オチャサイズのブログ

お茶の効能を運動に取り入れたエクササイズです。

第23回厳選・源泉温泉 毒沢鉱泉「神乃湯」

2010年12月31日 | 厳選・源泉温泉
今回紹介する温泉は、長野県の下諏訪にある「毒沢鉱泉」です。
「毒沢鉱泉」には、中央自動車道を岡谷ICで降り 国道20号線で10分ほど北上して向かいます。 「神乃湯」は数件集まる毒沢鉱泉(温泉地)の中でも一番奥(上)にあり、道の脇には誘導看板が出ているので迷うことはありませんが、道幅は狭く傾斜も急なので運転には注意が必要です。

 

山の中腹にひっそりと建っている毒沢鉱泉「神乃湯」です。
毒沢鉱泉の開湯の歴史は古く、武田信玄の時代、金鉱発掘の際にケガ人の治療に利用したと伝えられている「信玄の隠し湯」の一つです。
その後、昭和初期に医者に見放された幼少のが鉱泉によって救われたことにより評判が高まり、今日に至ります。

「毒沢」という 何とも恐ろしい?名前で、以前から気になっており、一度は入ってみたかった「温泉」です。



念願叶っての訪問でしたが、玄関先にこんな貼り紙がしてありました。・・・ 宿の人によると、湯船には5~6人しか入れないので入湯を制限(調整)しているそうです。(時間の関係上、入れない事もあるとか・・・)

 

実際は、15分ほどで案内してもらうことができました。・・・ 宿から少し離れた温泉棟に風呂場があるため、靴を履き替えて向かいます。 手前が男湯で奥が女湯です。(日帰り入浴 大人700円)



これが、毒沢鉱泉「神乃湯」の湯船です。 まず最初に、赤褐色のに染まった湯の色に目を奪われます。・・・
その気になる泉質は、含鉄-アルミニウム-硫酸塩冷鉱泉(酸性低張性冷鉱泉 ph2,5)  明礬(ミョウバン)と鉄分をたっぷり含む源泉です。
その成分があまりにも濃いため、鉱泉が流れ込む沢に魚が棲めないところから「毒沢」(どくさわ)という名前がついたと言われます。

源泉の温度が低いので、加熱して浴槽に流されています。 成分が強めですが、実際に入ってみると肌への刺激は少なくキシキシとした肌触りで、湯に馴染むというよりは湯に浸るといった感じでした。
この源泉は飲泉も可能で、味は酸味と渋味に炭酸が混じったようで 泉質同様、体には効きそうな気がします。

【効能】 浴用: 神経痛、五十肩、関節のこわばり、痔疾、慢性消化器病、慢性皮膚病など 【飲用】 貧血、慢性消化器病

 

体に効きそう・・・ と言えば、浴槽の隣に非加熱の小さな源泉槽があります。 その水温はなんと2度・・・ 訪れたのは11月、入るには さすがに勇気がいります。
何も悩むことなかれ、この非加熱の源泉こそが「神乃湯」のシンボルです。 温泉好きが ここまで来て入らないわけにはいきません・・・

恐る恐る肩までしっかり入ってきましたが、1分と持ちませんでした。 冷たいというよりも 痛かった ですね。 水温2度って、もう少しで氷じゃん・・・
冷たい源泉槽と加熱した源泉槽を交互に2~3回繰り返して入るのが「神乃湯」の入浴法らしいのですが、この時は冷たい方には誰一人と入っていませんでした。



この鉱泉(源泉)は、無色透明で加熱することで褐色すると思いきや、非加熱の源泉も濁ってはいないものの 時間が経つと酸化するためか赤味を帯びるようです。

窓に外には静寂の森林が広がり、「温泉好き」と思われる方と、一期一会の時間を過ごすことができます。 これぞ秘湯・・・
機会があれば宿泊して、温泉を十分に堪能してみたいですね。
毒沢鉱泉「神乃湯」、名前同様、とてもインパクトのある温泉でした。・・・(キモト)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末は・・・

2010年12月29日 | オチャサイズnews


年末は、紅白ですか・・・? ダイナマイトですか・・・? それともダウンタウンですか・・・? 
PCの電源を入れたら「厳選・源泉温泉」ですよ・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【イラレ】と【フォトショ】

2010年12月28日 | キモト日記
    

パソコンで「イラスト」を描く時に、使いこなせると便利なのが Adobe社の「Illustrator」と「Photoshop」です。

数年前までは、頑固として 絵は鉛筆と筆で書くもの と決めていたのに 今では、この2つ が必要不可欠な物になってしまいました。
今回は、それで 年賀状用にロゴを加工してみました。・・・

27日をもちまして、平成22年の「オチャサイズ」の活動が終了しました。 参加された皆さん、本当にありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Merry Christmas 2010】

2010年12月24日 | キモト日記
 

今晩は「シングルベル」の(キモト)です。 今年は雪が降って「ホワイト・クリスマス」になりました。・・・
結婚と同時に植えた 我が家の もみの木 も、昨年と比べて大きくなっています。(去年の24日は雪が残ってたんだ・・・)

「店舗」に移す時が来るまで、どれだけ大きくなっているか楽しみです。・・・

「Merry Christmas」・・・ ケーキを食べ過ぎたら「オチャサイズ」ですよ・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の【厳】【源】【温】泉

2010年12月23日 | キモト日記


今年の最後に紹介する(だろう?)「温泉」は、赤褐色に染まる強酸性の温泉です。・・・
年末は、公私とも忙しく ブログを更新する時間があまり取れませんが、もうしばらく、お待ちください。

明日は「クリスマス」・・・ (Kumi)は友人とパーティにお出かけ・・・ ってことは、一人「シングルベル」だね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【4×8】す

2010年12月21日 | オチャサイズnews
「12月」 師走(しわす) 師が東西に忙しく走り回ることから付いた陰暦12月の異称。

「噂を聞いて参加しに来ました」     うぁ・・・  何て素敵な言葉でしょう・・・ 
暮が押し迫る慌ただしい時期にもかかわらず、「オチャサイズ」に新規の方が多く来られ、嬉しい半面 ちょっと驚いています。
足元が悪い中、ありがとうございました。 これからも気軽に参加してください。

今年も残すところ、あと10日 本10日か・・・(本当か)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Retractable】

2010年12月20日 | キモト日記
 

忘年会? 同じ年代(40歳)が集まり、盛り上がったのは、小学生の頃 誰もが憧れた(持っていた?) リトラクタブル・ヘッドライト の自転車の話題。  通称「スーパーカー ライト」 点灯時、手元(ハンドル)のスイッチで、ライトが上に持ち上がる仕組みになっています。

自分も子供の頃に買ってもらい ウキウキで毎日乗っていた記憶がありますが、いつの間にか飽きたのか?(自然に)その存在を忘れていったのを思い出しました。  
まぁ、「カウンタック」を代表とする スーパーカーブーム に便乗して発売された商品ですから ブームが去れば後継車も無く一緒に消えていくのが筋ってもんです。
ただ、 残念なことに リトラ(リトラクタブル・ヘッドライト)という言葉さえ、もう死語になってしまいましたね。

「スーパーカー」の憧れを形にした自転車・・・ 今の子供には、こんな自転車が どう映るんだろう・・・???
ハイテクな現代において、こんな「アナログチック」な商品はうけないかもしれませんね。 復刻したら買う大人はいるだろうけど・・・(その一人)

【欠点】
AT車のシフトレバーのようなギア(変速機)が股の所についているので、変速時はバランスが悪くとても転び易い・・・ 片手運転ですから。
一度 転ぶと、ヘッドライトが曲がって左右違う所を照らしてしまう。(数か月経つと、ほとんどの車体がそうなっていました。)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人【麺】談 「飛騨牛らーめん」

2010年12月17日 | グルメと旅行
     

時間があると、どこかに出かけてますが・・・
「高山」で立ち寄った ラーメン屋で「飛騨牛らーめん」なるものを注文しました。 お気に入りの「やよいそば」が閉まっていたので、いつもと違う店に・・・
ラーメンの中に、しゃぶしゃぶ用?の大きな「飛騨牛」が2枚入ってました。・・・  お肉は美味しかったのですが、ラーメンには チャーシュー(ブタ)が一番合いますね。 
完全に 観光客 を狙ったメニューのような気がします。(お値段も高めだし 普通のラーメンの2倍?)

観光客と言えば、「高山」の街を歩いていると、「外国人」の方をよく見かけます。(ホント 多いよ) 年々、増えていってるんじゃないかな・・・?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こりゃ い【缶】なぁ・・・

2010年12月15日 | キモト日記


販売されている缶の種類(形・大きさ)は、約6種類あります・・・ そして、見ての通り「お茶」の空き缶です。
一種類ずつ、正確に大きさを測定・・・ ???

15年かけて集めた「お茶」の空き缶の数は たぶん4ケタはあると思います。
600本までは、覚えていたのですが、さすが4ケタ近くまで来ると覚え(数え)きれません・・・  ダブっている物(缶)は、一本も無いはずですが、一度 正確に数えないといけませんね。 設計上・・・???

紫外線による劣化を避け 保缶?(保管)されてます。 物置部屋が、「空き缶」専用の部屋と化してます。・・・ 
普通の人にすればゴミでも、私にとっては「宝物」 です・・・  (Kumi)にとっては邪魔なようです。

それを、何に使用するか・・・? 「大きさを測る」「設計上」・・・ 「オチャサイズ」の「お茶屋」は、他では見られない? 変わった「お店」にしたいでーす。・・・  性格をすべて注入・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の「支度」・・・ したくなる?

2010年12月13日 | キモト日記


今週半ばに雪の予報が出ました・・・ いよいよ冬が到来です。・・・ かね?
「冬」の支度は もうお済みですか・・・?  「オチャサイズ」に安全に来られるよう タイヤ交換は早めに済ませましょう。

毎年、この時期になると 雪が降らない土地から来た友人が スノーブラシ(車の雪を落とすヤツ)を見て感動し、お土産に(自慢するため)に買って帰ったのを思い出します。・・・ 向こうでは売ってないらしい

それにしても「冬の空」は、水墨画のようで綺麗ですねぇ・・・ 「夏」よりも大好きです。(ひょっとして ネクラ?)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ニコイチ】・・・?

2010年12月12日 | キモト日記
  

「ココイチ」・・・ CoCo壱番屋カレー   「ニコイチ」・・・ 二個を一つ

散々 悩んだ(考えた)結果、ワンフロアーに「オチャサイズ」のホール「お茶屋」で落ち着きそうです。
こちらの希望(形)は見えたので、これを基に再度 打ち合わせです。 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【西湖龍井茶】

2010年12月09日 | 「お茶」めな話し
 

天気も大荒れ・・・ 寒さも増して、ようやく冬らしくなってきました。 こんな日は、温かい「お茶」で一息です。

「中国茶」といえば、烏龍茶や、ジャスミン茶のイメージが強いですが、実際に飲まれているのは日本と同じ 「緑茶」がほとんどです。 (中国茶の生産量の約80%を「緑茶」が占めています。)
その中で、もっとも知られている?「緑茶」が、杭州市(浙江省)西湖の側で作られる「龍井茶」です。



「龍井茶」の品質は、採取される畑(場所)と時期(季節)によってランク付けされてます。 特級品と呼ばれるものは、明前(清明節前:4月5日前)に摘む「初摘」(ファーストフラッシュ)で、「獅子峰」「梅家塢」「虎跑」の産地で採れたものを指します。

 

夏に上海の茶楼で買って来た「龍井茶」は、明前に取れたものを選んで来ましたが、どこで採れたか までは不明です。 
と・・・ そんな細かい事は気にせずに、中国で飲まれているように茶葉に直接 お湯を注いでいただきます。

日本の「緑茶」と中国の「緑茶」の違いは、「生葉」の加熱処理にあります。(中国では「殺青」(さっせい)と呼びます)
日本茶では蒸気で蒸す方法をとりますが、中国緑茶のほとんどは、釜で炒って酸化を止めるのが特徴です。

味の方は、旨味を重視した日本茶よりも、一瞬さっぱりとした味わいですが、後にコクと香ばしさが口に広がります。 



扁平だった茶葉も、淹れた後の茶殻を広げると、このように新芽だけを使っているのがよく解ります。
う~ん・・・ 写真じゃなくて、いろんな「お茶」を実際に紹介したいですね。・・・

その、「オチャサイズ」の「お茶屋」は「日本茶」がメインですが、いろんな「お茶」に触れられる・・・ そんな店にしようと毎日考えています。

「お茶」の効能を運動に取り入れた「オチャサイズ」もその一つです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【設計】は難航・・・

2010年12月07日 | オチャサイズnews


只今、「オチャサイズ」の店舗を計画中してますが、なかなか思う通りには進みません・・・ 設計は難航・・・
頭の中(理想)で考えていた様には行かないのもですね・・・

ふりだしに戻って、根本から考え直しが必要です・・・  何とかするっきゃない

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【濃厚民族】 牧場の白いプリン

2010年12月05日 | グルメと旅行


「濃厚民族:牧場の白いプリン」、と言う名のプリンをいただきました。 中身はユニークで、ゴム風船?の中に詰まっています。 たまごアイスみたい・・・?

 

食べ方は 写真にあるように、爪楊枝で刺して(割って)中身を取り出します。
大丈夫 と解っていても、「割る」となると、何故かドキドキして躊躇してしまうのは小心者なんでしょうか・・・? 



取り出した中身に、カラメルソースをかけて食べます。 程よい柔らかさで、名前の通り「濃厚」なミルク味ですが、しつこさがなく とっても美味しいデス・・・ 



プリンという定番の商品を、おもしろ美味しく頂ける「濃厚民族」・・・ それを食べていて実感させられました。 
定番の商品は、いつの時代も廃れることが無い(消えて無くなることがない)分、オリジナリティ(個性)を持たせることが大事なんだな と・・・ 
「オチャサイズ」の「お茶屋」も商品も、定番ゆえに 当然、個性がてんこ盛り・・・? です。 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はまなす保育園で「オチャサイズ」

2010年12月03日 | オチャサイズnews
 

ここ数日、風邪でダウンしていましたが、「オチャサイズ」はいつも元気です。 先月末に白山市にある「はなます保育園」で保護者を対象にしたエクササイズを開催しました。・・・が、カメラを撮影したのが自分の娘なので、画像がブレブレで申し訳ございません。・・・
皆さん 初めは照れくさそうに動いていていますが、体が馴染んでくると、元気よく楽しそうに体を動かしていました。
これからはマスマス寒くなり、体を動かすのが嫌になりますが、思い切って外に出て、一緒に「オチャサイズ」しましょう。・・・

これで白山市は、山側から海側まで幅広い範囲に「オチャサイズ」を宣伝(紹介)する事ができました。 これからは、ご縁を大切にし、さらに地元に定着できるよう努力して行きます。 



おや・・・??? 今回は、おじいちゃんも参加していただきました。・・・ あ、ありがとうございます。
「オチャサイズ」は、子供と一緒に参加できるクラスと、高齢者向けのエクササイズがあるのはご存知の通り・・・ 共演するとこんな感じになるんだね。 何か新鮮な感じです。 「体を動かす事」は、老若男女問わず良い事です。 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする