goo blog サービス終了のお知らせ 

オチャサイズのブログ

お茶の効能を運動に取り入れたエクササイズです。

中高老年期運動指導

2021年01月20日 | オチャサイズnews
寝たきりになる3つの要因
病気、転倒、認知症
この中で1番を占めてるのが
転倒という事ご存知ですか?

今日は公民館主催
高齢者向け健康寿命を延ばそう!
体操の依頼を受けおこなってきました。
ロコモのお話
ロコモという言葉は聞いたことがあるでしょうか?
ロコモチェックといって、幾つかの項目がある中、1つでも当てはまると
運動機能障害が起こっていることになります。

分かりやすい事例は
何もないところで蹴つまずき転ぶ。
など、
横断歩道が分かりやすく、青になってから赤になるまでその距離長さを渡りきれなかったら相当危ないです。
運動が大事なことは頭でわかっていても
ちゃんとした理由も知らないでは動くのも億劫になりかねます。

筋肉を動かしてる時と、後にでる伝達細胞、要素が成人病の予防になってる事など、今日は詳しくお話してきました。

皆さん定期的にやってほしいと公民館館長へ言うてくれるほど、好評で嬉しく思います(^^)

ありがとうございました😊






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年謹賀新年

2021年01月01日 | オチャサイズnews
明けましておめでとうございます🎍

毎年お節もどきを作りますが
家族の好きなものだけ詰め込み
お重へ
今年は初めてローストビーフを作ってみました!
もともと生肉が私、苦手なので、
火が入りすぎてますが😅
自家製ソースも絡めて 
和牛だから美味しかった👍





炊飯器で作る焼き豚は簡単で👍

お雑煮は実家富山風
具沢山

海老、干し椎茸、魚すりみ、蒲鉾 
好き嫌いの激しい家族なので、
個々に好きなものだけ入る

年越し蕎麦も
好きなものだけはいる

海老天、ゴボ天、最高
家で揚げる天ぷらは美味しかった✨

食後は

少し溶けてるくらいが美味✨

今年も美味しく食べて
身体を絞っていきましょう(^^)

今年もよろしくお願いいたします❣️






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする