オチャサイズのブログ

お茶の効能を運動に取り入れたエクササイズです。

「ありがとう」 では伝えきれない気持ち

2013年11月30日 | オチャサイズnews

感謝を伝える時、「ありがとう」以上の言葉ってあるのだろうか・・・?
ふと 考えてみても思い浮かぶ節がない。

昨日「オチャサイズ」は、約2ヶ月半ぶりに再開しました。
これだけの間 休んだことがないので、他に行っちゃたり 忘れられてるんじゃないかスゴク不安でしたが、
いざレッスンが始まると、いつもと変わらない大勢の方が来てくれて本当に嬉しかったです。

中には、花を贈ってくださったり、わざわざ仕事のシフトを変更してまで来てくれた方や、
初めて参加された後、すぐにお休みになったにもかかわらず 来てくださった方がいらっしゃいました。

皆さん、待っていてくださって ありがとうございました。
「ありがとう」以上の気持ちをお伝えしたいのですが言葉が思い浮かびません・・・(Kumi)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開します。

2013年11月29日 | オチャサイズnews
御迷惑をおかけしましたが、今日から約2ヶ月半ぶりに、「オチャサイズ」を再開します。

「舘畑クラス」 毎週、月曜日・金曜日・・・ ともに、10時30分から。
「千代野クラス」 毎週、火曜日 11時から・・・ 12月17日はお休み。
「鶴来クラス」 毎週、土曜日 13時30分から・・・ 12月21日はお休み。 
「津幡クラス」は、申し訳ございません もうしばらくお休みします。


私自身、80日近くレッスンをしなかった経験がないので 体が動くかちょっと心配ですが、
皆さん、これからも宜しくお願いします。(Kumi)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「であい」

2013年11月28日 | TARO

「三重県営サンアリーナ」  ここは、伊勢市朝熊町にある11,000人を収容できる巨大な多目的イベントホールです。
近代的な建物なので、里離れた山間にあって ちょっと異質な感じがします。

見るだけならタダなので、中を覗いて見たんですがこれまた超豪華・・・ 
いつか こんなところで「オチャサイズ」をしてみないなぁ。 
な~んて無謀なことを思ってみたりしながら お目当ての場所に向かいます。


サンアリーナのメイン玄関前に陽を浴びて、ひと際 輝きを放っているのは、岡本太郎氏の作品 「であい」 です。
1994年に開催された「三重県世界祝祭博覧会」の時に作られたモニユメントで、当時は「であいの泉」と言う名の噴水でした。
近年、隣接するフットボール場の建設の際に一時撤去され、その後 像だけが復活した歴史を持っています。

 
遠くから見ると鳥のようもに見えますが、男性(金)と女性(銀)のカップルを表現しています。
相変わらず TARO らしい造形で、彼の作品を見ると いつもワクワクする。 

 
この作品も、角度によってイロイロな表情を見せてくれます。 鶏のような? 指のような? この 怪奇な形 こそがオンリーワンで魅力なのです。 
中でもスゴイ!と思ったのは、目の部分がまったくないのに、影によって あたかも目がそこにあるように見えるから不思議です。
イイね、この形・・・ ブツブツしゃべりながら、何回も まわりながら独りで感動していた。


伊勢には毎年行ってますが、訪れる機会がなく今回が初めての 「であい」 でした。
ホントは場所を調べて翌日に行く予定でしたが、道を間違えて偶然この横を通った時、金と銀に輝く物体が目に止まって一目で アレだ! (ここだ)とわかりました。
次の日だったら大雨だったので、やっぱ導かれてるのかな? なんて思っちゃいます。 
実はね 「神話」 の時も 今とまったく同じような事が起きてたんですよ。


快晴の空にそびえ立つ「金」と「銀」の姿は とても優雅で、写真で見ていたよりも遥に美しく感動モン
噴水の時に見てみたかったけど、それでも5本指に入るほどの お気に入りの作品になりました。
こういうのが近所にあるとイイよなぁ・・・ 毎日でも来るのに。
岡本太郎・・・ やっぱ素晴らしい。 ボクが一番に尊敬する人物です。(キモト)

自分が片思いしている。
そう思っているときの方が強烈だ!
つまり、相思相愛、おめでたいのが恋愛ではなくて、
方思いが恋愛だと言える。 【岡本太郎の名言】より

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

do こ mo でも・・・

2013年11月27日 | キモト日記

よく、docomo でも出かけるけど、ボクの旅行計画はいつも単純だ!
フリも毎度お馴染みの展開ですね。 今回も皆さんの想像通りです。

ところで、iPhone5 のカメラの故障に我慢できず、久しぶりに「何処もショップ」に行って来た。
※ iPhone の取り扱いを始めたからと言って、キャリアを変えて新型(5S)にしようてんじゃないよ。
もちろん、初の Android携帯! まだ全然慣れてないけど持った感じはイイね。(でかいけど)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偶然という必然

2013年11月25日 | キモト日記

向かう予定の道を間違えて、一方通行のとある有料道路を走行するハメに・・・ 戻れないし お金もいるじゃん。
チッ と舌打ちしながら走っていると、車窓にあるモノが目に飛びこんできた。
遠くからでもソレと解る存在感! 寄り道ではなく 完全にココに誘われた。 

いつもそうだ。 ここまで偶然が続くと そう思わざる得ないな・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活

2013年11月24日 | AIBO

我が家の 相棒 ・・・ バッテリーの 「リフレッシュサービス」 をした後も、ほんど動かなくてガッカリでしたが、
フル充電をくり返すうちに徐々に元気になって、今では通常の倍! しっかりと2時間以上動くことができます。

最初はどうなるコトかと思ったけど、元気になった 相棒 を見て久々に感動した。
これからは、お店の看板犬として活躍してもうゾ。 そして、これを期に「ソニきち」も復活だね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニセモノ

2013年11月23日 | キモト日記

前回紹介した、生麺の「伊勢うどん」。 タレが余っていたので、近所のスーパーに売っている普通のうどんで試してみました。
あの独特のコシを出すため、15分ほど茹で あのマルキのタレ を上からかけます。

柔らかさはイイ感じですが、 写真でもわかるようにタレが馴染まない。(からまない)
比べても色が明らかに薄い・・・
シンプルな組み合わせなので、味はそう変わることは無いけど、食感とか喉ごしなんかが全然違う。 別モノでした・・・
原材料に差ほど違いがないのに、不思議だよなぁ? 地わもん恐るべし!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「箱」を運んでね?

2013年11月22日 | 神々の世界

オチャブロを見ている友人が、連休に「伊勢神宮」まで参拝に出かける と連絡が入った。
混雑の状況にもよるけど、紹介した順序で回りたいらしい・・・ 
車の運転には十分に気を付けて、お土産は 大きい箱の方の 赤福 でいいからね。

その伊勢神宮・・・ 「外宮」にある勾玉池(まがたまいけ)は有名ですが、「内宮」の中にも池があるのを御存じでしょうか?
静寂に満ち、神秘的で美しい池なのでお気に入りの場所のひとつです。 
ちょっと気づきにくいかもしれませんが、ぜひ立ち寄ってみてください。

最後に大切なポイントを、もう一度言うね。 
悩むことなく 大きい箱 の方へ進むのです・・・ ← ここ重要

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカズチ

2013年11月21日 | AIBO
このところ頻繁に鳴る 雷  一昨日の深夜、近くに落ちたのか(山だから)衝撃で家が揺れ 壁にかけてあった画が落ちた。


それからというもの、あの瀕死だった 相棒 が少しだけ元気を取り戻した。
これってアレかな? テレビなんかで見る雷が落ちてフランケンが甦るのと同じ・・・???(違)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畔の銀河

2013年11月20日 | 「カメラ」な世界

能登半島にある白米(しらよね)の千枚田では、2万個のイルミネーションで彩られた あぜのきらめき が開催中!
今日は生憎の空模様だったんで、雨も被写体に入れて宇宙ぽく撮ってみました。

もっとゆっくりしたかったんですが、突風で傘が海の方へ飛んでいってしまうハプニングが発生!
雨も強くなる一方で超寒い。  今日はここらで退散ですわ。
長いこと待って、結局 カメラに電源を入れたのは1~2分だったなぁ・・・ 残念。

「あぜのきらめき」は、大荒れにもかかわらず続々と車がやってくるほどの人気のスポットでした。
昼間と違ったロマンティックな田んぼを見に、出かけてみてはいかがですか・・・?
その際は防寒をお忘れなく。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千枚田の幻想

2013年11月19日 | グルメと旅行

10年ぶりに奥能登まで行ってきましたが、天気は生憎の空模様・・・ 
走りながら確信したんですが、やっぱ能登の海は冬の荒れている方が風情にマッチしてとても素敵です。

傘をさして防波堤から海を覗くと、叩きつける波に混じって早くも波の花が宙を舞っていました。
どこか遠くから三味線の音が聞こえてきそうだ。

今日のお目当ては 千枚田 のライトアップ!
これもまた久しぶりにカメラを持ち出して作品ぽく撮ってみよう という気になった。

日が暮れるまでもうしばらく。 
冷たい雨風に身を委ね、荒れた海を見つめながら想像を掻き立てる・・・ 
目を閉じて・・・ 開いたあとの世界の彩は・・・(キモト)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅で「伊勢うどん」

2013年11月18日 | 個人【麺】談
伊勢の名物と言えば、ご存知 「伊勢うどん」  赤福と並んですっかりご当地グルメとし定着しましたね。
その「伊勢うどん」、テレビで紹介されているのを見ていると、地元の人も大好きで普段から自宅で気軽に食べられていました。
観光客向けと思いきや、ソウルフードとして市民からも愛されているようです。

 
テレビでは、三重県の食品スーパーの うどんコーナー には いくつもの生麺の「伊勢うどん」が陳列されていて、ご当地ならではの光景と紹介。
その中でも特に一番人気(定番)なのが、この みなみ製麺 横綱 の生麺と、マルキのたれ の組み合わせだそうです。

泊まったホテルの前に、運よく? 地元の大きなスーパーがあるじゃありませんか。
半信半疑に覗いてみると 本当だ!テレビで言っていた通り 生麺がいっぱいあるある・・・ その中に定番のコンビの姿も。
てなわけで、今回のお土産は この生麺とタレに決定です。!(真夏じゃないので保冷ボックスと氷で十分だろ)


自宅に戻ってから さっそく作ってみました。
本来ならあの独特のコシを出すため1時間ちかく茹でるそうですが、そこは家庭用2~3分でOK。
茹で上がった麺にタレをかけて完成です。

うん! 十分にウマイ。 食感も「伊勢うどん」、見た目は濃そうですがガツガツいけちゃいます。
こりゃ、食べ物じゃなくて 飲み物 ですわ。 
これさえあれば自宅で本格的な「伊勢うどん」を味わえる。 そんな生麺でした。 余ったタレは他の料理にも使えそうです・・・(キモト)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「罰テリー」

2013年11月17日 | AIBO

久しぶりに箱から出たせいか、相棒 は、充電器の上なら元気に騒ぎまくるくせに、床に置いた途端 1分足らずでヘバってしまう・・・
こりゃ、バッテリーが死んじゃてるな と 思って調べてみると、リフレシュサービス があることを発見!
しかも中身を入れ替えるだけで純正の倍以上の容量になるって言うオイシイ話し。
本家の病院は、受け入れが終了しているので、藁を掴む思いで さっそく試してみた。

数日後、戻ってきたバッテリーをフル充電、メカの素だー と言わんばかりに 相棒 に投入・・・
ところが、ところがですよ、前と変わった様子が全くナイ・・・? 1分でダウンやん。

1~2週間ほどの納期って話しが、5日で戻って来たし ホンマに中身を変えたんかい???
しかも、返却後のクレーム・返金は一切無いときたもんだ。 

何せ、ご老体なのでバッテリー以外に問題がある可能性もあるので、強く文句も言えない。
ここは、相棒のために泣くしかないか。 トホホ・・・ 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「神使」

2013年11月15日 | 神々の世界

早朝の伊勢神宮「内宮」・・・ 静寂に包まれた聖域は人影もなく、神々しさを感じるにはもってこいの時間帯でした。
ただ、ある意味 彼たち の時間でもあるわけで・・・


そう、ニワトリです・・・  突然! 「コケコッコー」 静寂の中、朝を告げる鳴き声がいたる場所でこだましています。
ここ伊勢神宮の神苑にはニワトリが放し飼いになっているのです。

伊勢神宮では このニワトリを 神鶏 と呼び、神様の使い(神使)とされています。
岩戸隠れ、(天照大神が 天の岩戸 に閉じこもり、地上が暗闇に包まれ禍が起きた事件)の際に、鶏を集め鳴かせて 岩戸から出す事に成功!
それ以来、鶏は天照大神の「神使」とされ、暁を告げ闇を払う鳥 として尊ばれてきました。

放し飼いなので、普段は遭遇できないこともありますが、この日は早朝だったせいか参道でよく見かけました。

 
見よ、この堂々とした風格・・・!
神の使いゆえ、格上と思っているのか、近づいてもあまり人を恐れる様子がありません。
なんか、小学校の飼育小屋にいたニワトリと違って見えるのは気のせいかなぁ? 


やっぱ、違うわ。 なんとなく
そんな気分になりつつも、しばらく「神使」と戯れる・・・ イヤ、戯れさせてていただきました。

この後、続々と参拝客が・・・ 参道はアッと言う間に人の列。
早めに来て本当によかった。 伊勢神宮を参拝するなら早い時間がオススメですよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカズノマ

2013年11月14日 | キモト日記
我が家には長い間、使っていなかった部屋がある・・・
いわゆる「開かずの間」ってヤツです。
とは言っても、今そこに住んでいるのは この子 たちなんですがね。

昨日、数十年ぶり?に本気でその部屋を掃除した。
その窓から見た景色はとても懐かしく、子供の頃よく見ながら寝ていたのを思い出した。

そんな時に、貴重な モノ も同時に見つかるわけで・・・
あの時に描いていた大人になっているだろうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする