OK元学芸員のこだわりデータファイル

最近の旅行記録とともに、以前訪れた場所の写真などを紹介し、見つけた面白いもの・鉄道・化石などについて記します。

2019年9月のアクセス数

2019年10月01日 | 今日このごろ
Access analysis of this blog: September 2019

9月の当ブログの状況をご報告する。

P:投稿数12。定期投稿(3日に一度)10回と臨時投稿2回を行った。
 現在、「OK元学芸員」で検索すると、本来出てくる当ブログの他に「ゆらゆら…」というようなサイトが出てくるが、当方とは関係がない。内容の改変ばかりではなく、訪問の方に対するウイルスや別サイトへの誘導などの場合もある。こういう引用というか盗作のようなサイトのなかには「何かに当選した」というサイトもあるが、そこから抜け出しにくくなっていて、怪しい。何度も書くが当方とは関係ないのでアクセスしないように。以前よりは減っている。
 当ブログのアクセス数の統計記録をとっている。記録項目は、閲覧回数 訪問人数 同一プロバイダー中の訪問人数順位 同一プロバイダーにあるブログの総数 の各数字で、土曜日毎に一週間の集計もされている。なお「PV:閲覧回数」はその日のアクセス総数、IV:訪問人数は同一の方の重複を除いた数字。
先月の数字(平均値)は次のとおり。
PV:閲覧回数 444.2 (461.8)
IV:訪問人数 209.8 (227.5)
R:同一プロバイダー中の訪問人数順位 8,268 (7,362)
以上は平均値
TB:そのブログ総数(平均ではなく月末) 2,890,101 (2,883,390)
R/TB:訪問人数の順位比率平均値 0.286% (0.256%)

グラフ:先月のアクセス数。青:閲覧回数 赤:訪問人数
傾向線を記入した。

 成績は8月とほとんど変わり無いが、数か月連続してわずかに落ち込み傾向である。

D:開設後の日数 3510日  
TP:投稿総数 1,127回 
TPV:総閲覧回数 1,079,644
TIP:延べ訪問人数 636,150
投稿総文字数概算 1,072,943字 
投稿総写真数概数 4,446枚 

 2002年のアメリカ旅行の話と、鉄道ジャンルの「私の使った切符」はまだ続く。作成してストックしてある記事はたくさんあって、2020年1月までの「在庫」が積み上がっている。旅行などの新しい話題があれば、これらに優先して掲載する。
 皆さんがバックナンバーをずいぶん見ていただいているのが励みになる。 皆さんのコメントを期待している。ご本名でなく私に分る程度の「ペンネーム」で記入戴くとありがたい。

9月の記録:

クワガタムシ
 まだ暑かった9月8日、公団の歩道でクワガタムシのメスを見かけた。


 先月、カブトムシを見たところのすぐ近くであった。カブトムシは2016年8月15日と2019年8月16日の2回をこのブログで記録した。この3回の共通点は、いずれも歩道の上かすぐ側であることだが、散歩で見かけるのだから当然。またいずれもメスであること。今回の違いは、元気に生きていること。
 種類は難しいので調べていない。周辺の森の位置については、今年9月1日の記録をみていただきたい。

公民館講座

 2019年9月14日(土)、下記のようにお話をさせていただいた。
題  私たちと鯨
場所 芦屋町中央公民館2階会議室
 20名ほどの方々に来ていただいた。終了後、来年の講座のご依頼をいただいたので、検討中。

改葬

 懸案だったお墓の移転を行った。前のお墓は名古屋の平和公園墓地で、5月25日に「墓じまい」を、また自宅近くの新しい墓の「墓開き」を9月26日に行った。名古屋とのつながりが減ってゆく。

機関銃

 喫茶店ルートの途中のハランに開いている連続した穴。

ハランの穴 2019.9.27 志井川沿い

 この葉が出てくるときに、きつく縦に巻いていて、そこに虫が開けた穴で、広がるとこうなる。通称「機関銃」。ハランは葉蘭であるが、古くにはバラン(馬蘭)と呼ばれた。バランの名前はお寿司などの飾りに残っている。

栗ご飯




栗ご飯 2019.9.30

 我が家では栗剥きは私の仕事。