オチャサイズのブログ

お茶の効能を運動に取り入れたエクササイズです。

4月の予定!

2018年03月29日 | オチャサイズnews
初夏を思わす暑さで、冬物から夏服へ徐々に切替ですね。
こんにちは くみコ です。

先日、NHKで「癌細胞」特集で興味深い情報を耳にしました。
「癌と筋肉」意外な関係性の研究で、筋肉を動かすと筋肉細胞から「敵がいるぞー」という信号が発生し、
免疫細胞が活性化されて潜んでいる癌細胞を食い尽くす。というデータでした。
既にアメリカでは研究が進んでおり、病気予防の運動ではなく、癌の特効薬となりつつあると・・・
筋トレしながら血液を採集して実験が進んでるそうです。

利にかなった事を、密かに続けてたんだと改めてありがたく感じました。
これからも、必要な筋肉とピンポイントで「敵がいるぞー」信号を出していきたいと思います。

4月の予定
<お休み>
13日(金)
30日(月)祝日

<時間変更>
9日(月)10時…舘畑公民館
10日(火)10時…蝶屋公民館

水曜日は隔週で
13:30舘畑であります。
4月は11日と25日
優し目のクラスです。

(月)(金)11時…舘畑
(火)11時…蝶屋
(水)隔週13:30…舘畑
(土)13:30…舘畑

これからも皆様のごひいきとご協力よろしくお願いします。
我が身の為、家族の為健康で元気に過ごせたら最高ですね

新年度からもよろしくお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第25回オチャバケ 「クロスランドおやべ」

2018年03月25日 | 「オチャバケ」
暖かくなり、外で遊ぶには絶好の季節がやってまいりました。
春休みもこれからが本番! ってことで、久々に「オチャバケ」ってみましょう。 (・o・)ゞラジャ!

今回訪れたのは小矢部市にある クロスランドおやべ 聳え立つあのクロスランドタワーで有名な場所です。
北陸に住んでいる方はもうご存知ですよね。

クロスランドと言う名前の由来は、北陸自動車道と東海北陸自動車道・能越自動車道が、ここ小矢部市で十文字に クロス ところから来ています。
知ってた? Σ(゚д゚;) ソッカ!

ここがオープンしたのが平成6年のこと・・・ 出来た当時はモノ珍しさに何度か遊びに来てましたが、今から24年も前のことなんですねぇ。
20年ぶりぐらいかなぁ? 何気なく立寄ってみると「オチャ好み」の面白い遊具を見つけました。

タワーは目立つので知っていたけど、こんなのあったっけ?


ジャン! バッタ を模した遊具です。
何だかタイムボカンの ドタバッタン を彷彿させるよなぁ・・・ フル!


しかも、背中には子供が乗っている おんぶバッタ ってとこが超素敵。 (゚∇^d) グッ!!


この遊具は口から伸びた長い滑り台が主役(メイン)です。
両前足は玉つきのターザンロープになっていますが、角度が無いので滑ると言うよりも、うんてい と一緒にぶら下がって遊ぶのでしょうか?


これは羽かなぁ? 
階段が備え付けてありますが、ロープネットを使ってよじ登ることができます。


ピンと伸びた後足も滑り台になっているので バッタの体に登った後、いろんな滑り台をすべって楽しみましょう。

それにしても、角度といい よく出来ているよなぁ・・・ ホント バッタの足ぽいわ。
あそび 以外にも違う目線で心打たれてマス。


後の滑り台はこんな感じ・・・ 奥にはあのクロスランドタワーが拝めます。


どうですか? ここ クロスランドおやべ には、遊具の他にも芝生広場や おもしろ自転車など遊ぶ所がたくさんあるので、
晴れた日にお弁当を持って、家族で訪れてみてはいかがでしょうか?

福井県のシンボル 霊鳥フェニックス 滋賀県 琵琶湖のナマズ  このように、各県を象徴する遊具を探すのも楽しいものです。

「オチャバケ」・・・ 「オチャサイズバケーション」は、これからも家族で楽しめるスポットを紹介していきます。(キモト)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の便り

2018年03月22日 | オチャサイズnews
こんにちは (くみコ) です。
テレビでは桜の開花が聞かれるようになり、春本番はもうすぐです。

つい最近お正月だったような気がしますが、一年の1/4が終わったなんて・・・ 早すぎね。

春に向けて「オチャ」も活気付いてきました。
最近は、レッスンをし始めて体重が落ちたり、お腹まわりが引き締まった! など、喜びの声を掛けてくださる方がいらっしゃいます。

それは内容がどうこうじゃなくて、皆さんがちゃんと運動と向き合えた証です。

出来る範囲でかまいません。
将来の自分の体のために、これからも継続していきましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽の塔 内部公開!

2018年03月19日 | TARO

やっとこの日が来た!・・・ って感じ。
本日19日は、大阪万博のシンボル 太陽の塔 の内部(生命の樹)が一般公開される日です。(*^-゚)vィェィ♪
延期続きで心配していましたがホント良かったです。

人類の進歩と調和 万博のテーマを真っ向から否定して作った太陽の塔。
その彼のメッセージはきっと内部にも秘められていることでしょう・・・

48年ぶりの一般公開! う~ん はやく見てみたいなぁ。 会うのが楽しみです。

それと、内部も再現した 1/144 太陽の塔のフィギュア が、いつ発売されてもいいように、今のうちから貯金しておかないとね。 たのんだよ海洋堂さん!
お値段もきっと べらぼう なものになるじゃないかなぁ?(キモト)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23年の時を経て・・・

2018年03月16日 | キモト日記

今から23年前、大切な人に贈った人形は色が褪せて、今は朽ち果てちゃってます・・・ もうバラバラじゃん。

来るその人の大切な日のために、キレイに復元してもう一度贈ろうと思います。
あの頃キミは・・・ こんなんだったよ。

このキャラクター・・・ そのうち、トリートマン にも登場しますから、
って、もう締め切りの日じゃないの!(キモト)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最場

2018年03月13日 | くるまいじり

車内での音楽再生・・・ 所謂 カーオーディオ で、いかにしてイイ音を出すか!
これに一生懸命になった時期があったよなぁ・・・ もう随分と昔の事のようです。

CDからスマホ(メモリーオーディオ)に時代は変わり、消えていった名機たち・・・
今春、伝説は再び甦るのだろうか。(キモト)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッ食う!

2018年03月10日 | 毎苦労ソフト

久々に マック って来た。
お目当てはハンバーガーじゃなくて期間限定の文字に釣られた フルーリー (*'-')b

マックフルーリー 超オレオ 
ソフトクリームの中にザックザクのオレオがたっぷりと入って、クッキーをアイスで食べているようです。

う~ん・・・ アイス好きも満足! 期待を裏切らない食べ応えでした。
期間限定らしいので、気になっている方はお早めに!

それにしてもバニラとクッキー・・・ 俗に言う クッキー&クリーム はもうテッパンですね。(キモト)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポンヅケポク

2018年03月07日 | くるまいじり

今回の くるまいじり は、TS-171PRS のツィーター(小さいほう)を、どうにかしてダシュボード上に付けて欲しいと頼まれました。
う~ん・・・ このキットは 埋め込み専用 なので、マウント(台座)が付属してないのよねぇ・・・ しかも、意外とデカい。

最初はワンオフも考えましたが、時間が無いので 他の商品のモノを加工して使うことにしました。


はじめに、スピーカーとドンピシャのリングを削り出して、サフで表面を整えます。


1000番のペーパーで磨いた後に、マウントと同じ艶消しブラックを塗って終了!(早っ) ∑(゚Д゚)エッ モゥ?
最近の私の頭の中は 物書き になっているので造形の類は手短に。

配線の穴加工を済ませ、台座とくっ付けるとこんな感じwww
おおっ! チャンバー効果も期待できてイイんじゃない。


最後にツィーターを取り付けて完成! 
・・・と、まぁ 楽な手段(方法)を選択した割りには美しく出来たかな。
持ち主さんも見て喜んでいました。 ←(ここ大事)

最初は、どこでそんなパーツ売っていたん? って聞かれる始末・・・
ちゃうちゃう ポン付けぽい ですが、ちゃんと作ったんですよ。く("0")>ナンテコッタ!

一生懸命? やっても 何をしたのか 気づいてもらえないのはチト寂しいですが、
自然な仕上がり言うのは きっとそんなもんなんでしょう。(キモト)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽかぽか

2018年03月04日 | Kumiコミ
こんにちは (くみコ) です。

週末は春を思わせる暖かさでしたね。
レッスンにも多くの方が足を運んでくださいました。

そんな中「運動不足だから」と言って、高校生の娘さんを誘って来てくれた方がいらっしゃました。

その子が大人になって、結婚して・・・ そして・・・
「オチャ」が親から子へ繋がっていけたら、こんなに嬉しいことはありません。

ふと、そんな事を考えていると、お天気のように心がポカポカとしてきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の予定です。

2018年03月01日 | オチャサイズnews
こんにちは (くみコ) です。
ようやく春らしくなってきました・・・ と思った矢先、雪の次は暴風ですかぁ。
昨夜は風がスゴ過ぎて眠りが浅かったです。

後1ヶ月すると新年度が始り生活も変化します。
子供はドンドン成長していきますが、自分達の細胞(体)も気がつかないうちに変化しているんです。

思い描いてる 自分 に作りあげるのも 自分 なのです。
ご縁のあった皆さんには、どんな形であれ、身体を意識して素敵な未来を過ごしてもらいたいと思っています。

<3月の オチャ の予定>
2日(金)お休み
10日(土)お休み
24日(土)お休み

写った自分にビックリしないよう 今月も お腹、背中、二の腕を動かしていきましょう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする