宮元皮膚科クリニックのブログ

毎日の診療の中で気づいたことや気になることを書いています。
皮膚病や肌のトラブルのさまざまなアドバイスをいたします。

マスクのトラブルが増えています!!(その1)

2020年05月29日 07時28分24秒 | スキンケア
緊急事態宣言が解除されたと思ったら、全国でじわじわと感染者が微増しています
気を緩めすぎてはいけませんね

なので、これからもマスクを外すことはできないですね

ところで・・・。
当院では、マスクの下の皮膚のトラブルの患者さんがたくさん来院されます
昨年までもこういう患者さんは結構いましたが、今年は特に増加しています

これはコロナウィルス対策に夜マスクの着用の徹底によるもので、全国で増加しているようで、最近は報道番組でもよく特集していますね。

これから気温が上がり、マスクの下の肌の気温も上がり、トラブルはいっそう増えると思います

マスクの下の皮膚トラブルは以下のようなものです。
1、ほほが赤くなり、ぶつぶるしたりかゆくなる。
2、ニキビや吹き出物ができる。
3、ほほが赤くなりひりひりしたり、痛いこともある。
4,マスクの角の固い部分に赤みがでる。
5、ゴムの当たる耳の後ろに皮膚炎やかゆみがでる。

これから気温があがる季節になり、こういったトラブルはいっそう増える危険性があります

こういった症状は治療が必要な場合が多いです。
また、症状と肌質にあわせて、細かいアドバイスが必要です
肌質を見て治療いたしますので、ご相談ください。

マスクのお話は、長くなるので、次回に続きます

~~~YouTubeをご活用ください~~~
皮膚科医の立場から、治療に役立つ日常のスキンケアを、YouTubeでわかりやすくお伝えする活動を始めました
ためになる情報を、わかりやすく、面白くお伝えするよう工夫しています。
肌保湿研究所で検索してください。
皆さまの毎日の正しいスキンケアが、皮膚疾患の治療にも役立つと思い、頑張って作っています。
ぜひチャンネル登録してください。
新しいものが更新されてくるので、オススメです。
これまで、手荒れ、頭のかゆみ、ニキビなど・・すでに7本をオンエアしています。
本日アップ予定は、実はマスクトラブルです。
ためになると信じています。
ぜひ、ご覧くださいね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態宣言が解除されましたね

2020年05月25日 07時41分08秒 | 日記
全国の緊急事態宣言が解除されました
待ちに待った・・・という方が多いと思います。
とりあえず、感染者が減少して、良かったなという気持ちです

でも、コロナウィルス自体が完全になくなったわけでなく、あくまで感染者が減少してきただけですから、全く安心出来るわけではありません

なので、これからの夏の季節に向けて、当院の対処についてお話ししますね

1、クリニックではこれからクーラーをつけるようになります。
  院内は換気扇が常時作動しています
  でも、窓を少しだけ開けておき、換気にはこれからも気をつけて参ります。

2、院内ではなるべく三密を避けるために、工夫をしていきます。
  お薬のご希望の方は、あらかじめ自宅でメモに必要なお薬を書いたものをご持参ください。
  メモを提出後、外出されても大丈夫です。お戻りになったら速やかに処方箋をお渡し出来るよう気を配ります。
  
3、初診の方や重症の方のご診察以外は、なるべくスピーディに5分以内の診察にさせていただき、なるべく待ち時間を短縮するように心  がけます。

4、妊娠されている方、赤ちゃん、高齢者の方の診察は、代理の方のスマホでも承ります。

5、化粧品の販売はレジが別になっていますので、待ち時間はほとんどありません

6、院内ではマスクの着用にご協力ください

緊急事態宣言が解除されても、大病院の医療崩壊のリスクはまだ続きますし、ワクチンや治療法もまだ確立できていないので、当分はこれまでと同じような注意を払っていきますね

ところで・・・・

このブログに加え、私は肌保湿研究所でインスタグラムYouTubeを配信しています
患者さんからは
「先生は忙しいのに、よくそんな時間が取れますね!」
と驚かれます
確かに、仕事が終わっても、インスタグラムやYouTubeのことでかなり頑張っていますね
でも、なぜ、こんなにがんばっているかというと・・・。
これには理由があるのです。

当院の患者さんが受診される疾患は色々です。
一回の受診ですぐに治ってしまう場合もありますが、治療に少し時間がかかるものもあります。
その中で、私がかねてからずっと気になっていたことがあります

それは。

スキンケアや肌の洗い方など、毎日行うお肌のお手入れが正しくないばかりに皮膚病が悪化したり、治療効果がなかなか出ないことがあることです
他の病院で治療していたのになかなか治らない・・・と言って当院を受診される方のお話を聞いていると、これまで受けていた治療内容が
決して正しくなかったわけではなく、良いお薬をもらっている場合も多いのです。
では、なぜ、その薬が効果を出さなかったか
これが問題なんです

その原因として、日常のスキンケアが正しくなかったり、その方の肌に合っていなかったりすると、せっかくの治療薬が効果を出しにくい場合があるのです

なので、、、
そういったスキンケアのことについて、自宅でYouTubeなどをとおして学んでいただきたいな・・と思ったのです。
肌保湿研究所のYouTubeでは、さまざまな皮膚トラブルに対するスキンケアのアドバイスを、わかりやすく面白くお伝えしています。
正しいスキンケアをすることで、薬が効果を発揮するのです

また、クリニックでは聞きそびれちゃったスキンエア法など、インスタグラムのダイレクトメールに質問をいただけるとお答えします。
また、質問の多かったものは、YouTubeの中でもお答えしていきますよ。
ぜひとも、有効にご活用くださいね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汗とアセモ

2020年05月19日 07時58分11秒 | 診断と治療
コロナは全国的に収束の方向が少しずつ見え始めましたが、まだ油断は禁物ですね
完全に安全と言える時期はまだ先になりそうです。
なので当分マスクは必要ですが、暑くなってきたので、マスクの下の肌がべたべたします

こういう蒸し暑い季節がくると、汗のご相談が増えてきます。

つまり。
「アセモになりました!」
とか
「汗をかいていたところがかゆくなります」
とか
「日常ではなるべく汗をかかないようにした方がよいですか?」
といったご相談です。

実は汗そのものは悪いものではありません

そもそも汗は本来は美肌を保つために必要なんです
でも、汗をかくと皮膚がかゆくなったり赤くなったりする人が増えているのです

この時期、汗が肌にトラブルを起こす原因は三つの条件が重なった場合です。

それは。

1、そもそも肌が乾燥している場合。
2、花粉症や喘息などのアレルギー体質がある場合。
3、花粉や黄砂や砂ぼこりなどが舞っている場合。

1は、もともとアトピー性皮膚炎がある場合はもちろん、冬の暖房や夏のクーラーなどで環境から乾燥している場合もおこります。
だから、都会の生活環境にも原因があるとも言えます。
2は、いまや花粉症のない人が少ないくらいアレルギー体質はポピュラーになってしまいましたので、当てはまる人は多いです。
3は、今の時期、風が吹くとイネ科の雑草花粉や黄砂、P.M2.5などが多く飛びます。

こうした条件が当てはまると、今の季節、汗をかいた肌に花粉や黄砂が付着し、そのまま放っておくと、乾燥肌からそれらが浸入して、アレルギー性の湿疹を起こしてしまうのです。

つまり。
汗をかくことが悪いのではなく汗についた花粉やホコリをそのままにすることが悪いと言えます。

なので。。。

外で遊んだり、あるいは散歩やウォーキングを楽しんだり、または草むしりやガーデニングをした後は、帰宅後にすぐにシャワーを浴びて、頭も洗い、室内着に着替えてさっぱりしましょう
シャワーの後、全身の保湿ケアも忘れずに

遊んで帰ってきて、疲れて外着のままで昼寝などしてしまうと、夜になり全身がかゆくなったりします
面倒くさがらず、シャワーとスキンケアしましょうね

~~~ちょっとつぶやき~~~
このところ患者さん方から、うれしいお言葉をいただくことがありました
「YouTube、楽しいです。応援しています!」
とか
「コロナで先生も大変でしょうが、お身体大切にしてください。」
とか、さらに、
手作りのマスクをいただいたりしました。
皆さまも自粛続きでストレスもたまっていて不自由な毎日を送られているでしょうに、こういった優しいお気持ちを伝えてくださり、本当に私も元気をいただきました。
本当にありがとうございます。ここであらためてお礼を申し上げます。
こういう張り詰めた状況のときだからこそ、ちょっとした優しさや思いやりが深く伝わるものだなぁ・・とつくづく思いました。
平和だった時期には当たり前に思えたことが、そうではないんだということ。
クリニックで3密を避けることや、なるべく診療を早く進めなくては・・と毎日緊張感が続いていて、私も肩に力が入り続けていたのですが、あらためて毎日の診療の中で優しさのバトンをお返ししないといけないなぁと思うのでした

~~~お知らせ~~~
肌保湿研究所ではYouTubeを7本アップしています。
お肌のケアのポイントやこつなど、皮膚科医の視点からお伝えしています
治療にも役立つので、ぜひとも有効活用していただきたいです
今、準備中のものが3本あり、順次、アップする予定です
大人だけでなく、お子様と一緒に見ても楽しんでいただける内容になっています
チャンネル登録するとどんどん更新されるので、よろしくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草花粉のアレルギー

2020年05月17日 11時18分59秒 | 花粉症
自粛生活が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?。

自粛疲れ・・ということもあるようですが、ここはずっと自制していきたいものです。
一日でも早くもとの生活に戻りたいからこそ、今はまだ気を緩めてはいけないですね

さて。

最近のクリニックには、アレルギーの患者さんが急増しています

「え・・・? もうスギ花粉はとんでないはずじゃあ?」
と思う方は多いと思います。

はい。
スギ花粉やヒノキ花粉の飛散はもう終わっています。
鼻炎や結膜炎の方は減っていますね。

でも・・・。
毎年のことですが、目と鼻のアレルギーが減ってくると、代わりに顔や首や腕などのかゆみと湿疹がひどくなってくる方が増えてくるんです

なぜでしょうか??

これは5月に入ると、暑さとともに雑草がどんどん成長し、その花粉の飛散が一気に増加する方なんです。
また、この季節は、同時に黄砂やP.M2.5も増えるので、吹く風の中にアレルギーの原因がたくさん含まれているのです

暖かくなって、自粛の疲れも来ていて、運動不足も感じ、皆さんの中には散歩やウォーキングや公園遊びにと外へ出て行くことが増えてきていると思います。
また、雑草が伸びて、草むしりや木や花の手入れなどをしている方もいるでしょう。

こうしたことで、実は雑草の花粉や黄砂の飛散に触れる機会が増えて、気づかないうちに全身にアレルギーの原因が付着しているのです。

症状としては、、、
顔や耳や首の赤みや湿疹やかゆみ。
頭の地肌のかゆみ。
胸や肩のかゆみや湿疹。
腕や手の湿疹。
太ももやすねの湿疹。
あとは、外見はそれほど目立たないのに、全身のかゆみが強いとか。。

皮膚医としては、実は、3月よりこれからの方が皮膚の状態が難しいと思っています。

雑草の花粉や黄砂などは、特に汗をかいた皮膚にくっついてしまうので、患者さんは汗のせいだと感じる方も多いですね。
ひどいアセモと思っちゃう方も少なくありません。
でも、ただのアセモではないんですね

だから、皆さまにご注意

散歩やウォーキングやガーデニングや草むしりの後は、帰宅したらまずはシャワーを浴びてください
このとき、頭も洗ってくださいね。
髪の毛にもたくさん付着しているんです。

さっぱりした後は、たとえ汗ばむ季節でも、きちんと保湿ケアを忘れずに。
夏もクーラーなどで乾燥肌になるからです。

急に暑い季節になってきましたが、体調を崩さないように、メンタルにも気を配ってお過ごしくださいね

~~~お知らせ~~~
クリニックでは、今後もずっと三密をさけるような注意をしていきます。
詳しいことは、何回か前のブログに書いてありますので、お時間のあるときにお読みください。
皆さまのご協力をお願いしながら、安心して受けられる診療を維持していきます。

肌保湿研究所YouTubeでは、これまで6本の動画をアップしています
これからも、皆さまのお肌のケアにためになる内容を工夫してお伝えしていきます。
チャンネル登録していただくと、新しい動画がどんどんアップされますので、登録していただけるとうれしいです。
ためになる内容をこころがけていますが、小さなお子様でも楽しめる編集にしているので、ご家族でご覧ください。
また、インスタグラムのダイレクトメールに質問をいただければ、YouTubeでお答えしていきますので、質問も大歓迎です。
一番新しい動画はニキビについてで、次回アップ予定はいろいろな質問にお答えする内容です。
楽しんで見ていただけると本当にうれしいです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の考えをお伝えしたくて・・・の続き

2020年05月14日 09時32分34秒 | 日記
前回のブログでは、私の皮膚科医としての経験から持つようになってきた思いについてお伝えしてきました
読んでいただいた皆さま、ありがとうございます。
診療の中で、
「ブログ読みました!。自分で理解して皮膚病を治していくように頑張ります。」
というご意見を何人の方からいただきました。
うれしかったです


今はコロナウィルス流行という、これまで予想さえしなかった大変な事態に私たちの生活は一変してしまい、心の閉塞感や持続するストレスに悩まされています。
なにしろ、だれも経験していない事態で、いつまで続くのか、ちゃんともとに戻るのか・・・とわからないことずくめです

私たちは、先の見えないことには大きな不安を感じ、どうやって頑張れば良いのかと悩む生き物です。
だから、連日の報道番組を見て、なにかしら導いて欲しいと期待しているのです。
私もそうです。
呼吸器の専門家でさえ、わからない事態に模索が続いているのですから・・・
でも、責任を伴わないコメンテーターの意見を鵜呑みにして、一喜一憂していてもしょうがありません。

だから、ここで、一回、大きくノビをして、深呼吸

巣ごもり生活でつい不規則になりがちな生活をちょっとリセット

就寝時間と起床時間をしっかり決めて、睡眠をしっかりとりましょう

身体に良い食べものを意識して、タンパク質とビタミンをしっかりとりましょう。
ちなみに、私は、おからと青汁とトマトジュースを積極的にプラスするようにしています

テレビで録画や映画をみる時間が長くなりつい運動不足になりがちなので、ちょっとした時間に1分くらいのストレッチ運動をします

そうです
こうした、ちょっとした心がけが大切と思います
ストレスなく無理なく続けられるちょっとした工夫を生活に取り入れること。

ちょっとした努力を、毎日続けてみる・・・・これが、心にも身体にも良いと考えています

ここで、皮膚病にもつなげてみると・・・。

自分の皮膚の状態をよく理解し、原因と思われることを自分で意識して、その悪そうな原因をひとつひとつ減らしていきましょう
たとえば、ついついかきむしっていないか、かさぶたをむしっていないか。
洗濯物を屋外に干して、花粉や黄砂のついた状態にしていないか。
スマホでゲームやYouTubeにはまって、夜更かしをし続けていないか。
好きなものばかり食べたり、お菓子を食事代わりにしてないか。
・・・・・などなど。

