宮元皮膚科クリニックのブログ

毎日の診療の中で気づいたことや気になることを書いています。
皮膚病や肌のトラブルのさまざまなアドバイスをいたします。

暖房のお話

2009年11月30日 14時49分36秒 | スキンケア
急に寒くなりましたね。
植物は、反応が早いです。
大学通りの桜の木の紅葉していた葉っぱがみごとに散っていました。
裸になった枝や幹が寒々としています。
イチョウの落葉もはじまり、黄色い絨毯が敷かれ始めました。

さて、このところ、気になることがあります。
それは、暖房をつけていますか?という問いに対して、床暖房は暖房として考えていない方が結構多いことです。

「まだ、暖房はかけていません」と答えられる方に
「寒い日でもまだ、暖房なしで大丈夫なんですか?」とお聞きすると
「暖房はまだ無くて大丈夫です。あ・・・、一応床暖房はついていますが・・」という風にお答えになる方が多いのです。

確かに床暖房は、部屋中ぽかぽかではないので、そういう風に思われるのでしょう。

今日も身体中がかさかさに乾燥していて湿疹が出ているお子様が受診されました。
暖房はまだ使用していません・・とのことでしたが、あまりに強い乾燥肌なので、不思議に思いよくお聞きすると、やはり床暖房はついていました。
そして、お子様は床暖房の上で座っていたり、寝転がったりするとのこと。
これでは、当然、かさかさですね。
大人は、床暖房の上に寝転がったりはしませんが、子供は結構よくやるようです。

気づかないうちに、全身がかさかさになってしまうようですよ
お気をつけ下さい。

我が家でも床暖房をつけましたが、ひざから下がかさつきますね。
乾燥に気づいたら、まめに保湿クリームを塗っていますよ

暖房と保湿ケアはセットで考えましょうね




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免疫力の低下

2009年11月27日 19時09分41秒 | 診断と治療
私は、一年で、今頃の季節が一番好きです

大学通りのイチョウが金色に色づき、桜の紅葉の赤さと混じり合って、水彩を溶かしたように鮮やかな眺めです
夕方、空がややピンク色に染まり、木々の赤、黄、緑がその中に浮かび上がるようで、いっそう美しく見えました。
日頃の疲れが、溶けていくようです。
目からのストレス解消って、確かにありますね

ストレス・・・といえば。

このところ、急に寒くなってきたからでしょうか。
免疫力が低下しているのかもしれません。

ここ数日、続けざまに、口唇ヘルペスや帯状疱疹の患者さんを診察しました。
急に寒くなる時期、増えてくるようです。
寒さによる、免疫力低下があると思われます。
体力が奪われないよう、気をつけましょう。

どちらの病気も、早めに治療する必要が大きいものです。
発疹が出たら、速やかにのみ薬をのむと、早く治ります。
あやしいな・・・と感じたら、早めの受診がお奨めです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お風呂のお話

2009年11月26日 17時33分09秒 | インポート
寒い冬が近づくと、お風呂の温かさがうれしいですね
ゆっくり入浴すると、疲れも溶けてなくなっていくように思えます。

今日は、お風呂が良いか、シャワーが良いか、そして石けんを使っても良いか・・・というお話です。

次の場合、ゆっくりお風呂につかって良いでしょうか?。ぜひ、考えてみてください。

1・・・・足の爪からばい菌が入って、指が腫れて痛い(ひょうそ)。
2・・・・虫に刺されて、足がすごく腫れている。
3・・・・帯状疱疹になって、発疹はだいぶ治ってきたが、その部分がずきずきと痛いとき。
4・・・・全身の乾燥肌がめだっている。
5・・・・腕や背中にトビヒができて、うつっている時。
6・・・・全身にじんましんがでている。

答えは次のとおりです。

1・・・・これは、細菌が感染しています。この場合、石けんで洗うのは正解。シャワーで流しましょう。長時間温めるのはなので湯船の入浴はひかえましょう。
2・・・・これも石けんで洗ってシャワーが良いでしょう。温めると、もっと腫れてしまいますので、入浴はやめましょう。
3・・・・この場合は、入浴はお奨めです。帯状疱疹による神経痛ですので、十分温めて下さい。
4・・・・お湯に長くつかると、その後乾燥しやすいと思われがちですが、入浴後に保湿クリームを塗れば、むしろ入浴は皮膚の潤いのために良いとされています。ただし、石けんでごしごしとこするのは。泡をたてて、手でやさしく洗いましょう。
5・・・・トビヒの時は、お湯につかるのはやめましょう。石けんで清潔に洗い、シャワーで流しておきましょう。
6・・・・じんましんが出ているときは、温めるとひどくなるので、シャワーのみにしておきましょう。石けんは使ってもかまいません。

いかがでしたか?。おわかりになりましたか?。

最近の皮膚科の研究で、乾燥肌の人は、ゆっくり十分に入浴して、その後10分以内に保湿クリームを塗ると、すごく効果が高いということがわかっています
各層に水分が浸透っした後で、保湿クリームを塗ると、潤いのある皮膚を作りやすいのです

アトピー性皮膚炎などの場合は、その状態によりアドヴァイスが異なりますので、ご相談ください


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルコール消毒の落とし穴

2009年11月25日 21時16分07秒 | スキンケア
大学通りのイチョウの木が次々と紅葉しています。
木によって個性があるのか、色の変化のスピードが木によって違います。
色がまだらな木や、すっかり黄色くなった木や、いろいろ混じって、綺麗なながめですね

さて、毎日のように、インフルエンザのニュースが流れます。
相変わらず、猛威をふるっているようです

あちこちの小学校や中学校で、くり返し学級閉鎖があるようで、授業も中断してしまい大変ですね。

インフルエンザの予防は、言うまでもなく、うがい、手洗い,マスク着用・・ですが、最近は、アルコール消毒をすすめる学校や施設が多いですね。

アルコール消毒は確かに最近やウィルスの感染予防に効果的です。
が、一方で、落とし穴があります

それは、アルコールにより、手の皮膚が乾燥してしまい、あかぎれやヒビワレの方が増加していることです。

空気が乾燥してきたので、このところ、急に手荒れの患者さんが増え始めています。
アルコール消毒は、この手荒れやヒビワレを増悪させる一因でもあります。

ヒビワレが増えると、痛いために、石けんで手を洗うのが辛くなり、しっかり洗えずに、適当にちゃっちゃっと洗って済ますことが多くなります。
また、ヒビの傷に、細菌やウィルスが繁殖しやすくもなるのですよ。
これでは、インフルエンザ予防には、かえって逆効果ですね。

毎日、ハンドクリームを塗りましょう
ハンドクリームで潤うと、乾燥しにくくなり、ヒビワレもできにくく、石けんでの手洗いもしっかりできますよ。

ハンドクリームは、うすくでよいので、まめにすりこみましょう。
一日何度も塗っておくと、丈夫できれいな手になりますよ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホットカーペット皮膚炎

2009年11月24日 18時09分12秒 | 診断と治療
今日は、冬を思わせる寒い一日でした。
北向きの部屋は、冷蔵庫のように底冷えしていました

さて、寒い日には、皆さま、暖房をつけますね。
ファンヒーターやエアコンは、暖かい風が吹くので、皮膚がすごく乾燥してしまいます。
ですから、このような暖房では、皆さん、加湿器をつけるなどして、乾燥しすぎに気をつけますよね。

しかし、うっかりしてしまう暖房があります。
それは、ホットカーペットです。

ホットカーペットは、床だけが暖かいだけなので、空気は汚れないしそれほど乾燥しない・・・と油断しがちです。

しかし、ここに大きな落とし穴があります

それは、ホットカーッペトの上で、小さなお子様が長時間座っていたり、寝転がったりしがちであるということです。

大人は、ホットカーッペトの上に長時間座っていることは案外少ないので、部屋がそれほど暑くない・・と安心してしまいます。

しかし、小さなお子様は、ホットカーペットの上でごろごろしてしまうことが結構あります。
ホットカーッペトの上は実はすごく乾燥しているんです
ためしに、ホットカーペットの上におしぼりをおいておくと、短時間のうちにぱりぱりになりました。

床暖房でも同じことが言えます。
床暖房なんて、床だけだから安心・・・と思うかもしれませんが、身長の低い小さい子供には、全身の乾燥を招くのです

このような、ホットカーペット皮膚炎(私、命名です)にお気をつけくださいね。

以前、床暖房の上にお布団を敷いて、お昼寝をしていた乳児が脱水症状をおこしたという例を知っています。
皮膚だけでなく、全身の水分が奪われたということです。
結構、危険なんですね

ホットカーッペトや床暖房は温度を低めにして、できれば、椅子やソファーの上に座らせることをお奨めします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室内着のお話

2009年11月23日 11時56分51秒 | インポート
空気が乾燥しています。
いよいよ冬が近づいてきましたね。
通りのイチョウも黄色に色づいて、とても目にあざやかです。

今日は、室内着のお話です。

温度が下がってくると、皆さま、つい、暖房を気楽にかけてしまいます。
もちろん、寒ければ、暖房をかけるのは当然です。

しかし、かねてから、とても気になっていることがあります。

それは、お子様が、冬の室内でとても薄着な事です。

寒い冬。
外から帰ってきたお子様が、さっさと靴下をぬいで裸足になり、コートをぬぐと下はうすいトレーナー一枚になる・・・なんてことがよくあります。
そんな薄着でも冬、大丈夫に思えるのは、それだけ部屋を暖房でぽかぽかぬくぬくに暖めているからです。
薄着で、暖かい部屋・・・・・・・これは、もう、あっという間に、全身乾燥肌になってしまうんです

皆さまに、お奨めします。

お子様には、室内で、綿入れはんてんやフリースのベストなどを着せてあげてください。
そして、足には、暖かいルームソックスをはかせる習慣をつけましょう。
このように、胴体と足に一枚重ねるだけで、身体は寒さを感じにくくなり、暖房のそばにべったり近づく事を予防できるのです。

お子様が寒がりで、ヒーターの前に座り込んでいたり、ホットカーペットにずっとすわっていたりしていませんか?。
これは、もう、強烈な乾燥肌を作ってしまうのですよ
加湿器をかけていても、安心はできませんよ。
暖房のかけすぎには要注意です

私のことになりますが。
マイブームはレッグウォーマーとフリースのガウンです。
家に帰ると、着替えて、必ずこの2つを身につけます。
寒がりの私には、欠かせない室内着です

みなさま、上手に工夫して、乾燥しすぎないようにお気をつけくださいね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保湿のお話

2009年11月21日 14時08分51秒 | スキンケア
昨日、勉強会に行ってきました。
皮膚科の大きい学会以外にも、ちょこちょこ小さな勉強会に出席します。
昨日は、保湿の勉強会でした。
とてもためになりました

私は、以前から、外来の診療の中で保湿の重要性について皆さまにお話ししています。

一つは、健やかな美しい皮膚を保つための、アンチエイジングケアとしての保湿ケアです。
水分の多いつややかな肌は、湿疹やかぶれに強く、お化粧のりもとても良くなります
スキンケアの仕方やお化粧品の選び方のご相談に対しても、毎日の診療の中でお話ししています。

もう一つは、治療としての保湿です。
難治性の皮膚病や、アトピー性皮膚炎の治療に、保湿はいまや欠かせないものとなっています。
昨日の勉強会は治療としての保湿についてでしたが、とても参考になりました。
医学は、日々、進歩していますね。
保湿ケアの世界も、なかなか奥が深いです。
今日、来院された患者さんに、この保湿のトピックスについてお話ししました。
これからも、新しい情報をどんどんお伝えしていきますね。

空気が乾燥し始めています。

静電気の起こるようなものに注意しましょう
乾燥肌になると静電気がおこり、湿疹になりやすい状況になります。
暖房による暖めすぎや、化学繊維をはじめとする衣類にも注意しましょうね。

毎日の保湿ケアは、楽しんでおこないましょうね



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わずかなスギ花粉

2009年11月17日 18時04分25秒 | 花粉症
今日は、寒い雨でした
ブルブル~
傘を持つ手が冷たくなり、何だか、ちょっとさみしいような気もちになりました
お天気で気分は左右されますね。

さて、今日のような雨の日は大丈夫ですが、実は、11月に入って、スギ花粉が飛んでいます。

「え~??。もう、スギ花粉?。」と思われる方も多いと思いますが。
実は、スギ花粉は2回飛ぶんです。
1回目は11月~12月、そして2回目が2月~4月です。
飛ぶ量は、3月が一番大量です。
ですから、スギ花粉のニュースは毎年、3~4月しか発表されません。
今の時期は、飛ぶといっても少なめで、しかも、雨の日は飛びません。

しかし、敏感なアレルギー体質の方は、この1~2週間で花粉症になっていますね。
目がかゆい人や、鼻水の方のご相談もけっこういらっしゃいます。

また、ここ最近、目のまわりや首に湿疹が出てきた方も要注意

うっかり、晴れた日にお洗濯ものを外に干さないで下さい。

今日は、雨でしたので、やはり症状が軽かったですね。

でも、これから、晴れた日などは、油断せず、わずかな量とはいえスギ花粉の事を忘れずにお過ごし下さいね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かゆみと気持ちの関係

2009年11月16日 18時04分00秒 | 診断と治療
今日は穏やかなお天気でした。
このところ、お天気が不規則に変わりやすいので、体調も崩しやすく、疲れ気味の方も少なくないようですね。
明日はまた、お天気が崩れやすいようです。
体調管理をしっかりしましょうね

さて、今日は、かゆみについてのお話です。

湿疹やかゆみの強い皮膚炎の患者さんがよく「ストレスによるものでしょうか?」と質問されます。
これは、原因の全てではありませんが、関係は深いものが少なくありません。

受験勉強や職場でのストレスなどで、かゆみが強くなる場合が結構あります。
また、お子様のしつけの時につい怒り過ぎちゃうと、お子様が急にかゆがりだして、ばりばり掻きむしる・・・なんて事もけっして少なくないのです。

湿疹や皮膚炎がひどくなってかゆみが強い場合・・・・・まずは皮膚科にご相談下さい。
適切な治療でなるべく速やかにかゆみをとります。

その時、治療と同時に大切なことがあります

それは、ストレスをなるべく減らす工夫です。

大人でしたら、音楽を聴く・・・とか、楽しいテレビを見るとか、積極的に気分を変えるようにして下さい
受験生でしたら、ストレスをとることは今の時期難しいですが、それでも、少しでも気分を軽くできるように親御さんが意識してあげて下さい。

赤ちゃんや幼児など、小さいお子様の場合。
なかなか、思い通りにならない時期ですし、まして、目の前でばりばり掻きむしられると、親としてはいらいらがつのるかもしれませんね。
でも、そこはぐっと我慢
親が叱れば叱るほど、掻きむしるという事はよくあるのです。
むしろ、「あ~、かわいそう。かゆいよねぇ」と同情してあげて下さい。
そして、ゆっくりコミュニカーションをとるように優しく塗り薬を塗ってあげましょう。
優しくされると、誰でも、ほっとして、心が穏やかになりますよ。
その結果、自律神経が安定し、かゆみも軽減するんですよ
ぜひ、お試し下さい。

これから、乾燥の季節が始まります。
皮膚が乾燥すると、かゆみがおこりやすくなります。
しっかり保湿し、できるだけ、優しい穏やかな気持ちで、治療していきましょう

~~~~お知らせ~~~~
  11月の予定表に間違いがありました。
  23日は祝日で休診です。24日は診療がございます。
  ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
  わざわざ、教えて頂いた患者さま、本当にありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとした疑問

2009年11月15日 23時47分28秒 | インポート
今日は、日曜日なので、ちょっとひと休み

今日は、◎ミネの10%オフバーゲンに行きました。
最終日だったので、ものすごく混んでいました。
まるで、混雑するプラットホームみたいで、人いきれがすごかったです

しかし、その中にいながら、ふとした事に気づきました。

それは、マスクをしている方が、ほとんど皆無だったのです。

これには、びっくりしました。
バーゲン会場は、それこそ、究極の人混みなのですが、小さなお子様も全くマスクの人がいなかったのです。

不思議ですね。
毎日、新型インフルエンザの人が増加しているというのに、もう、麻痺しちゃったということなのか・・・。

これが、今日、私の感じた不思議でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする