ 

       ローマ vs ウディネーゼ

     【独ブンデス】

       ブレーメン vs フライブルグ 大迫!

       ハノーファ  vs ボルシア・メンヘングラードバッハ 浅野!

     【リーガ・エスパニョーラ】

       エスパニョール vs アラベス 乾!

       ウエスカ vs バルセロナ

       アトレティコ・マドリッド vs セルタ

       セビリア vs ベティス

     【仏リーグ・アン】

       パリ・サンジェルマン vs ニーム・オリンピック 酒井 宏樹!

       ストラスブール vs アン・アヴァン・ギャンガン 川島!

     【トルコ・リーグ】   

       ベシクタシュ vs イスタンブール 香川!

     【オランダ・リーグ】

       フローニンゲン vs デンハーグ 堂安 律、板倉!

       エクセシオール vs ズウォレ 中山 雄太!
       ヘーレンファーレン vs フラーフスハップ  小林 裕希!

     【ポルトガル・リーグ】

       ポルティモンセ vs FCポルト 権田 修一!

 

4/14 (日)【英FAカップ】準々決勝

       ミルウォール vsB.H.A

     【英プレミアリーグ】
       
バーンリー vs レスター 岡崎!

       ボーンマス vs ニューキャッスル 武藤!

       ウエストハム vs ハダーズフィールド

       ワトフォード vs クリスタル・パレス

       スウォンジー vs マンチェスター・シティ

       ウルブス vs マンチェスター・ユナイテッド

       フラム vs リバプール

       エバートン vs チェルシー

     【伊セリエA】

       キエーボ vs ナポリ

       フジローネ vs インテル

       フィオレンティーナ vs ボローニャ

       トリノ vs カリアリ

       サンプドリア vs ジェノア

       ザッソーロ vs パルマ

     【独ブンデス】

       フランクフルト vs アウグスブルグ 長谷部!

       デュッセルドルフ vs バイエルン 宇佐美!

     【リーガ・エスパニョーラ】

       バジャドリード vs ヘタフェ 柴崎!

       アスレチック・ビルバオ vs ラージョ

       バレンシア vs レバンテ

       ジローナ vs ビジャレアル

       レアル・ソシエダ vs エイバル

     【仏リーグ・アン】

       モンペリエ vs トゥールーズ 昌子!

     【トルコ・リーグ】 

       フェネルバフチェ vs ガラタサライ 長友!  

     【オランダ・リーグ】

       ヘーレンファーレン vs フローニンゲン  小林 裕希、堂安 律、板倉!

       ヴィレム vs ズウォレ 中山 雄太!

     【ベルギー・リーグ】

       ゲンク vs ブルージュ 伊東純也!

     【ポルトガル・リーグ】

       リオ・アヴェ vs ヴィトリア・ギマランエス 深掘 隼平!

       スポルディング・ブラガ vs トンデラ 安西 海斗!

 

4/15 (月)【伊セリエA】

       アタランタ vs エンポリ

     【リーガ・エスパニョーラ】

       レガネス vs レアル・マドリッド!

     【独ブンデス】

       デュッセルドルフ vs フランクフルト 宇佐美、長谷部!

     【トルコ・リーグ】 

       ガラタサライ vs アンタルヤスボル 長友!


4/16(火)【英プレミアリーグ】

       BHA vs カーディフ

     【UEFAチャンピオンズリーグ】準々決勝 第2戦! 

       ユーベントス vs アヤックス 

       バルセロナ vs マンチェスター・ユナイテッド

 

4/17(水)【伊セリエA】

       ラツィオ vs ウディネーゼ

     【UEFAチャンピオンズリーグ】準々決勝 第2戦! 

       FCポルト vs リバプール 

       マンチェスター・シティ vs トットナム

 

4/18(木)【UEFAヨーロッパリーグ】決勝トーナメント

       フランクフルト vs ベンフィカ 長谷部!

       ナポリ vs アーセナル! 

       バレンシア vs ビジャレアル

       チェルシー vs スラビア・プラハ

 

4/19(金)【リーガ・エスパニョーラ】

       アラベス  vs バジャドリード 乾!

     【オランダ・リーグ】

       ヘラクレス vs ヘーレンファーレン 堂安 律、板倉!

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

 

本年度アカデミー賞で 作品賞・主演男優賞他、8部門ノミニー。

結果、メイクアップ&ヘア・スタイリング賞を受賞!

 

 

 

確かに受賞だけのことは、ある!

 

主演のクリスチャン・ベール が演じているのは、ディック・チェイニー(汗)

元バットマンでカッコマンのクリスチャン・ベール の化けっぷり!!!(写真...)

 

まず頭はハゲ。

体重は20kg、増。

セルフ回しは完璧で、ディック・チェイニーにしか 聞こえない(笑)

 

 

 

だけでなく、もう一人驚きの化けっぷりが!

 

それは助演男優賞候補になった、サム・ロックウェル(写真:左から2番目)

「スリービルボード」に続き、これまた 好演。

ちゃら〜い お坊ちゃん、ジョージ・W・ブッシュ になりきっている(汗)

  

 

駄目押しは、妻を演じた エイミー・アダムス(写真:右端)

学生時代のダメダメだった?!頃から ディック・チェイニーを支える、縁の下の力持ち。

こっちは化けてはないが、安定の持ち味。

 

 

 

 

こういう演技陣の奮闘 +アダム・マッケイ監督を中心とする「マネー・ショート」のスタッフ。

演出のキレは前作に増して凄みを増し、ここまでやられて面白くないわけがない!(笑)

 

しかも...

何たってクライマックスは、 911の発生時!

パニック渦巻くホワイトハウスで、一人主人公は思う。

「これは人生最大のチャンスだ」

 

さてどんな行動をしたのか。

それは本編をご覧いただきたいと思う!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

紹介してこれまできた「メイン展示フロア」の他の階にも展示があり、いかに力が入ってるかがわかる。

 


降りてきて3階。

彼の製作した映像その他が捕捉的に。

 

今話題になっている、アンディ・ウォーホルがワッパーを食べる映像、もしっかりと観た。

とはいえ本人は「ハンバーガー」としか言ってないし、決して美味そうには食べてないが(笑)

 

 

 

そして最後、1階に降りてきて最後にみることになるのが写真。

 

一言にいって、彼の「シルクスクリーン手法」の集大成。

おおいに満足し帰途についたのは、間違いない!

 

~おしまい~



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

 

ウォーホル後半期の、実験精神発露系のラストはコレ!

 

彼のカモフラージュ・シリーズの中でも最大のサイズ?

 

Camouflage Last Supper(1986)

 

 

ダビンチの最後の晩餐、を2連続で並べた上で、彼のカモフラージュ模様を載せた作品。

両方の目で別々で見よ!、ということだろうか(笑)

 

死の直前に残した、という点でも印象的。

 

 

ダビンチの最後の晩餐、を2連続で並べた上で、彼のカモフラージュ模様を載せた作品。

両方の目で別々で見よ!、ということだろうか(笑)

 

死の直前に残した、という点でも印象的。

 

 

実験系はこれくらいにして、最終回は彼の「シルクスクリーン手法」爆発!!!、の図で締めたい!

 


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

 

続き、ウォーホルが決して自分のコンフォート・ゾーンに留まらないチャレンジをし続けた作品。

 

Shadow(Diamond Dust)(1979)

 

NYSohoThe Heiner Friedrich Gallery で公開された連作。

The Heiner Friedrich Gallery では、102枚もの連作!

広い部屋中に展示されていた。

 

インタビューで彼はコメントしている。

「もしこれらの連作はアートか?、と聞かれたら私はNOと答えるだろう」

「音楽もかけるからここはディスコなんだ」

「この展示は他の私の今までのと同様に、酷いレビュー(評価)を受ける。

   だがパーティのそれはいつも好評なんだ」

(当ブログ意訳)

 

 

最後にもうひとつ、彼の実験精神を表す作品を紹介したいと思います。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

 

今回の展示で印象的だったのが、ウォーホルが決して自分のコンフォート・ゾーンに留まらないチャレンジをし続けていたこと。

 

写真は「ロールシャッハ画(The Rorschach Paintings)」(1984)

 

精神分析によく使われるロールシャッハ・テストを模した作品!

 


このあともう2つ、そんな実験精神を表す作品を紹介したいと思います。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

 

前2回で「シルクスクリーン」手法を「セレブ系」「犯罪系」 と区別したみた。

 



とはいえ主流は「セレブ系」

「犯罪系」ゾーン後に、どーんと現れるのが最大の巨大壁画「毛沢東」(1973) 

 


今のご時世でいうと、何で中国の元首を?!? となるが、制作時代でいうと毛沢東も「セレブ系」

 ニクソンの中国電撃訪問のタイミングだったので、

「おっ中国がきてる?、じゃっ、毛沢東のイメージを、ベタっ!」

 

ということではないだろうか?(笑)



次の(9)はコチラ




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

セレブ系への「シルクスクリーン」への突入、の後は?!?

 

それは、「犯罪」シリーズ(汗)

 

 

 

セレブ系 と打って変わり…

 

「交通事故」「電気椅子」「犯罪者」の映像を取り込んで、作品化!



この世界は逝去後のMoMA(1989年)の大回顧展でもしっかり紹介されていたが、改めてこうして接するに...



次の(8)はコチラ




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

 

右に曲がると、次の次元に突入!

それは「シルクスクリーン」への突入だった。

 

 

 

そのきっかけは、解説によれば「エリザベス・テイラー」

当時スキャンダルまみれだった彼女を取り込み、シルバーの地のキャンパス×2の一方にそれを配した。

「ほらっ、エリザベス・テイラーのイメージを、ベタっ!」(笑)

 

 

 

でその後、写真のようにスターダム志向のウォホールは…

 

・マリリン連作(写真:中央)

 

・プレスリー連作(写真:左) 

 

etc… へと世界を拡大していく…



次の(7)はコチラ




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

写真は「S & H GREEN STAMPS, MAILER」(1962)

レディメイドな切手、をひたすらキャンバス全面に描いた、草間っぽい作品。

彼のオブセッションは、あくまでも「物」(笑)

 

というところが、いかにも彼っぽい!



次の(6)はコチラ




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

次の作品も 1961年。

スーパーマンの漫画の一コマを彼風にアレンジ。

この作品他数点を、百貨店のショーウィンドーにマネキンとともに並べたりしたそう。

 

 

だが、この路線をピタっと辞める時がくる。

そう、ロイ・リヒテンシュタインの作品に出会ってしまったのだ!

彼の「ドット」表現、にやられた格好(笑)






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

イントロ部分の対策群のゾーンを越えると、やはり初期から。

服飾デザイナーだった頃の商品デザイン(ハイヒール他)・雑誌広告・メモ・デッサン類がズラっと。

 

続き 1961年、展示会でアンディの作風に至る過程、と感じられた作品を。

 

「Coca Cola [2]」

 

コカコーラのボトルを描いているが、まだ絵画っぽい。

ビンの描き方とか、右側の扱いとか、彼の 試行錯誤 を感じる!

 

翌年にはもう、ベタッとレディメイド化するのだが(笑)

 

 

次の(4)はコチラ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »


 
編集 編集