宮元皮膚科クリニックのブログ

毎日の診療の中で気づいたことや気になることを書いています。
皮膚病や肌のトラブルのさまざまなアドバイスをいたします。

七月のまとめ

2010年07月31日 17時43分22秒 | 診断と治療
早いですね~~。
暑い暑いと、わぁわぁ言っているうちに、七月が終わります。

明日から、夏本番、八月。 

暑さに負けず、充実した日々を過ごしたいものですね・・・

私は、この夏は、イベントの予定はないので、夏休みに大好きな手芸で何か作品をつくりたいな・・・と思っています

さて。
今日は、七月のまとめです

今年の七月は、例年に較べてことさらに暑さが厳しく感じます。
そのせいでしょうか。
汗にまつわる皮膚病がたくさんみられました。
特に、多かったのは・・・。
アセモとニキビです。

アセモは、よく見られる首やわき、胸や背中、ふとももの他に、顔にもみられました。
顔のアセモをこんなにたくさん診察したのは、はじめてかもしれません。
その他、頭の髪の中にも、アセモができて、頭がかゆい方はかなり多かったですね。

ニキビは、顔はもちろんですが、汗のせいで、首や胸、背中、二の腕にもみられました
肩や二の腕にニキビが出るのは、びっくりしますよね

また、やはり汗のせいでしょうか。
首や背中、胸に、カビが増殖している方もいました。

猛暑ならではの皮膚病ですね

まめに、シャワーを浴びることは、とてもとても効果がありますよ
その際、石鹸はちゃんと使いましょう。
良く泡立てて、手で洗うことがお奨めですね

今日は、蒸し暑かった~~
洋服が、肌にはりつくような不快感でした。
シャワーを浴びれば、さっぱりリフレッシュしますね





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海かプールか?

2010年07月30日 18時09分23秒 | 診断と治療
午前中は、まあまあ涼しかったのですが、夕方から蒸し暑さがぶり返しています

さて、今日は、このところ、よくご質問があることについて、お答えします。

それは海か、プールか・・・ということについて。

楽しい夏休みにはいって、みなさま、ご家族でいろいろなご予定があるかと思います。
でも、皮膚病がまだ、治っていなかったりすると、海やプールに行って良いのか?という事が、心配になるのですね。

で、その、お答えです。
 
1、アトピー性皮膚炎・・・調子が良ければ、基本、どちらも大丈夫。ただ、保湿は十分にしておきましょう。
2、トビヒ・・・・・・・・・・・・抗生物質を飲んで治療中の方は、どちらも無理です。治るまで、ガーゼでおおわなくてはいけません。
3,アセモ・・・・・・・・・・・これは、治療をして、治してからなら、海もプールも大丈夫です。やはり、保湿をしておきましょう。
4,虫さされ・・・・・・・・・掻きむしって出血していると無理ですが、普通のかゆみなら、どちらも大丈夫です
5、手足のいぼ・・・・・・・どちらも大丈夫です。
6、みずいぼ・・・・・・・・・どちらも基本は大丈夫です。ただ、プールによっては、みずいぼの方をお断りするところはあるようです。

とまぁ、こんな感じです。

ただ、皮膚にとって、どちらがより良いかというと、プールより海がお奨めです
プールは、塩素消毒の刺激が強いので、皮膚が荒れやすくなります。
一方、海水はミネラルの力で、むしろ、潤うくらいです。

ただし、気をつけなくてはいけないのが、紫外線です。
強い日焼けは、いずれの皮膚病も悪化させますので、ご注意くださいね


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとやすみ

2010年07月29日 22時29分05秒 | インポート
今日は、猛暑はひとやすみ。

でも、湿度が高く、ムシムシしました

内科の先生から、クーラーで体調を崩している人が多い・・・という情報を得ました。
やっぱり・・という感じです。
皆さま・・・くれぐれも体調管理にお気をつけください。

今日は、皮膚科のお話はひとやすみ。

最近、私が凝っている、「いろいろ全部のせぶっかけうどんをご紹介します

これ、すごく、簡単で、でも、栄養バランスも良く見た目も華やかで、とても美味しいのです

うどんを茹でて水洗いし、冷たくします。
上にのせる物は・・・。
蒸したささみ肉、軽くゆでたモヤシ、千切りきゅうり、トマト、エノキ、豆腐、お好みでキムチなどです。
あるいは、しゃぶしゃぶ豚肉も良いです。
そして、上から、胡麻ダレをたっぷりかけて、最後に小口ネギを散らして、はいおしまい。

見た目は、色とりどりで、とても華やか
いろいろのっているので、次々にちがった味が楽しめますよ。
最後まで、宝探しみたいな、楽しい一皿

しかも、大きな一皿のみなので、食器洗いも楽チン。

手抜きに見えず、豪華な一品です

夏ばて気味の方に、お奨めですよ

ぜひ、お試しくださいね

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の乾燥肌

2010年07月28日 16時04分49秒 | 診断と治療
今日も35度の猛暑でしたが、湿度が低かったように思います。

扇風機ならぬ巨大温風器の風の中を歩いているように感じました。

このように、暑くて湿度は低めで風が吹いている日は、かなり肌が乾燥してしまいます

夏は、汗をかくので、潤っていると勘違いしている方も多いようです。
しかし・・・汗と保湿は、全く別のものなのです。

つまり、汗をかいても、皮膚は潤わない場合も多いのです。

特に、都会の生活

アスファルトの照り返しの熱で、乾燥します。
ビルやマンションなど、どこでもクーラーがきいており、このクーラーで皮膚は乾燥します。
土や木が少ないので、空気中の水分も少ないです。
学校のプールは、塩素が多いので、乾燥します。
日焼けを繰り返すと、乾燥します。

このように、夏は実はいともたやすく乾燥肌を作り出すのです。

丈夫で、湿疹やアセモをおこしにくい肌を作るには・・・。

一日、二度のシャワーと、そのたびの保湿ケアが効果的です

帰宅後のシャワーはもちろん、朝もシャワーを浴びている方は、調子が良いようです
熱帯夜の寝汗は、思いの外、皮膚に影響があるようです。
朝も、石鹸でやさしく洗いましょうね
その後は、ていねいに保湿。
朝は、ローションタイプ、夜はクリームタイプと使い分けるのもお奨めですね。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金属にご注意

2010年07月27日 18時54分54秒 | 診断と治療
こうも連日暑い日が続くと、なんだか感覚が麻痺してしまいそうです

35度でも、もう、当たり前にかんじてしまう・・・。

でも、私が幼少の時は、夏は30度くらいが普通で、32度くらいが最高だったような記憶があります。

でも、東京は、連日の酷暑
アセモの患者さんが多いのは、当然ですね。

さて・・・。

今日は、金属にご注意・・というお話。

金属アレルギーのある方はもちろんですが、特にアレルギーがなくても、このように暑い夏は、金属の物にかぶれやすいです。

特に多く見られるのが、下着のホックの下の皮膚の湿疹や、ジーパンの金具のボタンのあたるところの湿疹、ネックレスのあたる首のかぶれ。
これらは、いずれも、汗がからんで湿疹をおこします。
ですから、今年のように暑い夏は、汗をたくさんかくので、金属があたるところは要注意です

下着は、なるべく金具のないものを選びましょう。
皮膚の弱い方は、ジーパンはです。金属ボタンや、金属のバックルが皮膚に直接あたると、ひどい湿疹をおこします
ネックレスは、リボンのものとか、合皮の物を選び、金属は皮膚に直接あたらないことがお奨めです。

とにかく暑い夏です
金属は、メッキはもちろん、18金やプラチナでも刺激になることがあるので、注意しましょう。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近多い皮膚病(その14)

2010年07月26日 15時28分58秒 | 診断と治療
連日の猛暑日に、身体はかなりまいっています
皆さまは、いかがですか?。

疲れを取るために、夜睡眠をしっかりとりましょう・・・といっても、熱帯夜で夜中に目がさめてしまうこともしばしば・・・。

このように、体力がダウンすると、免疫力も低下します。

その結果、おこる皮膚病に単純ヘルペスがあります。

これは、唇のまわりに、痛みを伴う水疱ができる病気です。
多くは、上唇の一部とか、下唇の一部とか・・・というように、どこか一部分にできます。
唇のまわりをぐるりと一周することはありません。

はじめは、唇がむずむずはれぼったくなったり、または、違和感があったりします。
その後、2~3日のうちに、赤くなり、やがて比較的大きな水疱が数個できます。
たいていは、ぴりぴりとした痛みを伴います。

軽い場合は、自然治癒もあります。
が、だんだん、ひどくなる場合は、抗ウィルス剤を内服する必要があります。

ひどいのに放置すると、この水疱は大きいびらんや潰瘍を作り、なかなか傷がふさがりません
そうなると、汚いあとが残ることもあるのです

原因は、過労や睡眠不足の他、大量に紫外線を浴びた後にもできることがあります。
ですから、唇の日焼けには、要注意ですね

いずれにせよ、今年は、バテます

今晩は、ビタミンとタンパク質たっぷりの鶏ささみ入りサラダうどんを作ります
栄養はしっかり摂らなくちゃ・・・・ですね

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとやすみ

2010年07月25日 10時22分59秒 | インポート
昨夜は夜中、暑さで目が覚めました。
苦しい熱帯夜でした・・・

最近、私は、軽くクーラーをかけて、かつ、アイスノンを首の下に置いて眠りにつくことが習慣になっています。
でも。
夜中、クーラーはタイマーがきれていて、アイスノンはただの柔らかいだけの物体になっていました

私は、学生時代、夏が大好きでした。
暑い夏の日々は、何となく、非日常の感じがあるし、色々なことに挑戦する意欲もわく季節でした

でも、ここまで夏が暑すぎると、何かするにもおっくうになるし、出掛けるのもちょっと躊躇してしまいます。
とても、残念です
東京の夏は、もう、亜熱帯地方だと感じます。
これが続くと、植物の植生も変わってくるでしょうし、虫の種類も増えて、今後違った皮膚病が増加しそうで、心配です。

早く秋にならないかな・・・と、すでに思い始めています。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近多い皮膚病(その13)

2010年07月24日 20時45分30秒 | 診断と治療
今日も、またまた、暑すぎる一日でしたね

患者さんからよくあるご質問のひとつに
「このミズムシは、どこからうつったのでしょうか?」
というものがあります。

ミズムシの検査をして、ミズムシが確定した時、患者さんはまず、どうしてミズムシになったんだろう!!と疑問を抱かれるのです。

なぜ、私が、ミズムシに~~~と思われるのは、当然ですね。

「温泉に行ったからでしょうか?」とか、
「スポーツジムに行っているからでしょうか?」とか、よくおっしゃいますね。

でも・・・・・。

温泉は、むしろ冬の方が回数多く行くと思いますし、スポーツジムだって一年中通っている場合も多いのです。
なのに、最近、ミズムシは、急増しています。

いったい、どこからうつったのか・・・・???というと。
実は、うつったのではなくて、ミズムシにかかる状況にあったのです。

ミズムシは、カビです。
人の皮膚に住み着くカビです。
でも、条件がそろわないと、たとえ感染しても、発症しないで終わっているのです。
つまり・・・・・うつっても、必ずしも発症はしないのですね。

では、ミズムシを発症してしまう条件はなんでしょう。

これは、カビの繁殖しやすい状況を考えると解りやすいです。

つまり、汗でむれている時間が長い場合です。
仕事で一日中靴をはいてむれているとか、ウォーキングなどで靴の中に汗をびっしょりかいているとか・・・などなど。

今の季節のように、すごく暑いと、足に汗が多く出て、ほおっておくと、むれてしまい、カビが繁殖しやすい環境を作るのですね。

では、どのように予防をしたらよいでしょうか?。

まず、足は一日最低一回は石鹸でていねいに洗うこと。
靴でむれたら、ときどき靴を脱いで足を風にあてるとか、靴下をはきかえるとか、足をタオルでふくことも有効なんです

私は、もともと足の汗が少ないのですが、それでも今年の夏は要注意だな・・と感じます。
それほど、暑い夏なんですね。

足の汗の量を減らすローションの処方もしています。
ご相談ください

~~~~おわび~~~~
今日は、ご診察をできずに、大変、申し訳ありませんでした。
大切な用事ができてしまい、出掛けなくてはならず、みなさまにご迷惑をおかけしてすみませんでした。
でもおかげさまで、その用事に間に合いまして、助かりました。ご協力、ありがとうございました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近多い皮膚病(その12)

2010年07月23日 18時01分08秒 | 診断と治療
まさに酷暑ですね

都会の夏は、残酷な感じがします。

アスファルト舗装が完備された結果なのですが、地面からの反射熱が半端なく厳しいです
ベビーカーに乗っている赤ちゃんや背の低い幼児は、50度近い所にいるらしいです。
だれにでも、熱中症の危険はあるということですね。

靴を伝って、地面の熱が伝わってきます。
足の裏が熱くなる感じがしますね。

その結果・・・・。

足のミズムシの患者さんが急増しています。

最近、若い女の子のファッションで、ミニスカートにブーツという組み合わせをみます。
こういう流行のせいもあり、若い女子にもミズムシは珍しくなくなりました。

注意が必要なのは、サンダルでもミズムシにはなるということです

サンダルだと、風通しが良いと感じますが・・・。

今年の暑さは、特に厳しいため、足の温度が上がっており、サンダルでも足の汗が増加しています。
特に、先が細くなったサンダルだと、ゆびの間はぴったりとくっついており、汗でむれているのです。

ミズムシはカビの一種なので、汗で湿ってむれているところには、繁殖しやすい性質があります。

なるべく、足のゆびが開くような少しゆるめの靴やサンダルがお奨めです
帰宅後は、すぐに足を石鹸で洗いましょう。
ゆびの間をていねいに洗うことがポイントです。
そして、タオルでふくとき、ゆびの間に水分が残らないようにていねいにふくようにしてくださいね。

ミズムシと診断がつくと、悲鳴をあげる方がいらっしゃいますが、ご心配ありませんよ
ちゃんと、良く効く薬がいくつもありますから。

じゅくじゅくタイプや、かさかさタイプなど、症状に応じて選ぶ薬も異なります。

ご心配せずに、まずは、受診ください

~~~~お知らせ~~~~

あすの土曜日は、都合により、おくすり処方のみとさせて頂きます。
通常の診察はできませんので、申し訳ございませんがご了承ください。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます

2010年07月22日 09時03分34秒 | インポート
皆さま、ご心配をおかけしました。

おかげさまで、解熱し、喉の腫れもかなりひいてきました。

やっと、固形物を食べられるようになりました
この暑さの中での発熱は、正直しんどかったですね
 
体力を回復するために、今日は野菜と果物と氷をミックスしたスムージーを作って飲みました。
これは、最近、テレビ通販でゲットしたマジック◎レッドを早速使ったのですが、想像以上に使い勝手が良く、ちょっとうれしくなっちゃいました

健康は食事の栄養と睡眠が基本ですね

厳しい暑さが続きます。
皆さまも、夏ばてや夏風邪にご注意くださいね

~~~~お知らせ~~~~

24日の土曜日は、都合により、お薬の処方のみとさせて頂きます。
通常の診療はできませんので、まことに申し訳ありませんが、なにとぞご了承ください。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする