まつたけ山復活させ隊運動ニュース

 松茸は奈良時代から珍重されてきたが、絶滅が心配される.松茸山づくりは里山復活の近道であり里山の再生は松茸復活に繋がる.

第12回まつたけ十字軍運動の報告

2005年09月17日 |  マツタケの林地栽培 
 初参加者7名を囲んで自己紹介中.
 
 岩手県では、9月初めから、マツタケが発生しているとの連絡がありました.東京では、太田市場で、1kgで10万円から15万円.昨日の京都市場では7万円.この差は、マツタケに対する評価の目が京都は厳しいからでしょう.
今日の京都市場価格は、4.2万というようにマツタケの質が落ちてきたようです.気温が高くなってきたのではないかと思えます.
岩手の方、教えてください.

 今日は、遠く山形県から鹿又さん、群馬県から奈良さんと小野寺さん、宮城県から斉藤さん、東京から高田さんが初参加.京都市から加藤さん、桜井さん、森田さん達が参加くださいました. 遠来組みは、ともかく、京都組みは懲りずに、次もおいでください!!
京都の橋本さん達お二人が、村松団地のバス停で11時まで、お待ちになったと後で分かりました.来週は、お会いしましょう.

 森田さん! 手作りのケーキを持参戴き、ありがとうございました.猫田さんの淹れた紅茶で美味しく食べました.

 本日も、山の右側斜面に除伐して置いてあったヒノキを吉川さんが運びやすい大きさに伐ってくれました.それらを、皆で運び出しました.ヒノキなどの立木密度が高い部分も、皆の力で、見違えるようになっています.

 阿閉さん!チェーンソーの使い勝手はいかがでしたか?斜面左側のススキの刈払い、地掻には、女性群(藤井さん、阿閉さん、森田さん、三上さん)が大奮闘でした.猫田さんはマツノザイセンチュウによる枯損松の処分を続行.大月さんは、イロージョンを起こした斜面の土留め作業を続けています.

 写真集は、NIKONのオンラインアルバムで公開中です.ログイン名やパスは、すでにお知らせしたものをお使いください.
 
次の作業日は、以下の通りである. 参加ください!
作業地は岩倉村松団地奥のアカマツ林.集合は京都バス「村松集会所前」に午前10時30分.作業開始時刻はいずれも午前10時50分より 午後4時終了.

今後の作業日のお知らせ
作業地は岩倉村松団地奥のアカマツ林.集合は現地、もしくは京都バス「村松集会所前」に午前10時30分.作業終了は、午後4時.

9月23日(金):第13回作業日
10月1日(土):第14回作業日
10月6日(木):第15回作業日
10月15日(土):第16回作業日
10月20日(木):第17回作業日
10月29日(土):第18回作業日
                      
吉村文彦(文責)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第12回まつたけ十字軍運動... | トップ | マツタケは栽培できる(7) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マツタケの林地栽培 」カテゴリの最新記事