オチャサイズのブログ

お茶の効能を運動に取り入れたエクササイズです。

再投稿しなきゃ・・・ 

2010年05月31日 | キモト日記


不手際で、消してしまった二ケ月の記事の中に、「厳選・源泉温泉」が2件と「オチャバケ」1件が含まれてます。・・・

消した分を再投稿しないと、先に進めないしスッキリしないので時期をみて書き加えます。・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【オチャサイズ】 テレビ放送

2010年05月29日 | オチャサイズnews
白山市のケーブルテレビで、約半月放送された「オチャサイズ」  放送終了後もテレビ局に問い合わせがあったそうです。
 

2010年3月2日、あさがおテレビ(白山市ケーブルテレビ)「ぶんぶんいじぃ~ナビ」という番組の取材を受けました。
「ぶんぶんいじぃ~ナビ」は、地元出身のお笑い芸人「ぶんぶんボウル」さんがパーソナリティを務める情報番組です。

 
当日、本番前の打ち合わせです。 普段はあまり緊張を顔に出さない(Kumi)もカメラの前では少し緊張ぎみです。
そして、撮影の合間に子供と触れ合う「ぶんぶん」さん・・・ 
これも「オチャサイズ」ならではの光景ですね。・・・


それでは本番! 「ぶんぶんボウル」さんを交えての「オチャサイズ」開始です。・・・
さすが、お笑い芸人・・・ 運動中にボケを入れて怪しく?動いています。 
これにはさすがに参加者も大ウケ、皆さん楽しんで体を動かしていました。・・・
はたして、どんな番組になったのか・・・ 放送が楽しみです。 放送は一ヶ月後の4月からです。


そして・・・4月


2010年4月1日・・・ 記念すべき?放送が始まりました。  
ケーブルテレビの番組は、一般のニュースと違って、一日に数回繰り返して2週間放送するので沢山の方に「オチャサイズ」を紹介できます。(見忘れても安心)

 
冒頭は、フリップ付きで「オチャサイズ」の解説です。 
いつもの事なんだけど、こうやって見ると、自分の事でないような新鮮な気分になりますね。・・・


そして、「オチャサイズ」が始まりましたよ。 ブラウン管・・・って、今は言わないか・・・ テレビから流れる「オチャサイズ」を見て感動です。  
この日来た参加者の中には、テレビ局が来ていることを知らない方もいて、まさにサプライズ「オチャサイズ」でした。・・・

この様子は、「ぶんぶんボウル」さんのブログでも紹介されています。 下の〔URL〕をクリックして下さい。 〔戻る〕でバックします。

http://toyo.laff.jp/blog/2010/03/post-cf69.html
「ぶんぶんボウル」 とよさんのブログ

http://kawagishi.laff.jp/blog/2010/03/post-4d62.html
「ぶんぶんボウル」 まーしさんのブログ



休憩中は、もちろん「お茶」で水分補給です。
「ぶんぶんボウル」の二人もかなりお疲れの様子でした。・・・  
普段から「オチャサイズ」に参加されているママさん達の方が、見て明らかに動きが軽く体力もありましたね。・・・ 継続は力・・・?

 

そして、「オチャサイズ」の宣伝です。・・・
この「舘畑公民館」では、子供と一緒に参加できる運動(ハード)を・・・ もう一つの「林公民館」では、年配者向けの足腰の強化と脳トレを取り入れた運動(スロー)を開催しています。 
※この他にも、5月から金沢市の安原体育館でのクラスが再開しています。(火曜日・10時30分から)


「あさがおテレビ」のスタッフの方、「ぶんぶんボウル」さん・・・ 貴重な体験をありがとうございました。
これからも「オチャサイズ」を、よろしくお願いします。・・・(キモト)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ち合わせ・・・ そして、打ち合わせ。

2010年05月27日 | オチャサイズnews
白山市の子供イベントの一環として「オチャサイズ」が検討されてたり、金沢市内で行われるイベントの打ち合わせがあったりと、何かとバタバタしてます。・・・

現在「オチャサイズ」は、通常のクラスの他に、このようにいろんなイベントに参加して「お茶」と「運動」の普及活動に努めています。
もちろん「オチャサイズ」の宣伝(アピール)も含まれてますがね・・・
チラシなどの製作で忙しくなりそうですが、一人でも多くの方に知ってもらえるよう願いを込めて作りますよ。・・・


さて、週末は2人そろって久しぶり?の連休になりそうです。・・・ 
ゆっくりしたいけど、また、どこかに走っちゃいそうな予感。・・・ こりゃ病気かね・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒川温泉 パティスリー 【麓】

2010年05月25日 | グルメと旅行
 

予告しておいた「抹茶週間」・・・ 一食目は南方、九州は熊本から・・・

阿蘇の外輪にある、名湯で人気が高い「黒川温泉」・・・ この地に「パティスリー・麓(ろく)」があります。
人気のメニューが数多く並ぶ中で、ロールケーキもその一つです。 
しかも、そのロールケーキが、ロールケーキ「Rock・ん・Roll」って名前がついています。・・・ たぶん、Rockは【麓】から取っていると思われマス・・・?  

写真は【抹茶ロール】  「パティスリー・麓」のお菓子は、阿蘇の外輪周辺で採れた食材だけを使うようにして作られています。
柔らかで滑らかな生地(鶏卵・阿蘇の月)に、コクのあるクリーム(地元のジャージー牛乳)と抹茶の風味が口の中で広がり、一つ一つが丁寧で深い味わいのあるロールケーキでした。・・・

「オチャサイズ」も「地元産食」を目指しているので共感がもてます。・・・ やっぱり地元産っていいね。(再確認)
「Rock・ん・Roll」・・・ 「オチャサイズ」もダジャレ好きなので共感がもてます。・・・ やっぱりダジャレっていいね。(再確認)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【抹茶週間】

2010年05月24日 | 「お茶」めな話し
「抹茶アイス」に「抹茶ケーキ」・・・ ちょっと覗けば、「抹茶」を使ったお菓子は沢山目につきます。 今や、定番ともいえる食材になってますね。

「抹茶」とは、碾茶(てんちゃ)を石臼などで挽いて粉末状にした物の事をいい、普通の緑茶(煎茶)を粉にしたのとは違います。

「碾茶」とは、一番茶の新芽が伸びだした頃、茶園をヨシズやワラで覆い(被覆栽培)、日光をさえぎって育てた茶葉を原料とし、蒸した後、揉まずにそのまま乾燥させ、茎や葉脈などを除いた細片を碾茶といいます。  「碾茶」は「抹茶」の原料以外に、あまり使い道はありません。

「被覆栽培」を簡単にいうと、育ち盛り?の時期に日光をさえぎることにより、茶葉が少ない陽の光で何とかしようと必死になって頑張る・・・ その結果、通常の茶葉より旨味成分が凝縮した茶ができるっていう仕組み・・・  高級緑茶の代名詞「玉露」と同じ栽培法

たまには、日本茶インストラクターらしい話しをしないとね・・・ 

ちょうど、いい具合に(都合よく?)「抹茶」のお菓子が集まったので、今週から来週にかけて少しずつ紹介していきます。 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も【依頼】 依頼っしゃいませ。・・・?

2010年05月23日 | オチャサイズnews
4月にテレビ放送された影響で、テレビ局や公民館に「オチャサイズ」の問い合わせがあったそうです。・・・

そのためか最近、参加者が増えてきたり(満員御礼)、テレビを見たということで、出張「オチャサイズ」の依頼が今日も2件ありました。
おかげさまで、順調に活動させてもらっています。・・・ 何度も言いますが、本当にありがとうございます。 このブログを読んでいる方も同様ですよ。



書類を整理していると、初めて書いた登録前の「オチャサイズ」ロゴを見つけました。 現行と違って、ボテっとしてるね・・・
(写真は随分前にアップしたものを使用してます。)
今と違って、この頃は参加者が0人の日もあれば、来ても2~3人で活動していたのを覚えています。・・・ 

初心を忘れず・・・ 本番(自店舗)言っちゃったー・・・  の時に満パワーでスタートが切れるように、もう一度、原点に戻って、これからのプランを再確認です。・・・(キモト)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶屋 【赤鰐】 (岐阜市)

2010年05月21日 | 団子と談合
今回は、岐阜市八幡町にある行列ができることで有名な「かき氷」お店を紹介します。

 

茶屋「赤鰐」(あかわに)岐阜駅前1から金華山(岐阜公園)に向かう157号線を少し入ったところにあります。 店の前に人だかりが見えるので、店はすぐ見つかりますよ。(たぶん)・・・
この日も、四組ほど順番待ちでした。

 

そして、これが「赤鰐」の「かき氷」抹茶ミルクです。・・・ 大きさは普通の2,5倍くらいあります。
シャリシャリした氷の食感と苦甘味が口の中で一緒に溶けて、後に抹茶の香りが広がります。・・・ やっぱ、熱い日はこれにかぎるね。(トッピングで白玉など選べます。)

そして、「かき氷」より感動をさらったは・・・

 

この「わらびもち」です。・・・
なんと氷の上に盛り付けられて出てきます。・・・ さすがに、これには驚きました。・・・(要チェック)
「わらびもち」も氷で冷んやりとして、プルっとでもなく、トロっとでもなく・・・ 絶妙な歯ざわり・・・ きな粉の甘さも程よく、口の中でしっかり仕事をして喉に流れていきました。・・・ 大変、美味しかったです。

この他にもバリエーションが豊富で、いろいろな(ちょっと変わった)「かき氷」があったり、うどん・定食なんかもありますので立ち寄った際は、ぜひ一度御食事をオススメします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【期待】に、答えて行【きたい】

2010年05月19日 | キモト日記
7月の中学校にはじまり、9月の幼稚園まで、出張「オチャサイズ」の依頼が次々と決まっていってます。・・・ 毎年のことですが、本当にありがたいことです。
過去に、保育園や小学校で開催しましたが、中学生を対象にするのは今回が初めてです。・・・ どんな内容にするかはまだ決まってませんが、「オチャサイズ」にとって、プラス(良い経験)になることには間違いありません。

このように、「オチャサイズ」で体を動かす方が沢山いるように、ブログを見てそこに掲載されているスポットを訪れている方も沢山いることに驚いています。・・・

昨日も「玉栄堂」の問い合わせがあったんだけど、時間を考えると無理ぽかったので違うところを紹介させていただきました。  
とはいっても、まだ載せていない場所なので、詳細は金曜日の午前中までにブログで公開する約束で・・・

この方、話しを聞いていると 「オチャバケ」や「グルメと旅行」に載っている場所に、結構行っているようです。・・・


 ズバリ、「オチャサイズ」マニアでしょwww

来てくださる方がいるから頑張れる・・・ 見てくださる方がいるからこそ続けられる・・・ どんな形であれ、皆さんの「何か」のお役に立てれるよう、これからも進んで行きますのでヨロシクお願いですよ。・・・(キモト)  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Monn・Venus】

2010年05月19日 | キモト日記
 

先週末の夜空では、「月」と「金星」が接近して輝いていました。・・・
幻想的な三日月が、さらに金星を際立っています。・・・ そして、見た方は誰もがこう思ったはず。・・・

次の晩、もっと寄っているかと思いきや、さらに離れてましたね。・・・ 一日だけの天体ショーでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉田玉栄堂 【くしだんご】

2010年05月17日 | 団子と談合
「日本の団子」のバイブルのような本があって、その中に「吉田玉栄堂」という気になる店が載っています。


滋賀県草津市の「穴村」という町にその店はあります。 
地図を見ながら車を走らせるもまったく見当もつかず、地元の方の案内で、なんとか辿り着けました。

それもそのはず、
道幅は車が一台通るのがやっと・・・ そんな集落の中に、ひっそり? と その店はありました。

 
これが、店の外観です。  
表に目立った看板が無いので「店」とは気づかず、一度通り過ぎてしまいました。

ガラスに映った町並みからも、この辺の様子が何となくわかりますね。
ちなみに店の看板はガラスの書かれた文字だけです。

 
念願の団子を購入しましたが、その包装も個性的です。 
パッケージだけでも十分見る価値アリ・・・? 

それにしても、子供の顔に付いている黒い粒は何? 
まさか、「はな〇そ」では?

個性的なのは、包装(絵)だけではありません・・・



ジャーン これが、吉田玉栄堂の くしだんご です・・・  

末広がりの竹串に、小粒の団子が並んでいます。 
この「くしだんご」が誕生したのは、今から200年以上も前と言われているそうです。

穴村町には、昔 子供のおねしょや癇の虫などによく効くお灸(黒灸)の治療院があり、
そこに来る子供たちを対象に団子を販売したのが「名物」となるきっかけでした。   

なるはどね、紙に描かれたあの顔の黒い粒は黒灸なんですね・・・


この「くしだんご」は、一本一本ちぎらず、そのまま直接食べても楽しそうですね。
お味はと言うと、生醤油をつけて焼いた団子は、香ばしさが残る素朴な味でした。


竹串から団子の仕込みまで、すべて手づくりのため午前中で売り切れる事が多いと聞きます。
この日は電話で予約しておいたからよかったものの、到着したお昼にはすでに売り切れていました。 

知る人ぞ知る(団子マニアが訪れる)名店です。 
解り難い場所にありますが、機会があれば立ち寄ってみてください・・・(キモト) 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

40からの人生

2010年05月16日 | 「お茶」めな話し
今日で、肺呼吸になって 40年 になります。

子供の頃、思い描いていた大人になっていますか・・・?  二十歳の頃自分が、今の自分を見て胸を張れますか・・・?
つい、そんな事を考えてしまうのも年を取った証拠ですかね・・・

 

そんな自分への誕生日(プレゼント)に、「お茶」を買いました。 サントリーの高級烏龍茶 限定セット 1本な・なんと●千円(3本セット)
これからの人生を想像しながら・・・ 今晩は静かに乾杯。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイノアルハナシ

2010年05月15日 | くるまいじり


貼り忘れていた【i】の部分を施工しました。 
やっぱ、文字がそろっていると バランスがいいね・・・

ロゴを貼るとなると、センスが問われるのでイロイロ悩みました。
ただ貼るだけなら工夫がないし、複数貼るとゴチャゴチャするので、
後ろの大きなロゴにグラデーションをかけて重ね、ボディに馴染むようなデザインにしてみました。
我ながら、オシャレなロゴになったんではなかと勝手に自己満足・・・

シートは、耐候性(お値段)が高いものを使用して、
さらに上から透明なUVカットフィルムを張る手の掛けよう・・・
(kumi)から、いつまで貼っているの・・・? と、質問があったけど、
この手の掛け具合いからみて解るでしょ・・・(キモト)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ピアノ】 が・・・ ポロ~ン ♪

2010年05月14日 | オチャサイズnews


我が家に、「ピアノ」がやってきました。・・・♪  
子供の習い事を兼ねてですが、ピアノが弾ける(Kumi)にとっては 念願だったようで、子供よりも毎日弾いています。

出会ったばかりの頃、いきなりピアノを弾いてくれたので ちょっとビックリしました。  

これで、「オチャサイズ」で使う曲もお願いしたいものですね・・・♪♪♪ 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信長にたずねよ・・・②

2010年05月12日 | 信長にたずねよ


普段、DVDを購入して家で観るって事を、めったに(ほとんど)しないのですが、このDVDだけは別です。
「火天の城」 織田信長の居城、安土城建築をテーマにした映画です。 戦国時代の映画にもかかわらず、合戦のシーンは無く、信長ではなく宮大工(岡部又右衛門)が主役です。
「火天」とは、真夏に照り付ける太陽を意味しています。 ギラギラと煮えきった太陽が信長のイメージなのです。

http://blog.goo.ne.jp/ochacise/e/3fe372e5b3ea3430616f23819fb0e7e7
↑クリック 〔戻る〕でバックします。

昔から?ブログを見ている人は知っていると思いますが、大の「信長好き」でございます。・・・ 完成後、わずか3年たらずで焼失した幻の城「安土城」・・・ 映画を観ていると「行きたい」衝動に駆られ、数年ぶりに聖地に足を運びます。



滋賀県近江八幡市安土町。 信長は、岐阜と京都の中間で琵琶湖の水運を活用できるこの地に居城を構えました。
現在は、その存在をまったく感じさせないほど、ひっそりと佇んでいます。 言われなければ普通の山です。・・・

  

駐車場の目の前が【大手道】 山頂へと向かう180mの直線的な石段です。 
途中、その両脇には羽柴秀吉(豊臣秀吉)や、金沢にゆかりのある前田利家の屋敷跡があります。
 


敵の侵入を避けるためか、階段は急勾配に加え、一段(一歩)が高い・・・  これでは、敵どころか味方も苦労しそう・・・ 
なんて事を思いながら一歩一歩。 「オチャサイズ」よりも息が上がりますね・・・

  

最後の階段を上ると、安土城天主台の礎石が見えてきます。 礎石がある部分が地階で周囲は石垣で囲われています。

  

当時、その姿は5重6階地下1階で最上階は金色、下階は朱色の八角形をしており、内部は黒漆塗りと、華麗な障壁画で飾られていたといいます。 また、安土山は3方を西湖に囲まれており、眼下まで水がありました。



天守跡からの展望・・・ 遠くには琵琶湖を望むことができ、眼下(内湖)は干拓され埋め立てられて小さくなった西の湖が安土山の西側に残るのみです。
時代が変わっても、見える景色が違えども・・・ ここで、何を想う・・・

天下統一目前、家臣の謀反により自害した信長・・・ その主の後を追うかのように半年後に焼失した幻の安土城・・・ わずか3年の生涯。 
天下統一の礎を築いた要塞は、朽ちても今なお輝きを放ち続けている。・・・(キモト)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【現在進行形】

2010年05月10日 | オチャサイズnews


「GW」明け・・・ 本格的に「オチャサイズ」が再開です。
昨日の「オチャサイズ」は、最終的に何人いたのか? 数れないほどの参加者でした。 おそらく、過去最高・・・ 
「GW」で、いっぱい遊んだ(食べた)後は「オチャサイズ」で燃焼  という意識が、皆さん一致したのでしょうか・・・・ 
もし、そうなら本当にありがたい事です。 必要とされている事を実感する瞬間ですね。・・・

今は、まだ詳しくは書けませんが、ここ数日の投稿で、これからの方向性(展開)が何となく解ってもらえれば、OKかな・・・ 
皆さんのおかげで、「オチャサイズ」のパズルの完成形が、ハッキリと見定めることができました。・・・ ありがとうございます。 そして、これからもヨロシクお願いします。・・・(キモト)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする