宮元皮膚科クリニックのブログ

毎日の診療の中で気づいたことや気になることを書いています。
皮膚病や肌のトラブルのさまざまなアドバイスをいたします。

日焼けの色むら

2013年07月31日 07時52分50秒 | 診断と治療
このところ、少し過ごしやすい気温が続いており、正直ほっとします。
でも、気温差が大きく、体力を消耗しているのか、小さいお子様の中では手足口病が流行していますね。
お子様から大人にもうつっているパターンもあるようです。
それほど重症化はしませんので、心配しすぎることもなさそうですが。

さて。

このところ、たまたま同じようなご相談が続いたので、ここでお答えしたいと思います。
それは。
顔やうでの日焼けの色むらです。

夏休みに入り、海やプールで遊びに出かけた人も多いでしょう。
ほほやうでなどがこんがりと日焼けしたお子様も増えてきました。
褐色に色づいた健康的な肌をみると、いっぱい遊んでいることを感じて羨ましいです。

そんな中。
何人かのお母様から
「子供の皮膚がところどころ色が白く抜けてみえる」
というご心配のご相談がありました。
そんなお子様の皮膚をみると・・・。
確かに日焼けの色がところどころ濃い茶色と薄い茶色が混じっていますね。
色の薄いところは、色が抜けているわけではありません。
これは、乾燥肌に見られる現象です。

連日このブログで、夏の乾燥肌についてお話ししてまいりましたが。
乾燥肌があると、皮膚のところどころがかさついて白くなっています。
この白いところは角質層が浮き上がっていたりむけていたりして、さわるとかさかさあるいはざらざらしています。
この部分は、紫外線が透過しにくく、日に焼けにくくなっています。
その結果、色むらができてしまいます。

ここで大切なのは、やっぱり保湿クリームです
毎日クリームを塗って潤いを与えると、この色むらは無くなっていきます。
見かけがきれいで、実際は丈夫な肌になりますよ

やっぱり、夏も保湿ですね~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

複雑な夏の肌

2013年07月29日 19時24分09秒 | スキンケア
隅田川の花火大会が、38年目にして始めて中止になったとのことです。
長期間かけて準備をしてきた花火職人や関係者の方々は、さぞかし無念でしょう。
予想していなかった突然の大雨。
本当に残念です

山口県でも過去に経験のしたことのない大雨と増水で土砂災害など甚大な被害がでています

こういったことは、気象の変化に密接に関連しています。
東京でも、クマゼミがみられるなど、近年の気象変化は明らかです。

こういった気象の変化は、皮膚へも影響します。
猛暑、酷暑・・・・・いまや熱中症が珍しくないものになっていますが、この異常な暑さにより、身体の脱水に伴い皮膚も脱水~乾燥します。

夏の乾燥肌は、ものすごく敏感肌でもあります。
乾燥して角質層が開きばらばらにみだれているところに汗をかくと、雑菌やカビ、ホコリがついて、その影響でアセモやトビヒ、でんぷうやタムシ、カンジダ症などになります。
汗でふやけでもろくなっているので、かきむしると、すぐにかわむけなどをおこし、さらに悪化しますね。

汗取りパウダーや汗をかわかすローション、汗のにおいをおさえるスプレー、ひやけ止めローションなどにもかぶれる患者さんも少なくありません。

近年の猛暑は、皮膚をとても敏感にしているのです。

では、どうしたら強い肌になるでしょうか。
それは。
無香料の石けんで、泡立てて優しく手で洗います。
はじめから泡で出てくるフォームは駄目です。
また、ナイロンタオルや麻のタオルなどで、ごしごしとこするのも絶対に駄目です
その後、ふく際も、やさしく押さえるように水分を拭き取りましょう。
そして、その後は、保湿クリームまたは保湿乳液で、しっとりと保湿ケアをしましょう

これをちゃんと毎日行っている患者さんの肌は、しっとりとして、とても丈夫で強いです。
汗をかいても、アセモになりにくく、トビヒにもなりません。
ぜひとも、丈夫な肌を目指してくださいね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人女性のニキビ

2013年07月27日 07時36分25秒 | 診断と治療
このところ、蒸し暑いですね

温度も湿度も高いので、体力が消耗しますね。
テレビのビタミン剤のCMでも「おもだるい~~」というのがありますが、まさに身体が重い感じです。

さて。

ニキビというと、思春期のニキビや、若い男の子のニキビを想像しがちですが。
近年急増しているのが・・・。
大人の女性のニキビです。

20代から40代の、いわゆる思春期を過ぎた大人の女性のニキビの患者さんが、年々増加しています。

これには、いくつかの複合した原因があります。

この年代の女性は、人生で一番多忙と言えるかもしれません。
女性の社会進出が当然になった今、仕事をばりばりと男性並みにこなす女性も増えています。
当然、一日中外出しています。
顔は一日メークしており、洗うことはできません。
最近のメークは崩れにくくなり、持ちも良いのですが、一日中メークで毛穴はふさがれています。

結婚して子育てが加わると、それこそ自分の時間も取れなくなるほど忙しく、睡眠時間の確保も不規則になります。

食事は外食がちになり、脂っぽかったり。
逆にダイエットに励んで、それが行き過ぎて栄養バランスが悪くなり、肌質がダウンすることもあります。

最近の女性は美容に関心が高いのですが、行き過ぎるとこれも時にマイナスの影響のこともあります。
洗顔で洗いすぎたり、マッサージなどでこすりすぎたり、パックなどでつけすぎたり。
とかく大人の女性は手をかけることが好きなようです。
でも。
洗いすぎ、こすりすぎ、つけすぎ、タオルでこすりすぎ・・・・・などのやり過ぎは、女性のやわらかい敏感な肌を痛めることがありますよ

また、女性ならではのホルモンの周期も影響します。
過労やストレス、睡眠不足などで、このホルモンが崩れ、生理不順などを引き起こします。
これによるニキビの増悪も見逃せません。

こういった微妙な敏感肌の大人の女性のニキビ治療は、単純ではありません。

ここに加えて、アセモ脂も増加する猛暑です
肌のお手入れはますます難しいですよね。

簡単なアドバイス
それは。
こすりすぎない丁寧な洗顔。
タオルでふく際も、やさしく押すように。
その後は、保湿ケア。
お化粧はOKですが、毛穴をつめるようなクリームタイプはやめましょう。
ニキビを隠すようなヘアースタイルは、かえって毛穴が汚れます。
さわり癖はぜったいNG。
ニキビが悪化している時に、マッサージやパックなどをしないこと。
食事は和食メインで規則正しくね。
睡眠はお昼寝を含めてでもよいので、なるべくしっかりとりましょう。

こんなところですね。

治りにくいニキビは、皮膚科を受診ください。
年齢やタイプにより治療法が異なります。
ご相談ください

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の保湿ケア・・・乾燥肌のサイン

2013年07月26日 18時38分00秒 | スキンケア
久しぶりの暑さが身体にこたえますね

セミのBGMはいらない~!!って思います。
音から暑さを感じますから。

さて。

今日、アセモを治療するために受診された患者さんがたくさんいましたが。
見事に乾燥肌がはっきりとみられました。
顔のかさつきやくちびるのかさかさやひりひりがあります。
多くの方に、うでや足、身体など、広い範囲に毛穴の目立つ鳥肌のようなかさつきがみられました。

おそらく、ご自宅で長時間、クーラーや扇風機を使用されています。
熱帯夜ですと、夜間や睡眠時もご使用の方もいますね。
私もタイマーをつけてクーラーを使用していますが、朝おきるとのどがちょっと痛いです。
かなり乾燥しているようですね

お子様の乾燥肌は、プールの塩素消毒や、紫外線による日焼も大きな原因です。

こうして夏の乾燥肌に汗をかくと、水分はどんどん蒸発していきますが、汗の成分やそこに繁殖した雑菌やカビなどが皮膚に浸入し、やがてかゆみや湿疹をおこします。
かきむしると、そこに細菌が増殖し、トビヒの状態になってしまいます。

つまり。
乾燥肌に汗をかくと、潤わず、刺激ばかりが増えるのですね

だから、夏の保湿ケアが必要なんですね

汗取りパウダーや汗止めスプレー、ひやけ止めローション、虫除けスプレーなど、乾燥肌にさまざまなものを塗りたくって、かぶれてしまう方もいますね。
これらの使用は要注意です
でも。
しっかり潤っている肌は、これらにもかぶれにくいので、保湿の充分されている皮膚は丈夫ということです。

くちびるがかさついていたり・・・。
夏なのに手や足裏がかさついていたり・・・。
皮膚に鳥肌のような細かいぶつぶつがみられたり・・・。
これらは乾燥肌のサインです。

しっかり保湿ケアしましょう・・と教えてくれているんですね




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の保湿ケア・・・強い肌を作るチャンス

2013年07月25日 07時44分32秒 | スキンケア
昨日は暑さがひと休み・・・・・でしたね

でも、こういう変化の激しい気候は、体調を崩しやすいのでお気をつけください

特に、夏ばてです。
夏ばては疾患名ではなく、いわゆる状態を複合的に表すものです。
暑い日が続き、水ばかり飲み続けると、胃腸が弱り食欲が低下しがちになります。
汗をかきすぎて水分を失い、脱水状態になったり。反対に、汗をかきにくい状態になるとむくんだりもします。
特に周囲の湿度が高いいわゆる蒸し暑い状態は、体力を奪います
暑い暑いと思って冷たいものを取りすぎるのも身体を冷やしすぎます。
適度な運動、適度な発汗、できれば冷たいものばかりでなく常温の飲み物、十分な睡眠・・・・・これが重要ですね

さて。

そんな、汗の季節ですが。
汗をかくとアセモになるし、湿疹もできやすいと感じになる方も少なくないでしょう。
でも。
この汗が、皮膚を丈夫に導くにはとても重要なんです。

ちょっと考えてみてください。
冬、乾燥した肌の時期。
かさかさに乾ききった肌にクリームをぬってもなかなか浸透しないような気がしますね。
でも、ゆっくりと入浴して皮膚に水分を含んだ後にクリームをぬると効果が上がることを実感される方もいると思います。
だから、お風呂の後にぬりましょう・・・とアドバイスするのです。
でも。
暑い夏は、汗が出るので皮膚の表面の角質層は汗でしめっています。
こんな時期こそ、この潤いを保つために保湿クリームが効果大なんです

夏ばて防止に、適度な運動、水分補給、適度な発汗、そして・・・・・まめなシャワーとまめな保湿クリームケア。
これで、体調も皮膚の状態もばっちりですね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の保湿ケア・・・手抜きは禁物

2013年07月22日 16時52分18秒 | スキンケア
私の苦手なもの・・・・・それは、蝉です。

というわけで、毎日、蝉の鳴き声がにぎやかになってきました。
蝉は、ビジュアルも苦手ですが、あの予測不可能な飛び方がどうにも苦手です。
寝ているのかはたまた死んでいるのかと感じさせるようにぴくりとも動かない蝉の近くを通ったときに、いきなり助走もせずに飛び立つあの瞬間
いやぁ、どうにも、苦手です・・・

さて。

このブログで、夏こそ、実は保湿ケアがいっそう重要であることをお話ししてきました。
なぜなら、夏は紫外線やアスファルトの照り返す熱、プールの塩素消毒などで、肌がひどく痛められるからです。
また、脱毛処理で肌が荒れたり、ひやけ止めローションなどでいっそう乾燥したりと、肌へのダメージの機会が増えるのです。

でも。
このところ、患者さんはおおきく二つに分かれることに気づきました
それは。
夏は暑いし、汗でべたべたするので、保湿ケアを手抜きする方。
と・・・
シャワーの後、しっかりと保湿クリームを塗っている方。
です。

夏はただでさえ暑くて、ばてるし、めんどくさいし、保湿ケアはやりたくない・・・・という方がいます。
でも、こういう方の皮膚は、乾燥し、自身の汗でただれて肌荒れをおこしています。
結果、湿疹やアセモができて、強めの塗り薬だけを塗りたいと希望されます。
湿疹を治すつもりで、強めの塗り薬のみをくり返し使用していると、皮膚はかえって弱くなります。
ニキビや毛のう炎ができやすくなります。

ですから、毎日の保湿ケアが、すごく重要なんです。
毎日シャワーを浴びた後、しっかりと保湿クリームを習慣にしている方は、皮膚がとても潤い丈夫になっており、アセモやトビヒや湿疹やかぶれやカミソリまけなどになりにくい強い肌になっていますよ。
プールの塩素や、紫外線による乾燥からも守られています

暑い日が続き、夏ばてをおこしていると、ついつい保湿ケアを手抜きしがちですが、ぜひとも毎日の習慣として行ってくださいね



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとやすみ

2013年07月21日 19時27分28秒 | インポート
今日は、午前中、選挙の投票に行き、午後はちょっとお掃除をして、後はのんびりと過ごしました。
少々、夏ばてぎみなもので・・・。

今日は、皮膚病とは全く関係ない内容を書かせていただきますね。

唐突ですが。

「はちみつとクローバー」
という映画をご存じでしょうか。

もともとは、コミックです。
これは読んだことはないのですが。

映画化され、テレビドラマ化もされました。
それで。
映画版の方を、これまで4回も観ました。

名作かどうかは、別の話。

これ。すごく、懐かしいんです。
もう、私の青春そのもの。
私は、もちろん、医学部なんですが、美術部歴6年、絵描きさんのアトリエに通うこと10年なんですね。
私の青春は半分は油絵なんです。
だから。
この映画は、もう、私の20代をふつふつと思い出すのですよね

特に。
蒼井ゆうちゃんが描く抽象画を見ると、もう、たまりません。
最近は油絵は描いていませんが、懐かしい気持ちがこみあげます。

皆さまも、なんでもいいから、夢中になることは良いですよ
心の栄養、ビタミン剤ですね



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トビヒになっていないか?

2013年07月19日 22時55分29秒 | 診断と治療
連日、熱中症のニュースが流れています。

ですが、久しぶりに、今日は過ごしやすく感じました。
というか、このブログを書いている今は、す、すずしい!!。
風が寒いと感じるくらいです
この極端な温度の変化によって、体調を崩す方もいると思います。
くれぐれも風邪をひかないように、お気をつけください。

さて。

このところ、ブログのタイトルにあるように
「先生。うちの子、トビヒになっていないでしょうか?」
とご心配されるお母様が多いです。

トビヒは皆さまご存じのように、夏に増加する代表的な皮膚病です。
トビヒになると、保育園に行けなかったり、プールに入れなかったりするので、お母様が心配されるのもごもっともです。

トビヒの原因としては、いくつかあります。
虫さされをかきむって。
アセモをかきむしって。
ころんだ擦り傷のあとから。
特に先行する原因無く、突然になるものもあります。

トビヒになると、どんどんうつっていくので、抗生物質を内服する必要があります。
様子を見ていると、次々に広がったり、兄弟にうつしたりします。
ですから、できるだけ早めに治療を開始した方が良いですね。

では、どういう状態だったら、トビヒを疑う必要があるのでしょうか。

正確にお伝えするのは、難しいですが。
簡単な見分け方をお教えしましょう。
それは。
丸い大小さまざまなじゅくじゅくした病変が、広がり数が増えている場合・・・・・これは、まず、トビヒになっていると考えられます。

治療としては、患部は石けんで洗いましょう。
びらん面はアルコール消毒では強烈にしみますので、無理に消毒しなくても良いです。
清潔に洗ったら、その後、抗生物質の軟膏を厚めに塗り、ガーゼで覆います。
抗生物質を数日内服すれば、たいていは治ります

トビヒかな・・・・と思ったら、なるべく早めに治療を開始しましょうね





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体重増加による皮膚病

2013年07月17日 19時10分18秒 | 診断と治療
今日は、すごく涼しく感じました。

ほっとしましたが、一方で、急激な気温の変化に身体がついていかないように感じます

明日は、またもや、猛暑が戻ってくるそうです。
今のうちから、夏ばてする気まんまん・・・の私です。

さて。

今日は、ちょっと変わった切り口から、皮膚病を考えましょう。
それは。
体重増加の皮膚への影響です。

つまり。
簡単に言えば、比較的短期間に太った場合皮膚に何がおこるか・・ということです。

成長期に急激に体重が増加すると、わきや太ももの内側、ひざ裏などに、赤い線がたくさんでてくることがあります。
これは思春期線条というもので、急激に皮下脂肪が増えて組織が断裂したような状態になり、赤い線条ができます。
痛くもかゆくもありませんが、いったんできると消えにくいものです。
妊娠線と同じようなものですね。

太ってわきや股が接触しやすくなり、アセモや股ずれなどができやすくなることがあります。
特に、今年のように、夏の暑さが厳しいと、汗の量も増えてできやすくなります。

体重増加により、足も大きくなり、靴に接触する部分が変化し、タコや魚の目、靴ずれができやすくなることもあります。
靴のサイズが合わなくなっていますが、案外靴は買い換えることがないので、トラブルが起こっても無頓着になりがちです。

太ると汗の量が増えて、汗によるアセモや湿疹、下着の締め付けのかぶれ、じんましんなどがひどくなることもよくあります。
下着のサイズや素材にも気を配ってほしいと思います。

明日から、また、暑さが厳しくなりそうです。
下着や衣服の素材やサイズにも気を配り、少しでも快適にお過ごしください


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首やわき

2013年07月14日 19時21分53秒 | スキンケア
連日、熱中症のニュースが流れます。

日本は今や温帯地域とはいえないのではないでしょうか。
亜熱帯地域と感じます

テレビで、汗止めスプレーや汗ふきシートが大ヒットと報道していました。
いずれも、パウダーが入っており、アルコールやメンソール入りのす~す~するタイプが人気だと言っていました。
なるほど・・・。
これらは、当然汗の多い部位、たとえば首回りや胸、わきなどに使用することがほとんどかと思います。
でも。
これらの部位は、皮膚が薄く、ことさらに敏感な部位でもあります。
その部位に、パウダーやアルコール、メンソールなど、皮膚を乾燥させるものをくり返ししようすると、どんどん乾燥肌、敏感肌になってしまいます
想像してみてください。
冬に、アルコールスプレーなどでくり返し手を消毒していて、乾燥してひびわれたことはありませんでしたか?。
あのような感じです。
その乾燥した敏感な皮膚に、たっぷり汗をかくと、汗の刺激をもろに受けて、アセモがひどくなるのです。

試しに購入した汗止めローションを首につけたところ、白く乾燥し、ちょっとひりひりしました。
刺激が強そうです。
お気をつけください

話は変わりますが。
今日、夏のバーゲンに行きました。
どのお店も、クーラーがガンガンきいていて、寒いと感じるほどでした。
熱中症で死者もでている昨今、しょうがないのかな・・・と感じました。
混んでいたので試着なしでワンピースを購入。
帰宅後、早速着てみたら・・・・・サイズぴったりでした
返品不可だったので、ドキドキしましたが、良かったです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする