大学通りの主役が交代しています
。
春、皆さんの注目を一手に集めたソメイヨシノは、赤い葉っぱも落葉してほとんど枝を残すのみとなっています。
その代わりに存在感を現し始めたのが、イチョウです。
枝だけになって寒々してきた桜の木の間から、黄色い三角が大きな存在感を示して並び始めました。
いつもこの時期になると、大学通りにこんなにイチョウの木があったんだとしみじみ思います。
晴れて日差しが明るい日などは、黄色の三角が光を反射して、大学通りはいつもより明るく感じます
。
さて。
イチョウがどんどん黄色になっていくのは、気温が下がっている大きな証拠です。
気温が下がると、手荒れの患者さんが増加します。
手荒れの原因はなんでしょうか?。
よく患者さんは
「洗剤のせいだと思うんです
。」
とおっしゃいます。
確かにこれは正解です
。
食器を洗うときに使う洗剤や、インフルエンザの予防のための石けんの手洗いなどが、手荒れを引き起こすことは間違いありません。
でも。
食器を洗うのは、ほかの季節でも行いますから、それだけが原因ではありませんね。
大きな原因は、二つあるんです。
一つは、手肌の乾燥です。
空気の乾燥に加え、暖房の使用により、手肌はどんどん潤いを失うのです。
もう一つは、手の血液循環の悪さです。
つまり、冷えです。
冷えて、手や指への血のめぐりが悪くなり、手が冷たくなっています。
この血液循環の悪さにより、皮膚への栄養が悪くなり、潤いが低下してしまうのです。
私が、暖房の力ばかりにたよって外側からがんがん暖めることより、重ね着やマフラー、アームウォーマー、レッグウォーマーなどで血管そのものを暖めて、暖かい血流を全身に巡らすことで内側から暖めることをお勧めしているのは、身体の乾燥やかゆみ、花粉症などだけでなく、手荒れにも良いからなんです。
当院では、さまざまなハンドクリームを処方しています。
ハンドクリームは、ただ塗って乾燥予防だけでなく、マッサージして手の血流を良くする効果もあります。
これにより、冷えを予防し、しもやけをおこしにくくしますし、なにより見かけもふっくらして美しくなります
。
冷え性の方には、下半身の冷えや手足の末端の冷えに効果のある漢方薬も処方しています。
私は、以前より、ハンドクリームオタクです
。
ぜひとも、冷えない潤いのある美しい手を目指しましょう
。

春、皆さんの注目を一手に集めたソメイヨシノは、赤い葉っぱも落葉してほとんど枝を残すのみとなっています。
その代わりに存在感を現し始めたのが、イチョウです。
枝だけになって寒々してきた桜の木の間から、黄色い三角が大きな存在感を示して並び始めました。
いつもこの時期になると、大学通りにこんなにイチョウの木があったんだとしみじみ思います。
晴れて日差しが明るい日などは、黄色の三角が光を反射して、大学通りはいつもより明るく感じます

さて。
イチョウがどんどん黄色になっていくのは、気温が下がっている大きな証拠です。
気温が下がると、手荒れの患者さんが増加します。
手荒れの原因はなんでしょうか?。
よく患者さんは
「洗剤のせいだと思うんです

とおっしゃいます。
確かにこれは正解です

食器を洗うときに使う洗剤や、インフルエンザの予防のための石けんの手洗いなどが、手荒れを引き起こすことは間違いありません。
でも。
食器を洗うのは、ほかの季節でも行いますから、それだけが原因ではありませんね。
大きな原因は、二つあるんです。
一つは、手肌の乾燥です。
空気の乾燥に加え、暖房の使用により、手肌はどんどん潤いを失うのです。
もう一つは、手の血液循環の悪さです。
つまり、冷えです。
冷えて、手や指への血のめぐりが悪くなり、手が冷たくなっています。
この血液循環の悪さにより、皮膚への栄養が悪くなり、潤いが低下してしまうのです。
私が、暖房の力ばかりにたよって外側からがんがん暖めることより、重ね着やマフラー、アームウォーマー、レッグウォーマーなどで血管そのものを暖めて、暖かい血流を全身に巡らすことで内側から暖めることをお勧めしているのは、身体の乾燥やかゆみ、花粉症などだけでなく、手荒れにも良いからなんです。
当院では、さまざまなハンドクリームを処方しています。
ハンドクリームは、ただ塗って乾燥予防だけでなく、マッサージして手の血流を良くする効果もあります。
これにより、冷えを予防し、しもやけをおこしにくくしますし、なにより見かけもふっくらして美しくなります

冷え性の方には、下半身の冷えや手足の末端の冷えに効果のある漢方薬も処方しています。
私は、以前より、ハンドクリームオタクです

ぜひとも、冷えない潤いのある美しい手を目指しましょう