さぁ、ちょこっと、見直してみましょう

自分で時間を決めて規則正しく生活し、身体に良さそうなバランスの取れた食事を自分で考えてみましょう

自分の皮膚に悪そうなことはなるべくやめて、肌をいたわりましょう

自分の治療に必要なのみ薬や塗り薬を理解し、自分で意識して前向きに取り組んで生活の中にこの治療を取り込みましょう

さぁ、ちいさな努力を、毎日続けてみましょうね

~~~お知らせ~~~
肌保湿研究所でYouTubeチャンネルを開設しました。
スキンケアのアドバイスや、さまざまな皮膚の状態に対する日常の工夫について、わかりやすくお伝えしています。
わかりやすい、面白い、ためになるYouTube動画です。
お子様が見ても面白いところもあるので、小さなお子様も一緒に見てくださいね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の考えをお伝えしたくて・・・

2020年05月09日 07時57分22秒 | 日記
緊急事態宣言の間の当院のシステムについては、前回のブログをぜひ読んでください
患者さんともみんなで協力し合って、新型コロナウィルス対策をしていきたいと思います

さて。

何人かの患者さんには診療の合間にもお話ししましたが、なんとYouTubeチャンネルを開設してしまいました

観ていただくとおわかりになると思いますが、このYouTubeでは、私が診療のなかでも皆さまにお伝えしているような内容がたくさん紹介されています。

私は診療の中で、いつもよく考えいていることがあります
それは。

患者さんがご自分で、皮膚病や皮膚の状態をよく理解して、薬のチカラに助けられながら治していく・・ということです。
つまり、ご自分で治していくということです。
これはとても大切なポイントです

病名も原因もなんだかわからないまま、ただチューブの薬をもらったり、よくわからないままのみ薬を飲んだりしていることのないように。
なんだかわからないで薬をもらっていると、つい薬を飲み忘れたり、塗り薬の量や塗り方にも関心が薄くなりがちです
ご自分の皮膚の状態を把握し、なぜその治療をしているかをよく理解しながら、積極的に治療に取り組んでいくということが大切なんです

私は、診療の中で、そういったご説明には気を配っているつもりですが、一度の説明を聞いただけでは、忘れてしまったり聞き漏らしたりもすると思います。
だから、再診のたびに、繰り返し同じことをご説明することもあります

今回のYouTubeチャンネル開設は、まさに、その助けになると思いました。(肌保湿研究所で検索してください.)
自宅で気軽にこのYouTubeを観て、私のアドバイスを思い出していただければ、より診療がスムーズになると思ったのです
YouTubeの内容から、毎日のスキンケアに対して前向きに積極的に取り組んでもらい、皮膚科の治療の助けにしてもらいたいのです。
なお、このYouTubeでは、皆さまからのご質問にもお答えしていきたいと思っています。
診療の中で多かったご質問や、hadahokenというインスタグラムにダイレクトメールに質問をいただければ、どんどんお答えしていきたいと思います

6年前に研究開発をしたしっとり!もちもち!オールインワンジェルも、同じ思いから作った商品です
これは、過剰な添加物を最大限に取り除き、ものすごくシンプルでとても高品質の保湿剤です。
余計なものは入れないという強い思いです。
アトピー性皮膚炎や敏感肌の方々に対して、毎日のスキンケアをとおしていつのまにか丈夫で薬ばかりにたよらない皮膚に導くという商品です。また、シンプルな処方なので、治療薬との併用もできます。
実は私は、もうかれこれ6年近く、一年中これ1本のみのスキンケアです
洗顔して5秒でスキンケアが終わっちゃうのでとても簡単ですが、すごくしっとりしてもちもちした肌になっちゃうすぐれものです。
丈夫で健康な肌を作るには、効果的に、でもやり過ぎないスキンケアが有効なんです。
こういう、肌に安全でかつ効果の大きい保湿剤を積極的に毎日使う・・・これが、前向きな肌ケアなんです。

そうです。
私は、患者さんの皆さまに、積極的にご自分の肌をきれいにすることに取り組んでもらいたいです
私の診療は、そのお手伝いをさまざまなアプローチからお手伝いしたいと思います

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態宣言の延長について

2020年05月05日 08時38分06秒 | 日記
緊急事態宣言が延長になりました。

これに伴い、新しい生活様式が提案されています
コロナと共存する生活さえ見え始めてきた現在、行動様式も変化が求められているように思います。

こういった状況を考え、当院の診療システムについて、あらためてお話しいたしますね

1.これからも、当分の間は、お薬の処方のご希望を優先します。
  自宅であらかじめ、必要なお薬の内容をメモに書いたものをお持ちください。
  できる限りご希望に添うようにしますが、その方の状況や年齢や、お薬の効果と副作用を考慮し、多くは処方できないものもありま   す。これは、皮膚疾患の多くが、内科の慢性疾患で内服を続けることが原則必要なものとは異なりますので、ご了承ください。

2.お薬の受付をすませたら、だいたい平均して15分程度で処方箋をお渡し出来ます。  
  混雑している場合は、もう少しかかる場合もあります。
  お待ち時間は、なるべく外出するか、外の駐輪場でおまちいただいて、お戻りなったら速やかに会計ができるようにします。
  待合室をすいている状態にすることにご協力いただけると、助かります

3.ご診察の方は、診察の時間をなるべくスピーディに5分以内にさせていただきます。
  これにより、待ち時間の予測が計算できます
  順番がくるまで、外出されていてもかまいません
  お戻りになったら、なるべく速やかにお呼びできるように考慮いたします。
  とはいえ、診療のレベルを下げるわけにはいきませんので、いつもよりやや早口になってしまうかもしれませんね
  がんばります

4.待合室では、患者さんどおしの距離を開けてお座りください。 
  また、院内では、お子様も含め、マスクの着用をお願いいたします。

5.赤ちゃん、妊娠されている方、ご高齢の方に関しては、初診でも再診でも代理の方による受診ができます。
  その場合、代理の方が症状がわかるスマホの写真をお持ちになり、本人のかわりに症状を説明出来るようにお願いいたします。

6.診察室では、医師と患者さんの距離を2メートルあけてご診察いたしますことをご了承ください。
  ( ただし、詳しい診察や検査、治療を除きます。)

7.院内は全館に換気扇が常時作動しており、さらに窓は開きっぱなしにしており、空気清浄機も作動しております

8.当院はお電話による処方並びにオンライン診療は行っておりません。
  その方にあわせてきめ細かな個別の処方を行うことを特徴としております


~~~お知らせ~~~
肌保湿研究所では、このたび、YouTubeチャンネルを開設しました
自宅にいる時間を有効に使おうと始めました。
肌保湿研究所で検索してください。
しっとり!もちもち!オールインワンジェルのご紹介はもちろんですが、、、
肌のトラブルにお悩みの方々にご自分でも解決できるようにと、スキンケアに有益な情報をお伝えする内容になっています
チャンネル登録をしていただくと、お知らせがいくので便利ですよ。
ぜひとも、ご覧ください。
やってみて、YouTubeがいかに大変な作業なのかわかりました
でも、皆さまがご自宅にいても少しでも肌の悩みが解決することを願っています。
これからも、時間を見つけて、どんどんやっていきますので、ついてきてくださいね

~~~ひとりごと~~~
そもそも、医師が化粧品を作るものには、いくつかの種類があります。
美容外科や美容皮膚科の医師が開発する場合は、美容に特化した成分が含まれているものが多いと思いますね。
でも、私の開発した化粧品はそうではなくて。
成分をとことんこれ以上少なく出来ない・・・というくらいにシンプルにしたのです。
でも、シンプルなだけでは、意味がなく。
なぜ、開発に1年もかけて研究したかというと、シンプルで安全でありながら水分を保持する保湿効果が抜群のものにこだわったんです
だから。
安心して使っているうちに、潤いのあるつやつやした皮膚に導くというものなんです
そして・・・私が本当に目指していることが少しずつ結果を出し始めたんです。
それは。
アトピー性皮膚炎や敏感肌やニキビ肌などの患者さんが、使用する薬が減ってきたことなんです
まさに、これこそ、私がこの商品を作った理由なんです
患者さんが薬ばかりに依存しないようにする・・・この夢が、だんだん結果を出し始めたんです。
「しっとり!もちもち!オールインワンジェルを使っていたら、湿疹が出来にくくなってきた」
「しっとり!もちもち!オールインワンジェルを使っていたら、ニキビができにくくなりニキビ跡も目立たなくなってきた」
「薬を使う量がすごく少なくなってきた」
・・・・・こういった感想は、本当に多くなってきたんです
これこそ、私が、この商品を開発した理由なんです。
YouTubeにも、この商品の紹介をしているので、ぜひ、楽しみながら見てくださいね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする