宮元皮膚科クリニックのブログ

毎日の診療の中で気づいたことや気になることを書いています。
皮膚病や肌のトラブルのさまざまなアドバイスをいたします。

コロナ対策で増える手荒れ

2020年09月27日 14時55分10秒 | 診断と治療
爽やかな秋晴れの日曜日ですね
あっという間に、秋がやってきました。
お散歩するにも、ランニングするにも、ピクニックするにも、とても気持ちの良い季節になりました

10月からはゴートゥ事業も拡大されますし、多くの方々の活動が少しずつ再開されそうです。

でも。
コロナウィルス対策をしっかり行うことが必須ですし、まだまだ安心は出来ないですね

さて。

クリニックには、最近、手荒れや手湿疹の患者さんがとてもたくさん来院されます。
本来、手荒れや手湿疹は冬に多くなる疾患です。
でも、今年はちょっと違っています。
夏も手湿疹の患者さんが多かったのです。

これはどうしてでしょう?。

これは、コロナ対策による頻繁な手洗いとアルコール消毒によるものなんです

頻繁な石けんによる手洗いや、外出先でのアルコール消毒の繰り返しは、コロナ予防にはとても有効です
これにより、インフルエンザの予防にもつながります。
でも、同時に、手の乾燥はひどくなり、手の角質層のバリアー機能が低下し、さまざまな物質にかぶれやすくなるのです
本来、夏は手の汗がバリアー機能を果たすため、手荒れは起こりにくい季節です。
でも、今年は完全に例外です。
夏も手が乾燥し、かぶれやすくなっています。
治療してもなかなか治りにくい患者さんが増えています。
また、コロナ予防でビニール手袋をはめて仕事する人が多くなり、そのため手の皮膚が蒸れて湿疹がいっそう悪化するのです。

これから空気の湿度が下がり乾燥の季節がやってくると、手荒れはさらに悪化します。
そして、暖房をつける冬にはいよいよひどくなってしまうことが考えられます

まずは、今のうちにしっかり皮膚科で治療しましょう。
冬になってからでは遅いのです

今の季節は、ブタクサ花粉やヨモギ花粉が飛んでいます。
これらの花粉は、手について手湿疹の悪化を招きます。
爽やかな季節ではありますが、油断は出来ないのですね。

手の状態にあわせた治療薬と、効果の高いハンドクリームを処方します。
ご相談ください

~~~おまけ~~~
肌保湿研究所のYouTube動画を見ていただき、ありがとうございます。
皮膚科医師の経験から、多くの方にむけて有益な情報をわかりやすくお届けします。
もう19本配信しています。
見ていただけると、その後の治療効果が変わってくると思います。
ぜひとも、活用してください

先日、YouTube動画にあげた料理を作ってみたという患者さんがいらっしゃいました。
低カロリー高タンパク、作るのは簡単という美肌クッキングのご紹介です。
実際作ってくださったといわれ、とてもうれしかったです
これからも色々工夫して、皆さまにとって面白くてためになる情報をどんどんご提供しますね。
もし、YouTube動画にして欲しいテーマがありましたら、クリニックでお気軽におっしゃってください。
企画会議にあげて参考にさせていただきますね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今の季節に気をつけてほしいこと

2020年09月19日 09時02分38秒 | アレルギー
急に秋めいてきましたね

いきなりの涼しさに、身体がついていかないと感じる方もいると思います。
疲れやすさを感じたり、ちょっと気分が沈んだりすることもあるかもしれません
こういうときは、無理をせず、いつもより少し力を抜いて休み休み行動するのが良いと思います

気温が急に下がったり、雨が続いて湿度が上がったり・・・こういう気候の時は、自律神経が乱れがち。
変な汗をかいたり、頭痛や肩こりがひどくなったり、なんだかやる気が起こらなかったり、だるさを感じたりすることもあります。
休憩を意識してとり、夜は早く寝るようにしましょう。
夏バテは、秋にどっとやってくることがあるのです

涼しい秋らしさを感じると、ブタクサ花粉症の患者さんが増加します。
目がかゆいとか、くしゃみや鼻水、頭や顔や首回りや腕やすねなどにかゆみを感じやすくなります。
汗をあまりかいていなくとも、帰宅後はなるべく速やかに入浴してしまいましょう。
のみ薬や点眼薬、点鼻薬、保湿剤などの処方を行います。
これからが秋の花粉症のピークなので、お薬を用意しておくと安心ですね

肌保湿研究所のYouTube動画も、18本になりました
私は、スキンケアは大切な治療の一環と考えています
毎日の正しいスキンケアは、肌荒れの予防になるだけではなく、アレルギー疾患の予防にもつながると考えています。
ぜひ、チャンネル登録をしていただき、最新のYouTube動画をチェックしてください。
また、数ヶ月前にだした動画の中でも、ぜひとも知っていただきたいスキンケアのことがたくさんお話ししていますので、お暇なときにでも見てください。
しっとり!もちもち!シリーズは、オールインワンジェルと保湿クレンジングだけですが、このふたつは、私の長年の皮膚科医師の経験に基づき、開発した商品です。
毎日の安全で効果的なスキンケアが、丈夫な肌を作り、また皮膚病の治療中の人には薬の効果を上げるものと考えています

今日から連休の方も多いと思います。
体調管理をしっかりして、楽しい休暇をお過ごしください

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫さされ

2020年09月11日 19時14分30秒 | 診断と治療
夕方、外出すると、空気にはまだ蒸し暑さはあるものの、首回りをそよぐ風には以前より軽さを感じます
秋の足音が聞こえてきましたね

このところ、来院される患者さんの症状にも変化が見えてきました。

まず。
アセモやトビヒなど、夏特有の症状が減少してきました
一方で、増えてきた症状があります
それは。
秋の雑草の花粉のアレルギーと、、虫刺されです。

秋の花粉症は、イネ科やブタクサなどの雑草の花粉のアレルギーです。
目がかゆい方や鼻水の方もすこしずつ増加しています。
特に、台風に伴いふく強風の影響で、花粉の飛散は多くなり、結果、症状が出やすくなっています。
湿疹も出やすいので、それほど汗をかいてない日も、帰宅後はすぐにシャワーや入浴で花粉を洗い流すことが重要ですね

もう一つ多くなっているのが、虫刺されです。
特に多いのが、ダニやブヨなどにさされた患者さんと、毛虫皮膚炎の方の受診です。
それぞれ、症状に特徴があり、見ればすぐに診断がつきます。
かゆみが長く続く場合が多く、我慢しているとかなり長期間かゆみが続き辛い思いをするので、早めの治療開始がポイントですね

ちょっと涼しくなる今の時期に、雑草花粉症も虫刺されも多くなるのです。
さっさと治してしまい、気持ち良くなるこれからの季節を楽しみたいものですね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の花粉症

2020年09月01日 07時09分57秒 | 花粉症
9月になりました
皆さまにとって、今年は特別な夏になったのではないでしょうか。
特別・・・といっても、楽しいイベントがあったわけでなく、自粛などの我慢を強いられた厳しい夏だったのでは・・ということです。

今日、朝起きたら、外気が涼しく感じて・・・ああ、夏が去って行くんだなぁと思いました

今年の夏は、マスク着用がほとんど義務となり、旅行や飲み会などすべてを中止し、夏の思い出がほとんどなかったとういう方も少なくないでしょう。
そんな特別な夏が終わりそうです・・・。

今年の8月はほとんど雨が降らず、乾きっぱなしの地面でしたが、今日から秋の雨の季節が始まるようです

するとちょっと気になるのが、秋の花粉症のシーズンが始まると言うこと。

イネ科やブタクサの雑草などの秋の花粉は、秋の雨が降り出すとシーズンに入ります。
目のかゆみやくしゃみ、鼻水などはもちろん、目のまわりや口のまわりなどの湿疹が出やすくなります。
マスクの着用が続くので、マスクのトラブルも加わり、ほほやあご、耳の後ろなども湿疹がでやすくなりそうです

予防としては、毎日のスキンケアがとにかく大切です。
肌トラブルを起こしにくいマイルドな石けんやクランジングを選ぶことが重要です
皆さまは、肌が荒れるととにかく化粧水や乳液やクリームなどをとにかくべたべたと塗りがちです。
でも。
濡れば塗るほど、配合成分にかぶれたりして、手に負えなくなります

大切なことは、肌に良くない汚れや雑菌などはきちんと洗い落とすことですが。
同じくらい大切なことは、洗顔石けんやクレンジングをきちんと選ぶこと。
これを間違えると洗顔やクレンジングで角質層を痛めてしまい、湿疹やかぶれやニキビがさらに悪化してしまうのです
( 肌保湿研究所のホームページには、クレンジングの重要性についてお話ししていますし、敏感肌やニキビにもおすすめの石けんを販売しているので、のぞいてみてください。)

さて。
正しい洗顔を行い、汚れや雑菌や秋の花粉を肌からきれいに落としたら、その後は保湿ケアをまいにち怠らずに行いましょう
実は、ちょっと涼しくなるこれからの秋は、肌のトラブルが減るわけではありません。
それは、秋の花粉がたくさん飛んだ場合です。
爽やかにふく秋の風には、たくさんの秋の花粉が含まれているので、その花粉にトラブルを起こさないように毎日ケアをして欲しいのです。
肌保湿研究所のYouTube動画では、さまざまなスキンケアのアドバイスを、私の分身ぺぺがお話ししています
私の分身はとても小さいですが、知識は全く私と同じなので、皆さまに有益な情報を惜しげもなくお伝えしております
季節にあったスキンケアのアドバイスをどんどん配信していきますので、チャンネル登録をぜひしていただきたいです。
チャンネル登録すれば新しい動画がすぐにアップされ、その季節に必要な情報がわかりやすいからです。

花粉症による肌トラブルは、正しいスキンケアによりかなり予防が出来るから、ぜひとも見てくださいね




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする