のらやま生活向上委員会 suginofarm

自然と時間を、都市と生命を、地域と環境を、家族と生きがいを分かち合うために、農業を楽しめる農家になりたいと考えています

13年目のゆいまある

2014年04月04日 | 今年の米づくり
自分の食べるコメは自分でつくりたいという
消費者の方々のお手伝いをいただいて
今年も稲の苗づくりが始まりました

消費者参加型のコメのオーナー制度のような
“納得米プロジェクト”を続けて13年目の春を迎えました
初めはできるだけ農薬を使いたくないと
除草剤を使わない稲作りに取り組んでいました
ぬか除草や機械除草も試みたのですが
有効な方法にたどり着けず
結局、メンバーの体力が持たずに断念
数年前から除草剤、一部化学肥料を使った省力農法になっていますが
これまでの経験はいつかは役立たせたいもの

今日は種もみを60度のお湯に5分浸して殺菌する温湯処理して
水に浸して発芽を待ちます
昨年からは種モミの塩水選も省略

でも今年は20a分の苗づくりが増えました
我孫子市内の田んぼの作り手がいなくなり
プロジェクトのメンバーに米づくりを依頼してきました

これからもそんな作業委託の話も増えそうです
納得米と同じ仕組みで
できたコメは全部買い取り、皆で分けるという会員を募れば
大規模稲作農家が受けたくないような田んぼでも守れるかもしれません