オチャサイズのブログ

お茶の効能を運動に取り入れたエクササイズです。

試練と憧れ・・・ 再び

2019年09月27日 | ヤマノボリ

台風が去った後の晴天! 今日行くしかない ってことで行ってきました 久しぶりの 剱岳 (*^-゚)vィェィ♪
もちろん 早月尾根 の日帰りコースです。

9月下旬なので涼しくて気持ちの良いトレイル・・・ 気持ちがイイと言ってもここまで来るに、はかなりの脚にきてますが。
この尾根を越えて、後に見える主峰を目指します。


ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!! 目の前にそびえる岩の殿堂 剱岳
その峻険な山容は何度見ても圧倒されます。


飛行機雲と主峰
さぁ 本格的な核心部に突入! ここから一気に(垂直に)高度を上げていきます。

こうやって見るとかなり険しいっすね。
誤ってしまうと、ケガじゃ済まないだろうなぁ・・・


出発から約5時間で、2999mの山頂に到着!


頑張って登って来た人だけが見ることができる絶景!
ここからの眺めはサイコーです。

さすが3000m級とあって、日本の屋根と言われる名峰が一望できます。


奥には日本一の富士山の勇姿も・・・

今回も天候に恵まれ素敵な ヤマノボリ でしたが、延々と続く ヤマクダリ はホント辛いものがあります。
降りている時は辛くて しばらくは来たくなくなるんですが、時間が経つとまた登りたくなるんですよね・・・
やはりここは 試練と憧れ が混在する名ルートですわ。

剱岳 早月尾根 (前編)
剱岳 早月尾根 (中編)
剱岳 早月尾根 (後編)

あれから歳を重ねましたが、再び立つことが出来てよかったです。(キモト)


ちなみに この日の消費カロリーは 7000cal オーバー
フルマラソンの消費カロリーが 2000~3000 と言われているから結構なもんです。


心拍も 剱岳 のように激しいぃ・・・

コースタイムも往復10時間と、こうして数字やグラフから見てもここは健脚者向けなのがわかると思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すわパパイヤ茶

2019年09月24日 | 「お茶」めな話し

「オチャブロ」は、今回も 諏訪 に座ったままです。
今日はお店で パパイヤ茶 なるものを発見したので、紹介してみようと思います。

う~ん 変わったお茶を見つけると、つい買っちゃうクセは相変わらすです。


すわファームで作られた パパイヤリーフ茶 は、完全無農薬で栽培を行っており、こだわりの製法で茶葉を作っています。
血糖値や血圧が高い方や、便秘でお悩みの方に効果が期待できる他、
美容とアンチエイジング、抗がん作用にも優れているそうです。(スゴっ!)


お味の方は野草のような独特の風味があるものの、スッキリとして美味しく飲めました。
三年晩茶 に似た感じかなぁ?
飲んでいて体に良さそうってのがわかります。

ノンカフェインなので、就寝前にもってこい!
しばらくはこれが 一日の締めくくり茶 になりそうです。(キモト)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立石公園

2019年09月20日 | グルメと旅行
諏訪湖  金沢からだと、決して交通の便が良いとは言えませんが南信州の玄関口とあって行くと必ず訪れる場所の一つです。

もちろん観光スポットも数多く存在しますが、今日 ご紹介するのは あの映画 で有名になった 立石公園 です。
劇中に出てくる糸守湖の風景は 諏訪湖 がモデルと言われているので、聖地巡礼として多くのファンの方が訪れているそうです。

この日も平日にもかかわらず、それらしい人が結構いましたね。


公園の駐車場に車を停めて、さっそく眺めてみると・・・ おおっ! ホントだ。
スマホでアニメの画像と見比べてみると、確かにソックリです。

カタワレ時(黄昏時)には少し早かったですが、諏訪の街並みが一望できて その雰囲気が十分に感じられました。
映画が終了してだいぶ経ちますが、好きな方にはオススメです。

そんな 立石公園 は、美ヶ原や霧ヶ峰高原に登る途中にあるので、ドライブの途中に立寄ってみてはいかがでしょうか。
それにしても、心寄せる人と暗くなるまで眺めていたら素敵だろうなぁ・・・(キモト)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潜入! スター☆ トゥインクル プリキュア ルーム

2019年09月16日 | 「オチャバケ」

いつもなら寂れた秘湯宿を好んで泊まるんですが、今回は池の平ホテルの スター☆ トゥインクル プリキュア ルームに宿泊しました。

もちろん部屋中がプリキュア一色!
娘には内緒にしてあったので、ドアを開けた瞬間から大興奮です!

まぁ、こんなサプライズができるのも今のうちですからね。
当初は、東北の温泉にでも行こうと計画していましたが、喜んでいる姿を見て こっちにして正解でした。

それにしても、この布団で寝るのかぁwww
娘は大喜びですが、おじさんには ちょと恥かしいお部屋です。


これじゃトイレで用を足すのも、何だか気が引けるよなぁ・・・

そんな 池の平ホテル は、子供がビックリするような演出も出来て、
温水プールや遊園地もあるので、家族みんなで一日中楽しめるオススメのホテルですよ。
ぜひ機会があれば利用してみて下さーい。 詳しくはHPで!

スターカラーペンダント!
カラーチャージ!

キラめく星の力で♪
憧れの私描くよ♬

トゥインクル トゥインクル プリキュア♪
スタートゥインクル♪

スター☆トゥインクルプリキュア♪

さて、今宵はプリキュアになった夢でも見ますか・・・(キモト)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白樺湖リゾート

2019年09月13日 | キモト日記

前日はゲリラ豪雨に見舞われ天候が心配されましたが、 晴れ女パワー 炸裂!
翌日は爽やかな朝を向かえました。 夜中まで雨が降ってたのに・・・ ヽ( ´¬`)ノ サスガ!!

ここでゆっくりと過ごすのは2009年以来、10年ぶり。
「オチャブロ」は、しばらくは遅めの夏休み特集をお届けいたします・・・

グルメはもちろん! 久しぶりの 厳選温泉 もありますので、お楽しみに!(キモト)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も諏訪に座ってるぅ!

2019年09月11日 | キモト日記

遅めの夏休みをいただいて今、諏訪湖SA で休憩中。

その諏訪から始まり、蓼科 から 小渕沢 そして 清里 と続く八ヶ岳周辺は、個人的にも一番好きな避暑地です。
食べ物も美味しくて、派手派手しさがなく のんびりと静かに過ごすには最適な場所です。

・・・てな事を言っておきながら、これから向かう目的地は訳あって派手目なんですがね。(キモト)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老いに追い抜かされるな!

2019年09月08日 | キモト日記

お絵描きでも何でもそうなんですが、頭の中で思いついたとを表現していくことが好きなんですがね、
自転車だけはなかなかイメージ通りに走らせることができません。
いったい どんだけ理想が高いんだぁ?

意外とマジメ? にのっているつもりなのに、これが っていうヤツですかねぇ。 ε-(ーдー)ハァ

それでも歳は理由にせず、これからも自分が出来ることをチマチマと続けていきたいと思います。
「オチャ」のレッスンでも言っているように、老い追い 抜かれないよう皆さんも体を動かしていきましょう!

それにしても、脚はキズだらけ・・・
なかなかこんな 汚い スネをしている49歳はいないんじゃないかなぁ? (キモト)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレー花火

2019年09月05日 | キモト日記

ラーメンよりもカレー派! 一週間続いても全然平気な人です。
そんなワタクシの目に留まったのが この カレー花火

カレー好きなら、やっぱ買うのが筋ってもんでしょう・・・


中身はポッキーみたく、嗅ぐと確かにカレーの匂いがします。 オオーw(*゚o゚*)w
花火にスパイスをまぶした感じ。


期待して火をつけてみると、う~ん 匂いは微妙wwww。
フツーの花火とあまり変わんなかったですね。 ちょっと残念!

それにしても夏の終わりの花火は、どことなく淋しい気分になります・・・ (´⌒`。q)シンミリ

夏の終わり~♪ 夏の終わ~り には、ただ貴方に会いたくな~るの♪
いつかと同じ 風吹き抜けるから♪  

このフレーズが頭の中で連呼するなぁ(キモト)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の予定と時間変更

2019年09月02日 | オチャサイズnews
こんにちは (くみコ) です。

突然ですが、今月から 月曜日金曜日 のレッスンの時間を変更します。 
30分早くなって、10:30 開始です。 友達と一緒に来てくださっている方、伝言よろしくお願いします。

しばらくの間、臨時でこの時間でレッスンしたところ、お昼に余裕が出来きる! と皆さんに好評でした。

9月のお休み
13日(金)
16日(月祝)
23日(月祝)

9月水曜レッスン
4日のみ 10:30から 時間注意してください!
25日13:30

20代から少しずつ下がる基礎代謝量・・・ 加齢と共に熱量が減り続けるのは当然の事です。
不健康な痩せ方は細胞を冷やし病気を引き起こします。
最低限でも、今、自分にできる体の事、細胞の事、温めて燃焼させていきましょう!

今月も宜しくお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする