OK元学芸員のこだわりデータファイル

最近の旅行記録とともに、以前訪れた場所の写真などを紹介し、見つけた面白いもの・鉄道・化石などについて記します。

私の使った切符 その77 ICカード類 領収書 3

2019年10月16日 | 鉄道
私の使った切符 その77
ICカード類 領収書 3


68 名古屋市交通局 高岳駅 2012.6.28

 名古屋大学で開催された学会出席の時のデポジット。カード番号は全部書いてあるので一部をぼかした。他と異なるのは、ハンコのような四角形で囲まれた部分で「印紙税法第5条第2号のより非課税」と書いてある。100枚以上あるICカード関連領収書で、この「ハンコ」(以下では「非課税印」とする)があるのは次のもの 仙台市交通局・札幌市交通局・福岡市交通局。合わせて4枚で、市営の地下鉄に限定される。ところが、福岡市交通局の2010年1月の領収書には「非課税印」はない。どういう区別があるのだろう?

69 東武鉄道 池袋駅 pasmo購入 2012.12.9

 池袋ショーに参加した時にpasmoを購入。番号は全部書いてあるから一部をぼかした。購入金額は1,000円、デポジット500円・SF 500円で、ICカード購入代金としては安い。2,000円(うちデポジット500円)のものが多いが。

70 JR東海 大曽根駅 2014.7.7

 高校の音楽部同窓会でお話をした時に購入。番号は全部書いてあるから一部をぼかした。カードは紛失したSUGOCA。ここで紹介している領収書のうちほとんどのものは、少し厚い紙を用いている。裏面は白(北九州高速鉄道)と黒地に説明文を灰色で印刷(JR東海:2枚)、黒ないしフェライト色(それ以外)なのだが、写真のカードは薄い白紙で、レジのレシートのような頼りないもの。用紙がなくなって間に合わせの紙を使ったのだろうか?写真は掲載してないが、もう一枚、2017年1月9日 名古屋市地下鉄 名古屋駅 チャージ の領収書がある。印字の劣化でほとんど見えないから写真を出さなかった。こういう薄い紙のものは、保存していない可能性がある。これら二枚が名古屋市内という共通性があるが、偶然だろう。

71 東京地下鉄 池袋駅 2014.12.07

 池袋ショーに参加した時にチャージしたもの。番号は全部書いてあったので、一部をぼかした。左上部に東京メトロのロゴがあるのが目立つ。カードは紛失したSUGOCA。