宮元皮膚科クリニックのブログ

毎日の診療の中で気づいたことや気になることを書いています。
皮膚病や肌のトラブルのさまざまなアドバイスをいたします。

ブタクサ花粉症のまとめ

2009年10月31日 19時48分47秒 | 花粉症
今日は、暖かい一日でしたね
まだ、ブタクサ花粉は飛んでいます。
この一週間は、飛ぶ量が多めだったようで、顔や首や手や腕がかぶれたり、鼻水や目のかゆみが強く出ていた方が多いようです。

何人かの方に「いつまで飛ぶのでしょうか?」と聞かれました。
正直、植物のことなので、正確にはわかりません。
気温や天候に大きく左右されるからです。

しかし例年ですと、10月をピークに徐々におさまってきます。
ですから、あと少し・・・だと思います。
今年は、9月、10月のお天気が良すぎて、雨が少なかったので、だらだらと長い期間飛んでいたようです。
ですから、治ったかと思うと、またかぶれる・・・という事を繰り返す傾向がありましたね。

やはり、洗濯物や布団を外に干してしまうとひどくなる傾向はありました。
また、公園に行ったとか、お墓参りをした後など、花粉に触れる機会があった後は悪化していましたね。

涼しくなったため、帰宅後のシャワーを忘れてしまう方も多く、悪化の原因の一つですね。
やはり、頭や身体に花粉を浴びていますから、シャワーと着替えは重要ですね

早いですね~。もう10月も今日で終わりです。
明日からは11月。
気温の変化がより著しくなるようです。
風邪などをひかないように、食生活や睡眠に気をつけて、お過ごしくださいね

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目のまわり

2009年10月28日 17時35分28秒 | 診断と治療
今日は、とても良いお天気でした。
私は、週に一回だけ、ジムに通って運動していますが、汗をいっぱいかいた後、帰り道の風がとても気持ちよかったです

さて、そんな、爽やかな季節ですが、ブタクサ花粉が飛んでいます。

今日は、花粉症のひとつでもある、目のまわりの湿疹についてお話しします

目のまわりの皮膚はとても薄く、あぶらの分泌が無いため、すぐに乾燥しやすく、またとても敏感です。

目もまわりは色々な原因で湿疹になります。
1・・・・アイシャドウーやマスカラなどの化粧品かぶれ。
2・・・・お化粧を落とす時にこすりすぎるためにおこるまぶたの皮膚のただれ。
3・・・・涙によるかぶれ。お子様で、泣きすぎてごしごしこすったりするとおこりますね。
4・・・・花粉症による湿疹。
5・・・・目薬のかぶれ。

目のまわりは皮膚がとても薄く、治療に使う塗り薬にも注意が必要です。
また、目の中に入ると副作用も心配なので、とても気を遣いますね。

しかし、まぶたの湿疹は、きちんとすばやく治す事も重要です
だらだらとかぶれ続けていると、次第にまぶたが厚くはれぼったくなり、やがて変なシワがはいったり、黒ずみを残したりするからです。

そのうち自然に治るだろう・・・と安易に思って、毎日、こすっていたり掻いていたりすると、まぶただけではなく、目そのものにも悪影響を及ぼす事もありますよ。

さらに、お子様は、掻いているうちに、目にばい菌が入り、結膜炎になってしまう事もあります。

ですから、目のまわりのトラブルは、なるべく早く治療をしてしまいましょうね


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供のウオノメ??

2009年10月26日 20時10分15秒 | 診断と治療
今日は寒い雨ですね
ブルブル~、風邪をひきそうです
体調管理が難しい季節ですね。

さて、今日は、久しぶりに花粉症以外のお話です。

毎日の診療で結構多くみられる、誤解されやすい病気についてお話ししますね。

それは、お子様の足の裏のできものです。

「うちの子の足に、ウオノメができたんです」とおっしゃって来院される方は少なくありません。

が、お子様にはウオノメはまずできません。

なぜなら、ウオノメができる原因には、足の皮膚の加齢変化(つまり老化)が大きいからです。
お子様の足の裏は、もちろん老化現象はあるはずもなく、みずみずしくやわらかいことが普通ですから。

では、ウオノメと間違えやすい、かたいぶつっとしたできものは一体何でしょうか?。

これは、尋常性ゆうぜいという、いわゆるイボです。
原因は、ウィルスです。
ですから、うつる病気ですし、放置していると徐々に大きくなり、やがてはうつって数も増えます

痛みもかゆみも無いことが多いので、ついほおっておく場合も少なくないようですが、自然治癒しにくいので要注意です

お子様に感染しやすいですが、大人にも見られます。

見つけたら、なるべく早く治療が必要です。

切って取ることはしません。
液体窒素あるいは塗り薬を用います。
痛みの無い治療もありますので、ご相談下さい

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳のかゆみと湿疹

2009年10月23日 17時38分22秒 | 花粉症
爽やかすぎるほどの秋晴れが続いていますね
連日、ブタクサ花粉が飛んでいます。

患者さんが、「ブタクサがすごくたくさん伸びていて、真っ黄色できれいです」なんておっしゃっていました。
確かに、秋らしくて綺麗なんですが、これがアレルギーの原因になってしまうんです

花粉症には、鼻の症状(鼻水、くしゃみ)、目の症状(目のかゆみ、涙)、咳、皮膚炎があります。

さて、今日は、{え??、これも、花粉症??」という注意すべき症状についてお話ししましょう。 

それは、耳のかゆみです
耳たぶがかゆくなったり、耳の中にもかゆみがでます。
ひどくなると、赤くなり、ぶつぶつしたりただれたり皮がむけたりします。

耳たぶや耳の中は、その複雑な形のため、花粉がたまりやすく、かぶれやすい部位です。
かくと、すぐに皮がむけたり血がでたりして、トラブルが出やすいところですね

秋のこの時期には、耳のトラブルがでやすいのです。
塗り薬で治療します。
ひどくならないうちにご相談くださいね。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手の湿疹

2009年10月21日 15時59分31秒 | 花粉症
このところ、ずっと晴れています
テレビのお天気予報で、「洗濯日和です」なんてよく言っています。
ですから、どうしても、外に干したくなっちゃうお気持ちはわかります。

このところ、大量にブタクサ花粉症が飛んでいます。
ですから、洗濯物を外に干すと、たくさんの花粉がタオルや下着にびっしりと固着します。
取り込んで、はらったりしても、殆ど取れません。

この、花粉まぶしの洗濯物を取り込んだり、たたんだりすると、手にしっしんやかぶれがおこる方が多く見られます。
日に日に悪化して、ヒビワレができてしまう方もいますよ

秋のこの時期に手荒れをひどくすると、本格的な冬になると大変ですよ。
もっと、乾燥して、ヒビワレも深くなり、痛いです

今の時期に、急に手の湿疹が悪化した方は、ブタクサ花粉には要注意ですね

今、手荒れになった方は、早く治してしまいましょう・・・冬がくる前に

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉症と風邪

2009年10月19日 14時31分21秒 | 花粉症
さわやか~~なお天気ですね
湿度も低く、快適です。

が、やっぱり、ブタクサ花粉は飛んでいます!!。

今日は、皮膚以外の花粉症のお話です。

というのも、次のようなご相談がとても多くなってきたからです。

「このところ、鼻がつまるんですが、風邪でしょうか?」
「咳が続くんですが、風邪ですか?」
「喉が痛いんですが、風邪薬をもらえますか?」
などなど・・・・・です。

この様な症状がでると、花粉症か風邪か迷いますね。
花粉症でも、鼻水、鼻詰まり、咳、喉の痛みが出ることが多いからです。

もちろん、正確な診断は内科などでないと難しいですが。
でも、おおよその目安はあります。

鼻水や咳が出ている場合、次の場合は多くは花粉症です。
1・・・・・さらりとした水っぽい鼻水。
2・・・・・こんこんという乾いた感じの咳が続く場合。
3・・・・・熱が無い場合。
4・・・・・だるさがなく、元気で、食欲もある場合。
5・・・・・目のかゆみを伴う場合。

風邪の場合は、全身のだるさや発熱、食欲低下などを伴う場合が多いです。

ブタクサ花粉も多いし、インフルエンザも流行っているし、なかなか悩みやすい時期ですね

いずれにせよ、十分に睡眠をとり、体力が低下しないように、生活リズムを整えましょうね

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔のかゆみ

2009年10月18日 18時47分58秒 | 花粉症
今日は、日曜日。
一歩も外出せず、テレビのゴルフを見たりしてのんびりしました
すごい、試合でしたね~!!。
手に汗にぎる、接戦でした

さて、私は、目の花粉症があるので、このところ目がかゆいです。
私は、一年中、一日も洗濯物や布団を外に干さず、乾燥機で乾かしています。
ですから、花粉症もいつもとても軽いです

が、今日は、なんだか、顔がとてもかゆ~いです
皮膚を良く見ても、とくに湿疹や赤みは見られません。
しかし、今日は一日中、ほほや鼻のまわりやあごがとてもかゆいのです。

もちろん、この原因はブタクサ花粉です。
洗濯物を干さないので、重症化はしませんが、やはり毎日自転車に乗って風をきって走るのでどうしても花粉を浴びてしまうんですね。
今日は全く外出していないのにかゆい理由は、皮膚のアレルギーは原因のものに接触した後、1~3日後にひどくなることが多いからなんです。

今日はアレルギーの薬を飲んで、しっかり保湿クリームを塗っておくことにします。
晴れの日が続きそうなので、要注意ですね

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤くないのに、顔がひりひり

2009年10月17日 14時11分10秒 | 花粉症
ブタクサ花粉が飛んでいます~!!。
 
今がピークと思われます。

ブタクサ花粉症の症状は次のようなものです。

1・・・・・鼻水、くしゃみ
2・・・・・目のかゆみ、めがしらや目尻の赤みやしっしん、涙
3・・・・・こんこんと繰り返すしつこい咳
4・・・・・くちびるの荒れ、かぶれ
5・・・・・顔や首、腕などの湿疹
6・・・・・頭のかゆみ、ふけ

これらは、このところ、患者さんに多く見られる症状です。

けれど、ちょっとわかりにくい症状もあります。
それは、顔がひりひりする・・・というものです。
それほど赤くはなくとも、かさついていたり、あるいは一見外見では何の症状も見られないのにひりひりするというものです。

実は、これも、この時期によく見られる花粉症によるものなんですね。
季節の変わり目の肌トラブルと勝手に思いこんでしまう場合も多いですね。

洗濯物やタオル、布団を外に干すと、とてもひどくなってしまうので、要注意

今月いっぱいは、とくに気をつけましょうね

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つい、うっかり・・・

2009年10月16日 18時54分24秒 | 花粉症
このところ、気持ちの良い晴れが続いていますね。
秋らしい気候です。

が、やはり、ブタクサ花粉がたくさん飛んでいますね

今日は、このところ急に顔や首、手などの湿疹が悪化した・・・という方がたくさん来院されました。
今日いらした方のお話を聞いていると、昨日や一昨日から悪化したという方がとても多かったことに気づきました。
どうやら、2~3日のうちにたくさん飛んだようです

この時期は、爽やかにからりと晴れると、花粉がたくさん飛ぶようです

10月いっぱいは、要注意です

悪化した人の多くが、ついうっかりお洗濯ものを外に干してしまったとおっしゃっていました。
こんなに爽やかに晴れると、どうしても外に干したくなります。
無理もありませんね。

でも、この2週間ほどで、鼻水、くしゃみ、目のかゆみ、咳などの花粉症の症状を訴える方は増加しています。
やはり、洗濯物につく花粉には充分注意をした方がよいと思います。

花粉症がひどくなると、顔や鼻のまわりや目のまわりがむずむずかゆくなります。
しょっちゅう、顔をさわる人も増えてきます。

インフルエンザが流行しています。
手についたウィルスが、さわり癖により鼻や口についてしまう機会も増えてしまいます。
ですから、そういう点からも、花粉症の治療は必要ですね

~~~お知らせ~~~

 明日、17日は第3土曜日ですが、平常通り診療がございます。
 なお、風邪予防の、うがい薬やトローチの処方も行っています。
 ご相談下さい。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のスキンケア

2009年10月14日 16時15分39秒 | スキンケア
日に日に秋が深まっていますね
朝、夕は、寒いと感じるくらいです。

夏が終わって、このように寒さを感じる季節になると、急にお肌のくすみが気になってくる方が増えてきます。
なぜかというと、夏の繰り返す日焼けの結果、肌はやや沈んだ色調になります。
シミもこの夏の後、増えたような感じがします。

そして、寒くなってくると、汗をかかなくなるので、肌の水分量が減少し、ツヤ感がなくなってきます。

その結果、最近、肌色が悪いような、くすんだような気になってくるわけですね。

秋は季節の変わり目。
肌のお手入れが重要になります。

まず、夏と同じように紫外線を防がなくてはいけません。
当然、日焼け止めが必要です。
秋も紫外線は少なくないんですよ
しかし、夏用のローションタイプの日焼け止めを使ってはいけませんし、SPF値がすごく高いものは必要ありません。
こういうものを使用し続けると、乾燥肌になってしまいます。
クリームまたは乳液タイプで、SPF値は15~25で充分です。

シミやくすみが増加したようであれば、ビタミンC入りの化粧品やハイドロキノンをお奨めしています。

同時に、肌には、たっぷりの潤い・・・つまり保湿ケアが大変重要です。
潤いを失った乾燥肌が続くと、角質層が厚くなり、ツヤ感がなくなり、化粧のりも悪くなるのですね。

夏の後遺症をなるべく少なくして、たっぷりの保湿に気をつけて、冬の乾燥に備えたいものですね。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする