田舎住まい

吸血鬼テーマーの怪奇伝記小説を書いています。

高倉健の死を悼む

2014-11-19 15:14:39 | ブログ
11月19日 水曜日

●網走番外地だった。

長女をはじめて映画館につれていった。

まだ幼稚園児だった。

馬が瀕死の場面で。

「お馬さん、死なないで!! 死なないで!!!」

と娘は泣き出してしまった。

●初めて見た映画の強烈な印象のためか。

あるいは生まれつきか。

気性の激しい、しかし心根の優しい子に育った。

●その娘も――大学三年生、次女が来春大学受験と二人の娘を育てている。

●高倉健の死は衝撃だった。

不滅の男とおもっていただけに悲しい。

でも、日本映画の世界では不滅にまちがいない。

慎んでご冥福を祈ります。

●ひるがえって、こちらも81歳になる。

まだまだ、傑作が書けていない。

ガンバラナクテハ。


 今日も遊びに来てくれてありがとうございます。
 お帰りに下のバナーを押してくださると…活力になります。
 皆さんの応援でがんばっています。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木の姉の死。  麻屋与志夫

2014-11-18 09:58:22 | ブログ
11月18日 火曜日

●初冬の朝、栃木の姉が亡くなった。

訃報をきいたのは、その日の夕食のときだった。

カミサンが驚いているので、なにかあったとは推察できた。

まさか、姉が死ぬとはおもっていなかった。

義兄はながく患っていた。

介護のヘルパーがついていた。

兄の黄泉の国への旅立ちをしらせる電話だとおもった。

姉の死亡通知だった。

●14日(金曜日)姉永眠。
 15日(土曜日)お通夜。妻と出席した。
 17日(月曜日)葬儀。光子、和子が鹿沼から出席してくれた。

●姉を偲び瞑想していたら、母の声、姉の声が耳もとにひびいてきた。

目を開ければ姪っ子や、その娘が話していた。

懐かしかった。

人は顔かたちが似るだけではなく、音声までも遺伝するのだとおもった。

血の流れとはまことにふしぎなものだ。

●小説を書くことを仕事としている。

親戚づきあいもままならない。

平素、交際がとどこおり、もうしわけないなぁ。

こういう席でしか親戚の人たちとあっていない。

それにしても月日の流れははやいものだ。

ふたりの姪も50代の後半、その子どもたちは立派に成人していた。

●これで、二人いた姉がいなくなった。

寂しさが身にしみる。


 今日も遊びに来てくれてありがとうございます。
 お帰りに下のバナーを押してくださると…活力になります。
 皆さんの応援でがんばっています。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする