そこそこの放送作家・堀田延が、そこそこ真面目に、そこそこ冗談を交えつつ、そこそこの頻度で記す、そこそこのブログ。
人生そこそこでいいじゃない





今年度アカデミー賞に恐らくノミネートされるだろう、マーティン・スコセッシ監督のNetflix映画。
ロバート・デ・ニーロとアル・パチーノとジョー・ペシがギャング物で初共演。
顔ぶれの豪華さだけで「見るべき」映画なのだが、評判も高い。
早速Netflixで見てみた。
その感想。

これはね、凄い。
けど、ちょっと長い。
3時間半ある。
アメリカの近代史を下敷きにしているので、基礎知識がないと若干置いて行かれるところもある。
ケネディ暗殺や、ウォーターゲート事件は知っていても、全米トラック運転手組合の会長ジミー・ホッファ失踪事件は知らないだろう。
トラック運転手組合の会長が、そもそもなぜそこまでとんでもない権力者だったのか日本人にはピンと来ない上に、1975年に彼が謎の失踪を遂げたこの事件がアメリカの近代にどれだけの影響を与えたか日本人は肌感覚で分かりようがない。
だから、この映画は難解だし、アメリカ人ほどきちんと理解出来るものでもないのだろう。
結果、長いと感じちゃったりするのかも知れない。
未だにホッファの死体は出ていないが、その彼を殺したと最近伝記で告白したフランク・シーランという男がこの映画の主人公。
なぜアイルランド移民のフランク・シーランが、ジミー・ホッファを暗殺することになったのか、その過程が何十年間の男と男の物語として描かれている。
星は3つ半。★★★1/2
アカデミー作品賞は獲らないだろう。
もし獲ったらNetflixをハリウッドが映画と認めることになる。
その辺はまだまだセンシティブな問題なので、ノミネートはされるが受賞はないと見る。

デニーロとアル・パチーノ、そしてジョー・ペシの共演は最高。
マフィア物として実にリアルで、殺人シーンとかは映画的な派手さや格好良さがない分、逆に恐ろしい。
銃で人を殺すというのは、ああいう感じで実はあっさりしているのが現実だろう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )