オチャサイズのブログ

お茶の効能を運動に取り入れたエクササイズです。

9月の「オチャ」

2018年08月31日 | オチャサイズnews
こんにちは (くみコ) です。
平成30年も残り4ヶ月・・・ そう考えると早いですね。

そんな9月の「オチャサイズ」の予定です。

お休みの日
月曜日 17日(祝)・24日(祝)
火曜日 18日・25日
金曜日 21日


水曜日の開催日 12日・26日

来週もまた台風情報が出ています・・・
今年はホント予測不可能な天気が続いていますので、くれぐれも気をつけていきましょう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝練

2018年08月28日 | キモト日記
お盆が終わっても、蒸し暑い日が続いてますが体を動かしていますか?


先日、「そろそろ一緒にどう?」 と、久しぶりに自転車乗りの先生からお誘いのメールが来まして・・・
たまには追い込みも必要カナ と思い、ご指導を受けに行ってまいりました。

・・・まぁね。
一緒に走ると どうなるか て事くらいわかっていたんですが、やはり超キツかったです。
心拍もMAX! いったい、いつまで走るねん? 頭の中はそれで一杯。 ∑(´□`;) ヤメテー!!

普段からそれなり? に負荷は掛けているつもりですが、その限界を軽く超え、最後には両脚・尻筋がつってしまうという悲しい結果に終わりました。 チーン
おかげで、翌日は下半身がボロボロ・・・ 椅子に座るのもやっと。

スピードは50キロ近く出ていたのに、先生は全然余裕ですからねー。 (~ヘ~;)ウーン
まぁ、こうやって 強く なっていくんでしょうけど、別に速くなる必要が無いんですが・・・(キモト)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再! 928

2018年08月25日 | グルメと旅行

高山の山桜神社で 絵馬 を受け取った後、定番?の 国八食堂 に行って来ましたぁ!

以前も紹介したように、ここは 豆腐定食(鉄板焼き) が名物ですが、
店頭に 「イカ焼き」 の看板があがっていたので、今日はこっちも注文してみました。


ジャン! 来ました イカ焼き です。

単品のお値段が豆腐鉄板焼きの倍近くするので たぶんそうなんだろう と思っていましたが、やはりボリューム満点!
大きなイカ一杯がそのまま出てきました。


身がプリっプリで、柔らかくて噛み応えも十分!
豆腐と同じく、醤油タレで焼かれているので香ばしさがたまりません。

これで冷えたビールがあれば最高なんでしょう・・・

それにしても高山はイイよね。
ラーメン や、近くには 温泉 もあるので、北陸から チョコっと出かけるには最高な場所です。(キモト)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリー つくせりー

2018年08月22日 | くるまいじり

イタリア製の高級アンプ audison THESS HV Venti 今年の春、冷却ファンに不具合が出たので修理に出していました・・・

イタリーから部品を取り寄せたりしたので、納期はなんと約2ヶ月半! 先日、やっと戻ってきました。

久々に見たケド、イルミが点灯するとやはりキレイ・・・
内部の回路一つ一つが、もとても美しいです。


こんなのを見ていると、キカイダー を思い浮かべるのはボクだけだろうか?

そんな、THESS HV Venti ついでにイロイロと点検もしていただいたので、これからも末永く使えますよ。(キモト)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとこさ? 4話目!

2018年08月19日 | キモト日記


早いねー 毎月言ってますが、ホントに1ヶ月が早い!
あっちゅーま に 18日 が来ます。

わかっちゃいるけど、行き当たりばったり 好き?は、描きながら話しを作っているので、効率が悪いんですよねー テヘヘッ(*゚ー゚)>
そんな トリートマン 、4話目の公開でーす。 ヨロシク!

これからどうしようか・・・? 当然 この続きは、まだ考えていませーん! キッパリ (キモト)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごまの蔵 黒胡麻ジェラ

2018年08月16日 | グルメと旅行

高山の絵馬を求めた後、お隣に 胡麻ジェラート のノボリがありました。
この暑さですからね・・・ 誘惑に負けて? 一つ買ってみました。


ジェラートと言うだけあって、クリーム感はなく胡麻のつぶ粒とした食感が楽しめます。
甘さもスッキリとしているので、風味を損なうことなく味わえました。

お出かけしての食べ歩きは やはり楽しいですね。
せっかく高山まで来たので次は、あそこあそこ に立ち寄ってみましょう。(つづく)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山桜神社 (馬頭尊)と絵馬

2018年08月13日 | 神々の世界
毎年、8月はじめに、高山にある 山桜神社 を訪れます。


ここは、ご覧のように商店街の真ん中にひっそり? とありますが、絵馬で有名な神社なのです。

これは知っていないと、絶対に通り過ぎてしまいますね。


山桜神社の絵馬は紙に描かれた 紙絵馬 で、
この絵馬を頂くと商売繁盛、家内安全、無病息災で1年間無事に過ごせるというご利益があるそうです。

大きさや色がたくさんあるので、真剣? に選んでいる様子・・・
好きな馬の絵が決まったら、名前や屋号を入れてもらいます。


今年も 1500万両(1500円)の絵馬を購入しました。
ここの神社の通過 1円=1万両

馬の頭の向きが 左向き右向き があり、家の壁に貼った時、入り口(玄関)から入ってくる方の向きを選びます。

高山の夏の風物詩としておなじみの、山桜神社 馬頭の絵馬市 は、毎年夏、8月1日~15日の期間だけの開催です。
お盆休みに出かけてみては いかがでしょう。(キモト)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【無】鉄砲百合?

2018年08月10日 | キモト日記

いつだったか忘れましたが、自宅の庭のユリ(鉄砲百合)を紹介した事がりました・・・
名前の由来は、長い花びらの形が古式のラッパ銃に似ているところからついたようです。

最初は種が飛んで、辺りにポンポン咲きまくっているので、鉄砲 なのかと思ってました。

そんな庭の鉄砲ユリですが、秋には枯れ落ちてしまうのですが、
球根?が生きているのか、毎年同じ場所に咲いて今が満開をむかえています。


ただ、今年の鉄砲はスゴかった!
見て下さい、この大きさ(長さ)

地面からココまで伸びているんですよ。


長さは普通60~80センチほどらしいですが、調べてみると中には1,5Mを越えるものもあるとか・・・
ただ、ウチのは軽く2Mは越えているでしょう。

この無鉄砲ユリ・・・ いったいどこまで伸びるのか見物ですね。(キモト)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高山 二四三屋

2018年08月07日 | 団子と談合
この時期、高山に用があって鍛冶橋の側を歩いています。


そう言えば、「オチャブロ」で何度も高山を取り上げていますが、まだココをちゃんと紹介したことがなかったですね・・・
高山を代表する団子のお店、二四三屋(ふじみや)さん

ラーメン、飛騨牛と並んで高山名物の一つです。


軒先には、大きな文字で みたらし と書かれていますが、
ここの みたらし は、トロっとした甘醤油のタレではなく醤油ダレをぬって焼いただけの、
甘くないシンプルな団子です。

香ばしくて素朴な味わい・・・ 柔らかいのに歯にくっつかないので、とても食べやすいです。 
これを食べると高山に来たなぁ ってのを実感しますね。(キモト)


あっ! そうそう・・・ ジャーン! 日本一の団子
お茶には団子 ってことで、こんな本を持っているんですよ。


発行が1996年なので、もうすでに廃盤になっていると思いますが、当時日本で唯一の 団子図鑑 として紹介されていました。
「団子と談合」 で紹介したお店も何軒は載っています。


もちろん、ここ 二四三屋 もありますよ。

さて、熱々の団子を食べながら、目的の場所にに向かうとしましょう。
今日の高山市内は夏祭りなのか? 所々で賑わっていました。(つづく)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GUCCI

2018年08月04日 | キモト日記
皆さん体を動かしていますか?
身体に良い! とわかっていても、実践(継続)するのはナカナカ難しい人も多いんじゃないでしょうかね。
こんな暑い日が続けば なおさらです。

そんな時は何か目標を持ちましょう!


ワタクシは、秋にフルマラソンに初挑戦するため、走る日々 を送っているんですが、
最近、ちょっとおかしいなぁ~ と思うところがあってですね。

マラソンの抽選結果が出るのが6月なんですよ。
そして大会が10月・・・

つまり、準備期間(練習)が4ヶ月ほどしかないんです。

金沢マラソンを走ってみたい! と思っても、当選しないと走ろうという気にならないじゃありませんか、フルは、
歩いてゴールすれば別だけど、普段から長距離を走っている人じゃないと かなり無謀だと思うんです。
初心者が4ヶ月足らずで 42.195キロ を走るのは・・・

と、まぁ最近は珍しく? 悲観的な気分です。

思わず 愚痴 が出ちゃうのは、まだ半分も走れていないのと、
脚を痛めてしまって、思うように走れないせいなんだよねぇ。

休まずに完走できるかしら? (~ヘ~;)ウーン(キモト)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥越 ひまわり畑

2018年08月01日 | キモト日記

そろそろ見頃が終わりそうなので、鳥越の ひまわり畑 に行ってきました。

顔がどれも同じ方向を向いてキレイでした。
インスタ映えするので、ちょと足を伸ばしてみてはどうでしょう!

それにしても、今年の夏はホント暑い! ヒマワリも辛いだろうなぁ・・・

8月に入ると、どこかに出かけたくなる病 が、蔓延するのに今ひとつ乗る気がしないのは きっとこの暑さのせいでしょうね。
う~ん・・・ 今年は8月を敬遠して、9月にしようかな。(キモト)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする