宮元皮膚科クリニックのブログ

毎日の診療の中で気づいたことや気になることを書いています。
皮膚病や肌のトラブルのさまざまなアドバイスをいたします。

強い肌を作るために

2013年09月30日 17時50分56秒 | スキンケア
昨日と一昨日は、運動会が多かったようですね。

お天気は上々で、楽しい一日を過ごしたことでしょう
まさに、スポーツの秋・・・です。

ただ、良いお天気の中、長時間屋外にいた方が多いので、その分、秋の花粉アレルギーも出やすかったようです。
顔や首に湿疹が悪化した方がいました。
そのうち治るだろう・・・と放っておくのはいけません。
なぜなら、あと1ヶ月くらいは花粉の飛散が続きます。
今、湿疹が出た方は、皮膚が弱くなっており、次に花粉に触れるといっそうかぶれがひどくなるからです。
さっさと治してしまい、保湿ケアを徹底する必要があります

春はスギ花粉やほこりや黄砂、梅雨時期はイネ花粉、夏は汗やダニや細菌、秋はブタクサ花粉、冬は暖房の乾燥。
こういった刺激に次々とやられてしまい、一年中かゆみや肌荒れや湿疹が続くとういうご相談が年々増加しています。

都会に生活するということは、こういった弱い肌質になりやすいリスクがあります。
なぜなら。
アスファルトや鉄筋コンクリートといった水分を含まない環境の中で、空気が乾燥しています。
田舎でくらす場合は土や川や海や池や木などに囲まれており、家も木造が多く、これらは水分を保持しており、環境に適度な湿度を保ち続けます。

一方、都会の生活は湿度が極端に低い時期が多く、肌は乾燥します。
また。
自動車の排気ガスが肌を弱くすることもわかっています。
潤いはどんどん失われてしまうのですね。

こうして、一年中乾燥した肌は、アレルギーをおこしやすいことがわかっています。
さまざまな花粉やほこりなどにかぶれやすい弱い肌の方が、増えているのです。

では、都会に住む私たちはどうやって強い肌を作ることができるでしょうか。
それは。
一にも二にも、保湿ケアです。

まず、これからやってくる冬に、暖房をかけすぎないことが大切です
これが、実は、かなり重要です。
とくに、風のでる暖房は危険です。
エアコンやファンヒーターの風を皮膚に直接当てると、皮膚の潤いの低下はハンパありません
ドライヤーみたいなものですよ。
床暖房やホットカーペットは、その上に直接座らずに、椅子やソファーを置いて座りましょう。
じかに座ると、乾燥肌は強烈です。

オイルヒーターや、赤外線ストーブ、石油ストーブなど、風が出ない暖房はかなり安全です。
これらを上手に使用しましょう。

こういった工夫をした上で、しっかりと保湿クリームを塗ると、肌はしっとりと潤いを保つことができますよ。

過剰暖房で乾燥肌になって、高い化粧品を買って塗っているなんて、無駄ですね。
私は冬は暖房を最小限にして、重ね着をし、化粧品は当院で販売している安価なものを使用していますが、手応え充分です

皆さま、工夫して生活し、強い肌を目指しましょうね。

重ね着と保湿クリームで、来年は倍返しだっ・・・・・・って、しつこいですね~


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

計画をたてるスキンケア

2013年09月28日 21時15分02秒 | スキンケア
今日は、穏やかな秋晴れでしたね

運動会が行われた学校も多かったと思います。
さわやかな風の中で、思いっきり汗を流したことでしょう。
お天気に恵まれて良かったですね

このブログを書いている今は、夜も更けて、かなり涼しいです。
足下が寒く感じ、思わずあったか靴下をはきました。
こまめな体温調節をしないと、風邪をひきそうです。

さて。

日に日に気温が下がってきています。
秋も深まり、冬が近づいていることを感じます。
皮膚科にいらっしゃる患者さんにご注意したいことがあります。
それは。
これからの季節のスキンケアがとても重要ということです

スキンケアとは、もちろん乾燥防止、つまり保湿ケアのことです。
でも、それは、化粧水や保湿クリームを塗ることだけではないのですよ

もちろん、保湿クリームを塗ることは、とても重要ですしまた効果も大きいです。
でも。
私は、声を大にして申し上げたい!!。
それは。
暖房の使いすぎにくれぐれも注意していただきたいということです。

近年、お子様の冬の室内の過ごし方に問題があります。
ファンヒーターやエアコンなどで室内をポカポカにあたためて、靴下をぬいで裸足になり、洋服も薄着になって過ごしているお子様の多いこと
そのせいで、お子様の肌は全身かさかさになっています。

一冬このような生活をしていると、肌はすっかり乾燥状態が続き、角質層がもろい状態になります。
春が来て、この乾燥肌は花粉やホコリに敏感でかぶれやすくなります。
さらに。
夏はアセモになったりトビヒになりやすい弱い肌が持続するのです。

都会の子供の皮膚は実に虚弱です。
単なる乾燥肌で済まず、アレルギー肌になりやすくもなるんです

ですから、将来、花粉かぶれをおこしにくくまたアセモになりにくい皮膚を作るためには・・・。
今から計画立てて正しくスキンケアをすることが重要です。

それは。

暖房を控えめにして、室内で重ね着をしたり、靴下をはく習慣をぜひつけてください。
首回りや足首をおおうと寒さを感じにくくなるので、お子様が暖房の近くに行くことを止める工夫にもなります。
私は、冬は7枚くらいの重ね着をし、ネックウォーマーとレッグウォーマーなどをつけて暖かくし、室内の暖房を極端に減らします。
こうすると、かゆみを感じにくいし、肌の老化予防にもなるのです
また。
重ね着をすると、じんわりと汗をかき、保湿クリームの効果があがり、しっとりが長時間続くのです。

さぁ、皆さま。
これからやってくる冬にむかって、計画立ててスキンケアをし、来年は今よりもず~っと良い肌の調子を目指しましょう

正しいスキンケアで、倍返しだっ
ぷっ・・。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりごと

2013年09月25日 23時10分48秒 | インポート
久しぶりの雨です

テレビで「秋バテに注意」と盛んに言っています。
猛暑疲れとも言うそうです。
確かにこの気温の変化は、ちょっとついていくのが辛いです。

大変な話題だった銀行を舞台にしたテレビドラマが、驚異的な視聴率をたたきだしましたね。
こういう数字を見ると、やはり日本人は本当に面白い良質な番組を望んでいるんだな・・・と感じます。
最近、面白いテレビ番組がほとんどなかったので、テレビ離れをしていたということなんですね。
これを刺激としてより良質な中身の濃い番組ができることを期待したいです。

この秋は、小物でおしゃれを楽しむつもりです
ストール、アームウォーマー、靴下。
私の大好きな三強グッズです。
手作りにもはげみたいですね。
一年のうちで秋は一番色がたくさんあふれていくる季節と感じているので、紅葉の鮮やかさに負けないいろいろな色を楽しみたいですね。

皆さまも秋バテに負けないで、心にビタミンを補給しましょう


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の花粉症のピークに入りました!

2013年09月24日 18時48分21秒 | 花粉症
このところ、良いお天気が続いていますね

でも、良いことばかりでもないようで・・。
秋の雑草花粉の飛散はピークに入ったようです。

今日も、花粉アレルギーによる皮膚炎の悪化の方がたくさん来院されました。

今年は猛暑の影響で、雑草の発育が良いようで、花粉の飛散量が多いとのことです。
風が吹く日には特に多く飛散します。
先週から飛散が急増しているようで、皮膚炎の悪化が顕著です

まぶたやほほ、くちびる、耳、首に赤みやかゆみ、ぶつぶつ、かさかさが見られます。
うでやすねなどにも出やすいようです。

この雑草花粉は、風の強めの日にたくさん舞い上がります。
また、公園や原っぱ、川沿いなどの雑草の多いところを散歩したりウォーキングしたりすると、アレルギーが出やすいです。

鼻水やくしゃみ、鼻つまり、目のかゆみも多いようです。
鼻のスプレーや点眼薬を併用すると効果的です。

皮膚炎は早めに治療してさっさと治しておかないと、次々と花粉にかぶれ悪化してしまいます。
いったん治療し、その後は予防の治療に切り替えておかないと、まだあと1ヶ月以上飛散するので、要注意です。

最近は、顔のお手入れをやり過ぎてかえって肌が敏感になっている方が増えています。
たとえば。
うぶ毛をカミソリでそったり。
はがすパックや角質をはがすタイプのクレンジングなどで汚れや角質を過剰に取ろうとして、実は肌を痛めています。
かえって老化が進むのです。
花粉の侵入もしやすくなり、かぶれやすい方が増えています。

つくづく。
お肌のお手入れをしすぎは、実は老化を招くことを感じます。
安全な石けん洗顔と、保湿化粧水とクリームなどで、肌は充分潤いを守れます。
間違ったスキンケアは、アレルギーを起こしやすいのでご注意くださいね

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しいひとりごと

2013年09月23日 00時30分18秒 | インポート
実にさわやかな秋晴れの連休です

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

私は、昨日、ず~っと楽しみに待っていたコンサートに出かけてきました
日本を代表する男二人のビッグバンドの25周年コンサートでした。
屋外のスタジアムだったのでお天気が心配でしたが、とても良いお天気で夜はさわやかな風が吹き、最高のコンディションの中行われました。
スケールの大きな装置、凝った光の演出、ノリノリの構成、衰え知らずのボーカルで迫力満点。
最後は花火が立て続けに打ち上げられ、すっかり満足した一夜となりました。

秋は、スポーツ、音楽、芸術、読書などいろいろと楽しみが増える季節ですね。
心にビタミン・・・・・必要ですよね

~~~追加~~~
毎日見ている朝の情報番組の中で、
「秋の花粉症が急増中です!!。」
と報道していました。
ブタクサ花粉、ヨモギ花粉、イネ花粉らが、今年は猛暑の影響で飛散増加しており、花粉症を発症している患者さんが増えているとのこと。
これらの花粉アレルギーの方は、ここ数年増えていると感じていましたが、朝の番組でも伝えるようになったのですね。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低い湿度

2013年09月21日 18時37分49秒 | スキンケア
実にさわやかな秋らしい気候です

台風とともに残暑もあっさりと去っていきました。
今日は、本当に過ごしやすい秋晴れとなりました。

さて。

今日、帰宅後いつものようにシャワーを浴びたら、顔に乾燥を感じました。
くちびるがかさつき始めています。
秋のさわやかさは、実は30パーセントという低い湿度のおかげです。
そのため、皮膚の乾燥も始まっています。

この2~3日、皮膚が乾く・・・とおっしゃる患者さんが急に増加しています。

先日、ある患者さんがうれしいご報告をしてくださいました。
その方はとても皮膚が弱く、夏は毎年アセモがひどいのです。
でも
「今年は、夏中、毎日保湿クリームを塗っていたら、アセモにもならずとても調子が良かったです。
今も毎日、塗っているので、まだ乾燥もしません。」
とおっしゃってくれたのです。

そうなんです
保湿クリームを塗っていると、皮膚の表層の角質層が丈夫になり、細菌感染もおこりにくいのです。
ですから、アセモや湿疹、トビヒにもなりにくいのです。
また、プールの塩素からも皮膚を守り、カミソリまけもしにくいのです。

夏中保湿クリームを塗っていると、暑い夏、汗をかいてもあまりかゆくなりません。
つまり、汗に強い、いやむしろ、汗をかいた方がより調子の良い肌を作ることができるのです。

本格的な冬が来てからでは遅いです。
毎日の保湿クリーム・・・・・忘れずにケアしましょうね

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帯状疱疹

2013年09月20日 17時30分14秒 | 診断と治療
秋がやってきて、大学通りのそめいよしのも少しずつ色づきはじめました。

私の大好きな紅葉の季節は、少しずつ始まっているようです。

さて。

急に涼しくなって、身体はほっとしますが、体調はバランスを保つのが難しいようです。
じんましんや花粉症など悪化している方もいます。
そして。
最近、帯状疱疹の患者さんが増えているように思います。

年齢も幅広いです。
以前は、帯状疱疹と言えば高齢者に多いという印象でしたが。
最近は中年や若い人にも発症します。
また、10才以下のお子様の受診もありました。

帯状疱疹は、水疱瘡のウィルスが原因です。
身体の一部の神経にそってウィルスが増殖し、水疱が帯のように配列するのでこの名前がついています。
神経や筋肉に炎症をおこすので、神経痛や筋肉痛を伴います。
ぴりぴりした痛み、電気が走るような激痛、筋肉痛のような重い感じ、しびれ、感覚異常・・・・といったさまざまな痛みがあります。
お子様では痛みは軽く、むしろかゆみを感じる方も多いです。

治療は、抗ウィルス剤の内服です。
これを早く始めれば発疹も早く治りますし、神経痛も治まるのが早くなります。
同時に大切なのが安静です。
身体を休めることが、帯状疱疹を早く治すためには重要です

食べ物は制限はありませんし、たいていは入浴も可能です。
美味しいものを食べて、しっかりと睡眠をとることが、ポイントですね

季節はさわやかになったのに、ちょっと疲れ気味の私です。
やはり夏ばては秋にくる・・・というのは本当らしいです。
みなさま、体調維持にお気をつけくださいね

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の花粉症

2013年09月17日 17時41分01秒 | 花粉症
昨日の嵐が足早に去っていき、今日はすっかりときれいに晴れました

強い風と雨が、あの辛かった夏をごっそりと持ち去ってくれたように感じます。
昨日まで少しは聞こえていたセミの鳴き声もすっかりと消えています。
風とともにセミ去りぬ・・・です。

仕事を終えて自転車で帰宅中、空一面にすじ雲が、はけではらったような美しい曲線を何本も描いていました。
思わずその美しさに見とれました。
こんなにたくさんのすじ雲の列はめったに見られないかと思います。
台風の強い風のなごりだと思います。

さて。

こんなさわやかな秋晴れで、恐縮ですが、花粉症のお話です。

台風とともに、秋の花粉は飛ぶようです。
秋の花粉は、ブタクサ、ヨモギ、カナムグラなどの、雑草の花粉です。
春のスギ花粉やヒノキの花粉と違い、あまり遠くまで飛びません。
ですから普段は雑草に近づかなければ、それほどひどくはならないと思います。
でも。
さわやかな秋の風・・・・・とくに台風の強い風とともにたくさん舞い上がります。
ですから、台風の接近の影響で先週あたりから飛散が増加していました。

今日は、その影響で湿疹やかゆみが出た方がたくさん来院されました。
特に多かったのは、まぶた、口のまわり、首から胸、うでなどです。
急に乾燥とともにぶつぶつとした湿疹とかゆみが出ています。

幸い、春の花粉ほど連続してたくさん飛散しないと思いますので、まずはさっさと治療しましょう。
そして。
やはり大切なのは、その後の徹底した保湿ケアです

べたべたした汗をかかなくなった分、乾燥も早いようです。
でも、冷房も暖房も使わない季節ですから、保湿ケアが効果大です
しっかり保湿すれば、しっとりと丈夫な肌になりますよ。
頑張ってケアしてくださいね



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐の日のひとりごと

2013年09月16日 15時44分09秒 | インポート
窓をたたく強い風の音で目が覚めました

朝はすごい風でした。

今日は一日、息をひそめるようにして、自宅から一歩も出ませんでした。

ニュースを見ていると、日本各地で「これまで経験したことのない・・・」という表現の大雨や強風の被害があったようです。
特に、京都の雨量はすざまじいものだったようで、川はあふれ道路はすっかり浸水し、車も水に浸っている画像が流れました。

つくづく、このところの自然災害の大きさに驚きます。

午後になり風もやみ雨もあがり、今は雲の切れ間から明るさも見えていますが、なんだかすっかり疲れてしまいました。
緊張が続いた後の脱力感みたいな感じです。
おそらく、被害の多かった地域の方々や、避難を余儀なくされた方々は、いまだ気が休まることもない状況だと思います。
自然の脅威は、本当に予測不可能でこわいものですね。

今日の夕飯は、炊き込みご飯とおでんにしようっと・・・。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりごと

2013年09月15日 22時22分45秒 | インポート
嵐の前の静けさといったところでしょうか・・・。

雨も降らず風もなく、でも妙にじめじめとしています

今日は、1日自宅にてのんびりとしました

ちょっとした家事をした以外は、ブレスレットを1本作り、録画の映画を1本観ました。

夜は、お待ちかねのテレビドラマ「半沢直樹」を観ました。
いやぁ・・・、こんなに期待を裏切らないドラマは久しぶりです
最後まで画面に釘付けでした。
堺さんの長台詞の滑舌の良さも、気持ちいいです

明日は、大荒れになるのでしょうか・・・
皆さまも、お出かけなどせず、ゆっくりとお過ごしくださいませ

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする