松尾睦のブログです。個人や組織の学習、書籍、映画ならびに聖書の言葉などについて書いています。
ラーニング・ラボ
カレンダー
2022年3月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ||
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
最新のトラックバック
ブックマーク
プロフィール
goo ID | |
mmatu1964 | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
大学で経営学を教えています。 |
検索
gooおすすめリンク
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
『幽霊たち』(読書メモ)
ポール・オースター(柴田元幸訳)『幽霊たち』新潮文庫
ニューヨーク三部作の第二作である。
私立探偵のブルーは、ホワイトという男から、ブラックという男を毎日見張るように依頼されるものの、何も起こらない。徐々にいら立つブルーは、ブラックの正体を暴こうと行動に出るが・・・。
まるで阿部公房の前衛小説を読んでいるような気になった。
ストーリーが謎すぎてよくわからない作品であるが、ヘンリー・ソローの『ウォールデン』を引用する場面が印象的である。
「たしかメモを取っておいたはずだ。我々は我々の真の居場所にはいない、これだこれだ。我々は偽りの場にいる。人間としての本来的な弱さゆえ、我々は檻(おり)を夢想し、自分をその中に閉じ込める。したがって我々は同時に二つの檻の中にいるのであり、そこから抜け出すのも二重に難しい。なるほどその通りだ、とブルーは思う」(p. 74)
この箇所は響いた。
自分の作った檻から出られない自分。
多くの人がその状態にあるような気がした。
ニューヨーク三部作の第二作である。
私立探偵のブルーは、ホワイトという男から、ブラックという男を毎日見張るように依頼されるものの、何も起こらない。徐々にいら立つブルーは、ブラックの正体を暴こうと行動に出るが・・・。
まるで阿部公房の前衛小説を読んでいるような気になった。
ストーリーが謎すぎてよくわからない作品であるが、ヘンリー・ソローの『ウォールデン』を引用する場面が印象的である。
「たしかメモを取っておいたはずだ。我々は我々の真の居場所にはいない、これだこれだ。我々は偽りの場にいる。人間としての本来的な弱さゆえ、我々は檻(おり)を夢想し、自分をその中に閉じ込める。したがって我々は同時に二つの檻の中にいるのであり、そこから抜け出すのも二重に難しい。なるほどその通りだ、とブルーは思う」(p. 74)
この箇所は響いた。
自分の作った檻から出られない自分。
多くの人がその状態にあるような気がした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )