オチャサイズのブログ

お茶の効能を運動に取り入れたエクササイズです。

春に向けて・・・

2019年02月25日 | Kumiコミ
こんにちは (くみコ)です。

2月も、もうわずかになりました。
暖かい日が続きますので、皆さん体を動かしに来て下さい。
お待ちしてます。

ちょっと前に話した あるところ から依頼された 振り付け ・・・
来月、東京でレコーディングがされ、いよいよ私の下(もと)にやってきます。
今から ワクワク ドキドキ

皆さんに親しまれるような 踊り を考えていこうと思います。

・・・そんでもって、
その次は、トリートマン体操 もやってくだせー (キモト)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷の美称

2019年02月22日 | キモト日記

先週、今年一番の冷え込みを記録したので、期待してましたが やはり出来ていました。 氷の柱
今年は もんじゃ焼き のヘラみたいな形を模しています。

他にも同じ穴があるんだけど、この穴だけ が出現するんだよなぁ・・・ 
上から水滴が落ちるような場所でもないのでホント不思議です。(~ヘ~;)ウーン


よく見ると、先が魚が口を開けたような形(くぼみ)になっているので、ここに出来るヒントがあるのかもしれません。

しっかし、去年は鉛筆みたいだったしなぁ・・・ 気まぐれ過ぎてよくわかりません。
来年は絶対夜中に見てやろうと思っています。(キモト)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月分ですタイ!

2019年02月20日 | トリートマン!

パソコンが復活して(なんとか)キャラの登場部分まで描き戻すことができました。 ε-(´・`) フー
まー、壊れてなくても完結しないのは 間違いない! ですがね。

さて、手元に新しい道具がやって来て2台体勢となりました。
・・・が、案の定 慣れるまでもう少し時間がかかりそうです。

これで 少しでも効率が上がって内容も充実できたらイイなぁ・・・ なんて、儚い夢を描いています。
今月も トリートマン よろしく。(キモト)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレン大変!

2019年02月16日 | キモト日記

はい! 来ました。 そう2月14日は バレンタイン の日でした。

毎年、個性的な? チョコをいただいていますが、今年はコレ・・・ んっ?


節分で余った にチョコをかけてあげたわ。(くみコ)

最近は 高級チョコ の市場が伸びているらしいのですが、我が家は関係ありませんね。
このお店 も忙しかったようです。(宣伝)

これが意外と美味かった。
・・・まぁ、売られているモノを買って渡されるよりも、あっ異常 愛情を感じられるかなぁ・・・゛(6 ̄  ̄)ポリポリ (キモト)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振り付け

2019年02月13日 | Kumiコミ
こんにちは (くみコ) です。

気がつけば2月も半ば・・・ もうドカ雪の心配はありませんかね~
いくら暖冬とは言え、去年と差があり過ぎ。
こんなに 雪かき をしなかった年は初めてです。

さて最近の私の出来事として、あるところ から曲(踊り)の振り付けを頼まれまして、
いろいろと考えている真っ最中なのです。

これはとても名誉な事なので、文化歴史 などを踏まえて、
大人から子供まで親しまれるモノに仕上げたいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HDD交換!

2019年02月09日 | キモト日記

今年に入ってから、 突然電源が落ちる と言う(やばい)症状に見舞われているパソコン・・・ 
それでも何とか復旧するので騙しだまし使ってきましたが、
ついに、大切な(描いた)データーを保存しても、壊れてしまう症状が出現! Σ(゚口゚;マジ

お店で診てもらうと、やはり HDD の故障でした。

さぁ、気を取り直して失ったお話して描いていこう! これが意外とツライ・・・
それにしても、遅れる理由に困ることはないぁ。 トホホホ・・・ (キモト)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年の今日・・・

2019年02月06日 | キモト日記

去年の今頃は 大雪 に見舞われて、大混乱した日でした。
あれから一年・・・ 今年はほとんど雪は降らず、過ごしやすい日を送れています。

ホント天気だけは、どうなるかわかりませんね。

今週末はかなり冷え込む予報が出ています、
寒暖差が激しいので体調に気をつけて過ごしましょう。(キモト)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人【麺】談 西町 大喜

2019年02月04日 | 個人【麺】談
ジブリの大博覧会を観に、富山市ガラス美術館に行ってきました。
入る前から匂うなぁ と思っていましたが、そっか! ここはこの お店 の真横なんですね。

昔は大和百貨店の駐車場に車を留めてよく来ていたなぁ。
せっかくなので観終った後に寄ってみました。


元祖富山ブラックラーメンの老舗 大喜 西町店
相変わらずの人気・・・ 11時の開店と同時に入ったけど、次々とお客さんが訪れます。
オイオイ、まだ お昼前でっせ?

約20年ぶりの ご対


麺は硬めのストレート太麺で、秘伝である濃口の醤油スープとよくマッチします。

う~ん やっぱ ショッパイ!  でもまさに この味ぃ!
創業者のオヤッさんが、労働者の ご飯のおかず として提供したのが始まり って言うのもうなずけます。

これを食べると富山に来たなぁ ってのを実感するなぁ。ε- (´ー`*) フッ


ブツ切りのチャーシューも味が染み込んでいて濃い~ぃ。
普段は注文しないけど、ここだけは無性にご飯が欲しくなるなぁ・・・

なにせ これはおかず ですから。 


中でも一番しょっぱいのは、この メンマ
富山ブラックじゃなかったら、クレームが出そうなほど塩っ辛いです。

あっ! これはご飯の おかず でしたね。

札幌や喜多方、博多のように、ご当地ラーメンとしてすっかり定着した富山ブラックラーメン
クセがあって独創的で好みが分かれるだろうけど、不思議とまた足を運びたくなる・・・ 
そんな歴史と文化を語れるラーメンです。(キモト)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一石五鳥!

2019年02月01日 | オチャサイズnews
こんにちは (くみコ) です。

昨年秋頃から、インナーマッスル の入れ方を説明するのに(ちょと恥ずかしいですが)
「肛門から力を入れて」 と繰り返して言ってきました・・・

肛門を絞める = 骨盤底筋が絞まる = 下腹部が絞まる

もちろん、お尻太もも内臓の筋肉へのアプローチもこなせて、
一石五鳥 の効果をメニューに加えてやってきました。

その結果、長年レッスンをやってきた私の中でも更なる変化を実感してます。
これからも、一石三鳥四鳥五鳥と効率的にトレーニングしていきたいと思います!

2月の「オチャ」の予定です。
(お休み)11日(月・祝日) 26日(火)
《水曜日のレッスン》 13日と20日(翌週と続くのでお間違えなく)

寒いですが、今月も頑張っていきましょう。(^^)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする